トヨタ アルファード 「乗ってすぐ気づいた事。 旧アルファードの後期2.4乗りです。 この度、1000㌔程乗った感想です。まず運転席に乗り込んですぐ思った事は、インパネがプラ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アルファード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗ってすぐ気づいた事。 旧アルファードの後期2.4乗りです。 この度、1000㌔程乗った感想です。まず運転席に乗り込んですぐ思った事は、インパネがプラ

2010.5.10

総評
乗ってすぐ気づいた事。
旧アルファードの後期2.4乗りです。
この度、1000㌔程乗った感想です。まず運転席に乗り込んですぐ思った事は、インパネがプラスチック風で高級感が全モデルと比べて劣っていました。
それ以外は特に良くも悪くもないと言った感じでしょうか。
満足している点
二列目のキャプテンシートの座り心地はさすがです!
でも良いと思った所はほんとそれだけでした。
不満な点
3500ccのエンジンからくる絶対的なパワーはすごいのですが、上り坂の時に大活躍するだけでそれ以外の道では必要性はないと思いました。
車重が自分の乗っているモデルより300㌔近く重い。本当に重たい印象。
外観は旧モデルよりますます四角に見える。
燃費も市街地7~8 高速10~12今、乗っているアルファードとそう大して変わらない。
キャプテンシートは大人が乗るにはGOODなのですが、お子さんがいる家族にはやや不向き。
新車の車両価格がどう考えても50万~100万は高い。
今回、乗換えを考えていたのですが、インパネの安っぽさを見て、辞めました。
今、乗っているアルファードは(高級車の部類に入るのか解かりませんが)運転していて高級車の余韻に滴れるのですが、現モデルは一度もそうは思いませんでした。
乗換えを考えていた、だけに非常に残念です。
いかに安く車を作ろう(利益率)取ろうと考えている開発者の考えが見え見えの感じといった所でしょうか。
本当に残念です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離