トヨタ カローラスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
339
0

やはりMT車はAT/CVT車より低燃費ですね。実燃費『だけでなくカタログ燃費も』です。
質問:同じグレードでMTとAT/CVT両方の設定がある車で、WLTCモードでATの方が燃費が良い車はありますか?

*カローラスポーツは除外します。カローラスポーツはATのみアイドリングストップがあり、同グレードとして比較できません。


JC08カタログ値でAT/CVT車に負けてからは、AT等の方が燃費が良い車がけっこう多い状況でした。が、実状はずーっとMT車こそがエコ車だったのでしょう。

昨年夏秋頃から、自動車のカタログ燃費がWLTCモードというものに変わりました。
日本で燃費競争が始まった頃は10.15モード、10.15モードでは実燃費との乖離が大き過ぎるとJC08モードに変わりましたね…その後、日本車だけカタログ燃費が独特過ぎたのでしょうか、国際的なWLTCモード採用となりました。(…厳密には国際的な共通規格とは言えない?ようですが)
この新方式によって概ね世界各国で同じような計測方法になりました。

10.15モード時代の末期頃から、同グレードのMT車とAT車の比較で、AT車の方がカタログ燃費が良いという車が現れ始めました。
JC08モード時代には「AT/CVT車の方がMT車より燃費が良いのは常識」のようになってしまいました。

しかし、ユーザーの実燃費報告等を集めるサイトを見ると、MT車の方が燃費が良いのが普通です。そういう話には決まって「燃費は乗り方によるから〜」という反論がありましたが、その反論も不十分ですよね笑

10.15モードのカタログ燃費が実燃費と違い過ぎると始まったハズのJC08モード燃費も、燃費をウリにする車においては結局、達成率60〜70%程度で10.15モード時代と何も変わらなかったのが実情。いや、むしろ悪化していたかも笑笑


で、国際規格に準拠したWLTCモード採用となり、結果として日本車のAT/CVT車燃費のウソがモロバレ。
同じグレードでMT設定のある車は、ほとんど(全て?)MT車の方がカタログ燃費が良い状況(当たり前なのでしょうかね?)となりました。MTユーザーからすれば「当然」と言った所でしょうね。
JC08モード時代も、結局『実状はずーっとMT車の方が燃費が良かった』のでしょう。
MTに不利なやり方のJC08ではなく「普通にまともに計測すれば」カタログ燃費だってMTが良かったのですから。


大きな問題点ですが、
ATやCVTではエコカー減税対象になりながら、「MT設定車は不当に燃費を悪く評価されたためエコカー減税対象外」という車種がいくつかあったことです。燃費の実力はMT車の方が良かったにもかかわらず、おかしな燃費試験の為に負けてしまう…車種。結果、よりエコなMT車がエコカー減税を受けられず、非エコなAT車がエコカー扱いされるという矛盾。
メーカー・行政も悪いが、MT車の減少を嘆く記事を書く車雑誌等も非常に情け無いですよね。
JC08の計測法に問題があることを、分かってなかったなら情け無いし、分かっていながら指摘しなかったならそれも情け無い。

とりあえずウソが明らかになった所で、MT車の名誉挽回くらいはきちんとやってほしいものです。


画像はトヨタ86のカタロ グ。
上が2016年、下は2019年のもの。
JC08ではAT車の燃費が良いが、WLTCだとMT車の燃費が良い。これが真実でしょう。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カタログ燃費は実走行とは掛け離れた走行です。
例えば加速にしても後ろから必ずクラクション鳴らされるレベル程ゆっくりした加速です。
10.15燃費、08モード燃費等は高速走行を取り入れた燃費計測です。
ATやCVTは最高ギアで走行した場合MTより低回転で走れるので、各社燃費を伸ばす為にオーバートップをハイギアードにしてる数字を稼いでます。
ですが、毎日高速走行する人なんて極僅かなので、昔の10モード燃費より今の方が実走行燃費とカタログ燃費の差が大きくなっています。

カタログ燃費だけを取り上げてATやCVTの方がMTより燃費が良いと言ってる人は、実際にMT車を所有した事が無い人又はAT限定免許の人、MTに乗っていた(所有していた)としても余程運転が荒いか下手な人が言う事です。
MTを極普通に運転出来ていた人は、AT(DCT等は除く)やCVTの方が燃費や走りが良いと言う人はまず居ません。

質問者からのお礼コメント

2019.9.14 14:06

ありがとうございました。
JC08がほぼ詐欺だったともっと常識として知られることと笑、
WLTCにおいてはMTの方が一般的に燃費が良いということが広く周知されると、
良いなあと思います笑笑

その他の回答 (5件)

  • エコカーって燃費云々よりCO2の排出量で、それに従って燃料食わない車の評価が高いんじゃないかな。

  • カローラスポーツとフィットはCVTのほうが燃費は良いですよ。
    https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/grade/
    https://www.honda.co.jp/Fit/common/pdf/fit_spec_list.pdf

    加速は悪いでしょうが。

    ATに関してはMTより燃費が良いものは、
    ほとんどないと思います。

    去年でしたら、
    EUではMTもATもファイナル4.1仕様で、
    ATのほうが燃費は良かったと記憶してます。

    当然加速と最高速はMTの勝ちですが。


    今までの燃費測定はひどすぎましたよね。
    エコカー減税の時代に、今の測定方法だったら、
    多少は違っていたでしょうに。

  • ネットで自動車のカタログも簡単に見ることができるわけですから
    疑問に思われるのならば、ご自分で調べたらいかがでしょうか。

    AT車の販売比率が多くなり
    AT車特有のクリープ現象による事故が増えた。
    そのためAT車の操作方法に特化したAT限定免許の創設とAT車を理解するための教習時間の設定が行われました。

    この時期より、スポーツ車以外ではMTなんて売れないから、一般車両でのMT車なんてメーカーとしては開発するのも無駄だと感じていたのですよ。

    スポーツ車も売れなくなって、MT車は消え失せた。
    ただ、非常に少数派の方々のために細々と設定を無くせずにいただけです。

    MT車を買う人は、新車であればあるものを買うしかなく、正直燃費云々なんて言っている人なんて見たことがないです。
    また、MT車だと燃費を向上させるために出来ることはほとんどありません。
    エコカー認定を受けるためには何をすべきかわかってますか?

    何年発売の同等の車両に比べて燃費が何%良化したが認定基準なんですよ。
    燃費を向上させるために何も出来ないMT車が認定を受けるのは非常に難しいというわけだけどね。

    実情を知らないみたいね。

  • マニュアルを否定したい業界と政府が結託し 売れなくなってきたクルマをなんとしても売りたいから法律を変えて オート限定というのを作った
    これが歴史

    そしてオート限定を作って オートマやCVTを造れる土台を先に用意したから
    もう世の中のクルマの大半は そういう仕様でしかなくなった

    ちょっとでもクルマを買って欲しいから 「むずかしい」マニュアルではもう売れないと思い込んでいるからである

    そもそもオート限定ってのは しょうがいしゃの軽いしょうがいの方のために作ろうか というものだった
    それがフタを開けたら 誰でも取れるようにした
    これは最初っから確信犯でやった法令です

    その結果 似たようなクルマばかりになり クルマに興味を益々失わせる結果になった
    スバルもマニュアルのクルマは造らないと豪語した

    造るリスクを背負いたくないんだろうね だから業界もダメになる

  • 基本的に、駆動に液体が介在しないのでMT車が一番燃費は良いです。が、今のAT車はMT車に負けないくらいになってます。CVTはベルトの滑り等もあるので、燃費的には厳しいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離