トヨタ アルファード 「上質なファミリーカー」のユーザーレビュー

えーのすけ えーのすけさん

トヨタ アルファード

グレード:- 2025年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

上質なファミリーカー

2025.6.11

総評
20系アルファードからの乗り換えですが、価格が高くなりました。
40系は乗り心地、内装・質感、デザインがよくなり、安全装備も充実していますので、価格相応に大満足です。
Zグレードも高額になりましたので、Gグレードの通常仕様車が出れば、結構なニーズがあるように思います。
因みにウェルキャブ仕様車は誰でも購入可能です。
満足している点
・車高が高く視点が高いため、運転しやすい
・最大級のミニバンの積載量
・3世代を乗せられる定員
・親が高齢のためのウェルキャブ仕様
・Gグレードのウェルキャブ仕様で車両本体が非課税のため、Xグレード以下の価格で購入可能且つ装備品が充実している
不満な点
不満というほどの不満ではありませんが、ウェルキャブ仕様車のため、ウェルキャブ仕様側の後席の前後スライド幅に制限があります。
それでも十分な幅はありますので、大人でもゆったり座れます。
デザイン

5

癖がなく洗練された上品なデザインだと思います。
走行性能

5

トヨタ チームメイトはGグレードにはありませんが、十分な安全装備が搭載されています。
ガソリン車のため、重さは感じますが、飛ばす車ではなく、ゆったり走る車ですので必要十分です。
乗り心地

5

20系アルファードと比べて、揺れ方がなめらかな気がします。ガソリン車でまだ街乗りのみですが静寂性もさすがアルファードです。
積載性

5

特に詰め込んでいませんが、20系アルファードは、床下収納がなかったのですが、40系は床下収納がありますので、細かい備品を入れるのに雑然とせず便利です。
燃費

5

星5にしていますが、これは満足というよりは納得ですね(笑)
アルファードのガソリン車に乗る時点で燃費を気にしていません。
価格

5

高級車ではなく高額車と言われることもあるアルファードで確かに高額になりました。20系アルファードは300万強から乗れたので、40系は1.5〜2倍以上ですが、追加されている装備を考えれば価格相応と思います。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離