トヨタ アクア 「快適です」のユーザーレビュー

ゆうさん3 ゆうさん3さん

トヨタ アクア

グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
3
価格
5

快適です

2025.6.13

総評
とても満足です。買って良かった。

※レビューは偏見や好みに個人差があるので、購入は自分の目で見て、試乗して、検討くださいw
満足している点
・フロントフォルムがカッコよくて良い
・シートがフィットして良い
・燃費が良い
・オーディオディスプレイが大きくて良い
・クルーズコントロール、追従、センタートレースで楽ちん
・ハンドリングが良い
・タイヤのフィッティングとサスペンションが良い
・1500w非常時電源で災害時停電も怖くないです
不満な点
ウインカーの音がもう少しカッコよかったら・・。
他はハッキリ言って無い。
デザイン

5

フロントグリルがカッコ良くて大好きです。
ヘッドランプをBi-beamにしなかったのは、ノーマルの方がキリッとして、GRスポーツのフォルムに合ってる気がしたから。


フロントタイヤのキャリパーもグッドです。
走行性能

5

・パワーあります
・キビキビ回ります
・燃費は走行距離500km時点で約23km/ℓ。特にエコ走りもしてないので、運転の上手な方はもっと走れると思います。
乗り心地

5

・静かです。YouTubeで音がうるさいと言う動画やコメントを見ましたが、電気自動車と比較してるか、鬼滅の刃の善逸並に聴覚が敏感かどちらかでしょう。
 
・シートの腰回りにフィット感があり、スポーティさを感じます。
 
・硬さを感じる人もいると思いますが、タイヤが205/45R17でダイレクトに道路の凹凸を拾いやすいからと思います。それを専用のサスペンションで抑えた感じにしているので、スポーティな走りに感じれます。

・電動パーキングでは無いですが、壊れたり不具合出た時の修理が高いし、サイドブレーキの方がブレーキ忘れ防止にも良いと思ってます。他の車に乗った時にサイドブレーキ忘れるとか出てきそう。
何でもかんでも目新しいものが良いというわけではないと思います。

・私はアームレストは圧迫感を感じるため付けてないので、センターコンソール部にタオルやクッションなどを置き、あぐらで運転できますw

・オーディオディスプレイはタッチパネルとボタンが分かれていて、慣れるまでに時間はかかるけど、画面をあまり触らなくて済むので、100%タッチよりは指紋が少なくて済みます。安全面から運転中にあまり触るなということですよね。
オットキャスト買ったので、動画見れるようにしましたけどw
積載性

3

コンパクトカーなので、ミニバンみたいには乗りませんが、アジャスタブルデッキボードをオプションで付けたので、後部座席を倒せば、若干傾斜はありますが、フラットになって物がたくさん載せれます。
燃費

5

現在500km時点で高速乗ったりして約23km/ℓ。
エコな運転をしてるわけではないので、上手な人はもっと行くと思います。
街乗りで上手く乗れれば、リッター25〜28kmくらい行くんじゃないでしょうか。
価格

5

コスパは高いと思います。
知り合いが2,000万のジャガー持ってて、何度か乗ったことがありますが、ハイオクでリッター7kmとか。重いし、デカいし、機動性乏しいし、、
価値観の違いはあると思いますが、300万でこんな素晴らしい車、海外では買えないでしょう。
故障経験
先代アクアに13年20万km乗ってました。
12万kmあたりでバッテリーを変えたくらいで、ほとんど故障もなく。評価やレビューにはなかなか挙げられないけど、トヨタ車の耐久性は抜けてると思います。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離