現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > セリカ > みんなの質問 > 6ページ目
1973年 昭和48年式トヨタセリカLB RA25 2000GTのマニュアルトランスミッションにお詳しい方お願いします。 2000GTはシンクロメッシュ機構を採用していますか? ノンシンクロでし...
2015.10.19
ベストアンサー: ノンシンクロなど60年代前半に絶滅している これのミッションは最高だぜ 現行の車より良いかもな そうポルシェタイプ フルシンクロ 好き嫌いはあるけど 超絶良いミッションだ 1600GTはワーナータイプだな カチカチミッション 俺はあまり好きではなかった Rは引き上げだな 停車時でも気持ち良く入る良いミッションだ 18Rは全部同じじゃないか?コロナ2000GTも同じだったな
2010.12.28
ベストアンサー: 他の回答者様も少し触れておられますが、セリカとWRCには長きに渡る切っても切れない関係がありました。 特にGT-TS(TA64) やGT-FOUR(ST165、ST185、ST205 )という高性能モデルはランエボやインプと同じくコンペティションカーに分類されますから、それらも広義にスポーツカーの仲間として捉えるのであれば、セリカGT-TSやGT-FOURはスポーツカーだという事になるでしょう。
トヨタ自動車が販売したセリカst185h GT-FOUR RCの装備品'競技で使用するための'で僕が知らない'を教えていただきたいのですが? 知っている装備品名 RC専用ボンネット'熱気抜き タ...
2022.3.21
ベストアンサー: エンジンの「バルブシートをレーザー溶接」ってカタログに書いてあった気がする、今風に言うとレーザークラッドバルブシート? 今のところ最後に新車で買った車だなー
トヨタ セリカ GT-FOUR(ST185・ST205)に乗り続けている勇者達はまだ健在ですか? ※私は今ロドスタに乗ってますが、ふと好きだった車を思い出しました。
2010.11.20
ベストアンサー: うちの家内がまだ所有していますよ。 ST185からST205へ乗り継ぎです。 中期型で足回り以外はノーマル維持です。 カミさん自身も日頃からやれる範囲でマメにメンテしています。 前回の車検でも指摘を受けるような不備は全く有りませんでした。 機関良好でほとんど傷も無く、綺麗な状態を保てていると思います。 夫婦で古い車が好きなので、結構お金は掛かりますが楽しんでますよ。
トヨタ セリカ トヨタのセリカについて質問です。 自分は今19歳で大学生です。 地方の大学に通っているため車がないとなかなか不便です。そのため車の購入を考えています。そこでやはり考えなくてはなら...
2016.4.4
ベストアンサー: もう15年くらい前の車ですからね。 足回りとかの異音が出てもおかしくありません。 SS-2はパワーがあるエンジンですがハイオクなので、レギュラーのSS-1のほうがいいでしょう。 初めて購入した車がその一つ前のST202のSS-1のレギュラーでしたが、楽しい車でした。
トヨタ セリカはスポーツカーですか? 最後の型、その前でもいいです。 トヨタ MR-Sはスポーツカーですか?
2021.3.18
ベストアンサー: セリカはスペシャルティーカーと言われていました。 普通の乗用車のシャシーにスポーティなクーペのボディを載せたものです。 フォードが同じコンセプトで販売したマスタングの大ヒットを見て作られました。 後年、世界ラリー選手権で大活躍しましたが、販売の中心は気軽に乗れるスポーティルックの車です。 MR-Sはわざわざミッドシップで作ったのでスポーツカーと言っていいでしょう。
トヨタ セリカ SS-2 って速いんでしょうか? ちなみに年式2001年くらいのノーマル6MTです。あと峠向きでしょうか?おねがいします。
2009.2.10
ベストアンサー: ツインカム(軸が二つにそれぞれにカムがついてる)仕様ですね。(^^ ハイメカじゃなく(軸が一個のカムが二つ) 丸目四灯の次のZZTね。 高速向きだっていうのは確かですね。 峠というより、高速道路の方がいいかと(^^ 峠に6速はいらないからね。 NAでも高速でも良く走るよ。 ST系の方を乗ってたけど。外観でやめたよ。
教えてください。 トヨタ セリカ zzt231 平成14年登録 型式 TA-zzt231 マフラー交換しようと思ってるのですが GH-zzt231に付いていたマフラーを TA-zzt231に付...
2020.5.2
ベストアンサー: GHとTAはその年の排ガス規制の認定を受けている証であり、 構造変更故の型式変更ではありません。 ZZT型セリカで排気系の差があるのは 1ZZ-FEと2ZZ-GEエンジン…つまり ZZT230とZZT231のみであり 他SSPもスポーツMも特に問題も無くポン付け可能です。
トヨタ セリカ st202についてです ss-2 ss-3の違いを教えて下さいーよろしくお願いします❗️
2018.3.23
ベストアンサー: まず、ST系のセリカには前期・中期・後期があるのはご存じですか? それを踏まえて、項目別に説明します。 「エンジン」 前期、中期は3SーGEエンジン。180馬力。 後期は連続可変バルブタイミングの「VVTーi」が吸気側に搭載され200馬力に。 「サスペンション」 SSー1、SSー2のフロントサスペンションはスタンダードなマクファーソンストラット。 SSー2にメーカーオプションでフロントに...
オルタネーターの交換をした方がいいでしょうか? アイドリング中にエンジンルームから「ブォー」という今までではありえなかった音がしたので、 あるディーラーにみてもらったところ、オルタネーターのベア...
2010.10.21
自動車の塗装に艶(つや)がなくなってしまいました。 艶を戻す方法を教えてください。 平成10年式のトヨタ セリカ 白 にのっています。 12年も経過しているので、ボディの塗装の艶がないです。 ...
2010.10.2
トヨタ セリカ SS-2 って速いんでしょうか? ちなみに年式2001年くらいのノーマル6MTです。あと峠向きでしょうか?おねがいします。
2009.2.10
50万円台で買えるスポーツカーについて。 今からあげる条件のスポーツカーでこれだけはやめておけというものを教えてください。 MT車です。 コペン 02年式 18万キロ 43万円 CRZ 10...
2022.1.31
クルマ好きが「昔のクルマのほうが良かった!」と懐かしむこと7つ 1)昔のクルマは軽かった クルマは慣性の法則に支配されて動いているので、車重が軽いほど運動性能はいい。1980年代までは、1ト...
2018.5.6
500枚!MT車でオススメはありますか!? 合宿免許で普自MTをとりました。 今年から社会人の19歳です。 MTの運転の楽しさを覚えてしまい、ATに乗ろうとは思えません。笑 ATをオススメさ れる
2014.5.25
2023か24年位に中古車を買おうと思ってる22歳です。 購入方法として主に古めの車は個人売買、新しめの車は中古車店を検討しております。 予算は100〜250万円(一括)または 300万円(ロー...
2022.3.11
【お勧めの車教えて下さい】 ドラテクを身につけたい&走り屋の雰囲気を味わいたいと思っている 低所得(一般的新卒給料)のアラサーです。 本命の車(後述)を買う前に車の挙動を覚えられる乗り...
2021.7.26