トヨタ C-HR 「現実的なスペシャリティカー」のユーザーレビュー

jet_striker5507 jet_striker5507さん

トヨタ C-HR

グレード:G-T“LEDエディション”_4WD(CVT_1.2) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
3

現実的なスペシャリティカー

2021.3.22

総評
人を選ぶ車なので誰にでもオススメは出来ませんが、無理せず乗れる現実的なスペシャリティカーだと思います。
良き相棒です。
満足している点
街乗りメインのスポーティーな雰囲気とSUVらしさをどちらも備えいて、一台でいろんな要素を満たしてくれて満足度が高いです。
スペシャリティーな雰囲気を持つ実用車としてバランスも取れていて、諦めなくて良い車です。
サイズもちょうどいいし、車高が低めなので駐車場所に困らないのは地味な利点。

内外装の質感も良く、快適装備や安全装備も充実しています。
カスタムパーツも豊富なので車好きには嬉しいですね。
不満な点
わがままな車なので、悪く言えば中途半端、器用貧乏。
デザイン重視故の実用性を犠牲にしてるところもあります。
走りに関しても、スポーツカーや高性能車の類ではないので、雰囲気を楽しむ車です。
デザイン

5

外装は前衛的でスポーティーでかなり個性的。デザインに惹かれて買った人がほとんどじゃないでしょうか?賛否はあると思いますが、個人的には大好物。古臭さも感じにくいです。
しかし、デザイン故の後方視界の悪さや、車両感覚を掴むのには慣れが必要かもしれません。

内装も大人っぽくて流用パーツも少なく、外装同様かなり個性的で、良い意味で日本車っぽくないです。
車格の割に狭いですが、魔法の言葉スポーティーで納得できます。ただ、パドルは欲しかった…
後席にはエアコンやアームレストすらないので、前席メインの車です。
走行性能

5

小排気量なので絶対的なパワーは無いですが、低回転からしっかり効くターボで扱いやすくて結構静かです。
ステアリングも素直で曲がりやすいですし、ボディの剛性も高いので攻めた走りをしたくなります。
地上高も気持ち高い程度なので、ちょっと目線の高いハッチバックに乗ってる感覚で運転が楽しいです。

オフロード性能は皆無なので、クロカン的な使い方は出来ません。あっという間に下を擦ります。
四駆も本格的なものではないのでお守りくらいに思った方がいいですね。
乗り心地

5

見た目に反してかなり乗りやすいです。
やや硬めな印象ですか、段差なども綺麗にいなしてくれて、一体感と快適性を両立した良い乗り心地です。
ただ、あまりにもガタガタな道は多少酔います。
特にお気に入りなのはシートで、良い硬さで滑りにくく長距離も余裕です。(腰痛が治ったのはこのシートのおかげ?)
積載性

3

ライバル車と比べると劣りますが、デザイン重視の割には意外と積めるなーという印象。
ファミリーやアウトドアでガシガシ使うような人には向かないですが、この車を選ぶ人は積載重視ではないと思うので充分です。
後席がフラットになるのも便利です。
燃費

3

良くも悪くも予想通り。
街乗りならリッター10キロくらいで、長距離なら15〜16くらいには伸びます。冬は悪化します。
四駆ターボなので仕方ないですが、ハイブリッドよりタンクが大きいのは良いですね。
価格

3

単に性能や利便性で考えるなら割高感はありますが、デザインやカタログでは表せない部分に惚れて買う人が多いと思うので、その部分にどれだけお金をかけられるかだと思います。
コスパの良いライバル車は沢山あるので、個人的には比較して買う車ではないと思っています。
故障経験
3年目、10万キロオーバーですが、健康です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ C-HR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

Twitter
carview!公式Twitter
carview!の中の人がクルマ情報をつぶやく公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離