トヨタ アルファードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
143
0

アルファードてなぜ3色しかないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白色と黒色と金色しかありませんが。
よく分からないのですが。

例えばルーフが白色とか黒色のツートンカラーとか。
例えばマイルドヤンキーに人気の紫色とか桃色とか。
例えば走り屋に人気の青色とか赤色とか。
例えば目立ちたくない人に人気の銀色とか。
アルファードて人気車種なのになぜ3色しかないのですか。

と質問したら。
カローラツーリングW×Bハイブリッドは白色と黒色の2色しかない。
という回答がありそうですが。

正確には黒色ルーフの白色とか。黒紫色のオプションカラーもありますが。

それはそれとして。
アルファードなのになぜカラー選択はコストダウンで3色しかないのですか。
そこはコストをかけるところだと思うのですが。

余談ですが。
タントやスペーシアやN‐BOXの軽自動車のほうが選べるカラーが多いてなんなのですかね。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

30系アルファードでは 白が69% 黒が21%でした。
この2色で90%です。
もはや 他の色がなくてもいいのでは という判断でしょう。

ちなみに僕も アルベルを乗り継いでますが 黒です。

その他の回答 (3件)

  • 需要と供給の話し。
    安い軽自動車などはカラーバリエーションを豊富にしておけば、それだけで
    その車種を選んでくれる客層はある程度いる。
    一方、アルファードともなると機能や大きさで選ぶ人が圧倒的に多く、
    カラーバリエーションを増やしたところで「その色があるからアルファードを選ぶ」
    という人が増える見込みは少ない。そして過去に他の色を設定したところで
    実際にそれを選ぶ人も少なかった。だから消えた。それだけのこと。

  • 基本的に車の原価に大差はないので、軽で儲けるつもりはなく、アルファードで儲けようということでしょう。カラーラインナップを増やすと、これまた生産時のコストアップに繋がりますし。

    都会だと不動産でカツカツで、車を一台しか持てないことが大半なのですが、郊外の片田舎になると、家族用の車と主婦用の車で二台体制です。軽自動車というのは主婦用になることが多いので、カラーラインナップを充実させて、女性ウケを狙っているわけです。

    アルファードに関しては、白色か金色で上品に見せたいか、黒色でヤンキーチンピラ風に見せたいかという二択になっていることを、トヨタは既にマーケティングしているわけです。
    もちろん白色でチンピラ風に見えるようにドレスアップする個体もあるでしょうけどね。

  • 売れないと判断してるから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルファードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードハイブリッドのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,833

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離