トヨタ チェイサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
169
0

JZX100に乗っています。

最近中古デフケースごとTRD製の2way LSDを入れました。
売り手曰くオイルは交換したばかりで実際見てみても綺麗だったのでそのまま使用しました。
組んだ時は特に問題なかったのですが200km走ったら当たりからだんだん左曲がりの時だけデフからバキバキいうようになりました。
右曲がりの時はそこまでバキバキ音は聞こえません。
これはなにか問題ありますか?
組んだばかりなのでなにもわかりません、、、
わかる方ぜひお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ蛇角及び同じアクセルワークで試してみましたか?
街乗りで考えますと、交差点などでは左曲がりのときは、右曲がりに比べて蛇角が多いので、デフの作用は強く感じると思います。
右曲がり時でも、アクセル踏んで車が前に出る感じ及びデフが作動している感触はないですか?
バキバキ音に関しては個人差があるので、何とも言えませんがTRDデフ自体オイルをレッドラインのNSを使わない限り動作音(ガッコん、ゴン、ガガガなどの音)はほとんど無いような気がします。
他のオイルでは分かりません。
当方が使用していた時のオイルですが、レッドラインNS以外、TRDオイルは作動音はしていませんでした。
単にイニシャルトルクが低い感じだと見受けられますが、良いデフだと思いますので、長く使ってあげましょう!

イニシャルトルクによっても異なりますが、東名(カーツ)とATSなどと比べないようにして下さい。

その他の回答 (2件)

  • 左曲がりの時だけデフからバキバキいうようになりました。

    中古なので
    内部LSDプレートの劣化

  • その前に。デフキャリアをデフケースを勘違いしてる人が多いのですが、「デフケースごとTRD製の2way LSDを入れました。」とは、LSDそのもの(所謂デフ玉と言うモノ)ですか?それともキャリアごとの交換でしょうか?(デフケースとはLSD自体の外殻です)
    ※「組んだばかり」と言われるので、デフを分解してオープンデフからLSDに交換したのだと受け取られますけど…

    前者ならオイル交換したばかりとは言え、LSDを組み込むのですから、オイルを再利用するとは言え再度注入する時には規定量になる様、注入してますよね…?
    後者だった場合、「実際見てみても綺麗だったのでそのまま使用しました。」とあるので、一度オイルを抜いていると受け取ります。となると規定量に足りない可能性もありますが、どのようにオイルを再注入したのでしょう?

    考えられるのは3つ。
    ・右回りはそこまでならないとの事ですので、LSDの右側のプレートが摩耗し切っている。
    ・LSDの左側のプレートが摩耗してきていてプレートにオイルがとどまらない状態。
    ・オイルが劣化してプレートに絡まなくなっている。
    (LSDの音はプレートが擦れる音です)

    左右でのLSDの効きはどの様なモノでしょう?それにより判断材料にもなります。
    ひとまず、規定量の新品オイルに交換してみて、左右の音の違いを確認してみて下さい。
    それでも左右で音が違うのなら、オーバーホールしかありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ チェイサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ チェイサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離