トヨタ カムリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
89
0

70系カムリに乗っています。
先日自分で補機バッテリー交換をしている際に、誤ってバックアップ電源が喪失してしまいました。つまりバックアップされていない状況で作業していたってことです。

ですが、交換終わって始動してみるとリセット?されていたのはナビが進行方向上から植北に戻っていた以外は、ナビのメモリー、Bluetooth登録、燃費履歴などなどは記憶されたままでした。走行にも違和感は感じません。
色々な書き込みを見るとバックアップしないと色々な部分がリセットされるしECU?もリセットされるなどの記載がありますが、汎用的な記載だとごもっともなんですが、70カムリの場合に数分間なら何らかのバックアップ機能が働いてるでしょうか?
また、目に見えないここがリセットされてるよ!ってところありませんか?
ご経験のある方、70カムリに詳しい方お教えいただければ幸いです。

補足

植北→上北 です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はカムリに限らずバックアップなんてした事ないです。

カムリは電源落とすと何だったか1つ警告が点灯するけど、ちょっこっと走行すれば勝手に消えるのが1つあるだけ。
電装系とか弄るときはマイナ端子外すけど、特に何か影響でたなんて事ないです。

前期Gレザです。

質問者からのお礼コメント

2025.3.24 10:44

ありがとうございます。最近の車は意外と大丈夫なんですね。

その他の回答 (3件)

  • タイヤ空気圧警報システムのみ

  • >ナビのメモリー、Bluetooth登録、燃費履歴などなどは記憶されたままで

    それは記憶されてます。


    ラジオの選局メモリーが消えてたり、
    音質のイコライザーがリセットされてたり、
    D席パワーウィンドオートとか使えますか?

  • 70系カムリでバックアップ電源が一時的に喪失した場合の影響について、以下のようなことが考えられます。

    ・ナビゲーションシステムの設定が一部リセットされる可能性があります。進行方向の設定がリセットされたようですが、メモリやBluetoothの登録などは維持されていたようです。

    ・車両の各種設定(ドアミラーの設定、オーディオの設定など)が初期化される可能性があります。走行に違和感がなかったということは、エンジンコンピューターなどの重要な設定はリセットされなかったと考えられます。

    ・バッテリーが完全に上がった状態ではなく、数分程度の一時的な電源喪失だったため、メモリーが保持できた可能性があります。

    ただし、目に見えない部分でリセットされている可能性は完全には否定できません。エンジンチェックランプなどの警告灯が点灯していないか、各種機能に異常がないかは注意深く確認する必要があります。万が一異常があれば、トヨタ販売店で点検を受けることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カムリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カムリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離