スズキ ワゴンRスティングレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
13,329
0

車の風切り音に困っています。ベストアンサーには500枚出させていただきます。

08年11月下旬にスズキワゴンRスティングレー(NH23S)を購入したのですが、車の風切り音に困っています。ディーラーに持って行って、見てもらったのですが、バイザー、ドア部ゴムの圧着、共に異常なし、スズキ社内のニュースでも報告はないとのことで、様子を見てくれということでした。軽自動車なので、ある程度は仕方がないと思うのですが、家族の所有する軽、友人の軽ではしないのでどこかに原因があると思います。お心当たりある方いらっしゃいましたら、対策法お教えください。昨日、ドアミラーをたたんでみては?と、助言を頂き試させていただいたのですが、残念ながらダメでした。 よろしくお願いします。

補足

風切り音の音は、ヒュル~ヒュ~、といった感じで、断続的にします。なんとなく、運転席側の前方上部のあたりからします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

でしたら浜松の本社、お客様サービスセンターに苦情申したらどうでしょう。ディーラーには報告されてなくても本社では原因を知ってるハズです。というよりお客さんから激怒の苦情がこない限り内密にしてます。僕、現実にスズキ車乗ってて経験ありました。ディーラーは「オプションで〇〇が用意されてますが」ハァ?「ふざけんな!△☆□!」と僕、大激怒
単純に設計ミス、それを別料金のオプションで対策しろ…とメーカーの怠慢。必ず何らかののメーカーしか知り得ぬ原因があるハズですよ。

その他の回答 (11件)

  • どこかに原因があると思うのであれば
    それ自身を自分で探し訴える必要があります

    様子を見てくれは、
    異常ありません、直しようがありません の意味です

    音に関しては 正常レベルでも異常と思う人がいます
    使い方や気にする度合いは 数値的な尺度はありません
    よって 保証書にも(感性)に関する唱えは
    (常識レベル)(販売店の判断)とあります

    直らない→我慢する、クルマを取り替える の2選択です

  • 先ずは時速何キロから音が発生するのですか?

    これが所謂制限速度内
    一般道であれば60km、高速ならば80or100kmで
    発生ならば、やはり瑕疵の問題となる恐れがあります。

    全く違う状況ですが
    当方のアルファードの後部助手席側の電動スライドドアが開かなくなり
    手動に切り替えたのですが、これも駄目外部からも開かない状況。

    ディラーで徹底的に調べさせたが原因不明で
    しかも預けてる間には発生しない為確認できないと・・・

    店長同行で仕方なく一旦引き取りを・・・
    ところが引取りの段階で再び開閉アウト

    この状況で事故が発生し火災でも起き、逃げ場所=このドア以外が駄目な時
    どうするの?

    てな状況で『瑕疵』に関わる問題として納車を拒否
    結果単純な部品交換で解決でした。

    長々と書きましたが
    音がする以上は解決するまで納車を拒否する以外はありません。

    例えばバイザーとかではなくボディーからで
    雨天時とかに水が浸入し電気系統のトラブルで
    場合によっては『火災』も考えられます。

    水の内部浸入で腐食等々
    色んなケースが考えられます。

    瑕疵保証は別物として、同じ車両を走行させ
    違いをメカニック&営業に理解させ改善を依頼する他は道が有りません。

    とにかく同一車両で同じ状況になるかならないかを
    ディラー共々で判断させる事です、知人車では駄目です^^


    因みにアルファードはミッションが新車時からおかしく
    1年後に製品番号が変わったとの事で交換をディラーが
    申し出てくれました。

  • ドア板金で最終検査方法
    A4の紙を1枚用意
    ドアに挟み閉めます、、、、、多分紙が抜けてしまう部分があるはずです
    あった場合は
    角材で修正するのですが、、、難易度が高いです
    角材を挟んでドアを閉めます、、、、ドア枠が曲がり、、、隙間がなくなります

    紙が抜けてしまう部分があった場合、、購入店で修正してもらいましょう

  • ドアミラーではないようでしたね


    知り合いのサービスマネージャーより聞きました

    ミラーからの風きり音ではなく、ミラーはそのきっかけを作っていたようです。

    フロントドアに三角窓が有りますが、
    純正バイザーの先端がちょうど三角窓の後にきます。
    (縦に入っている細いフレーム。ピラー?)

    バイザーとその部分に数mmの隙間があるのですが、

    ミラーで巻き込まれた風がその隙間のところで音を出していたようです。

    ほかのワゴンRはバイザーの先端内側にスポンジが貼り付けられているはずです、
    年式が新しい奴にはこのスポンジが付いています。

    nswhp537さんのスティングレーには付いていないかもしれません?
    同じ場所にスポンジもしくはガムテープを張付けてみて、テスト走行してみてください


    すぐにベストアンサーは決めずに7日間様子を見てみましょう

  • バイザーをはずしてみるしかないでしょう。

    スポーツタイプの車では,結構バイザーの風切り音が耳につくので,バイザーをつけない人もいます。
    それだけ音の発生する要因になっているはずです。

    また,軽や1.5クラスまでは社外の騒音をひろいやすい車も多く,たとえば走行中のタイヤの音とかするようなら,車の作りが悪いと言わざるを得ません。

  • ドアミラー付近のバイザーに「風きり音対策スポンジ」ついてますか?
    僕は他車ですが、解消されましたよ。

  • 多分、どーにもなりません。ディーラーが『様子を見てください』これは、『どーにもなりません』と言う意味です。安全性や機能に問題ありませんからクレームにもならないでしょう。あくまで個人の感覚になります。慣れるしかないです。そーゆー車です。マイナーチェンジしたらミラーやバイザ―のデザイン変えて軽減されるかもしれません。でも買い替えしないでしょう。慣れるしかないです。

  • アンテナからではありませんか?

  • ドアミラーを取り付けている。ドアの三角部分(ゴム)が剥離している可能性が高いと思います。
    新車なので、製造時の取り付けミスだと思います。
    このくらいはデーラーで発見できるレベルではないでしょうか?
    ただ、100km・hくらいで発生すると思われますが、、、。
    また、最悪の場合Aピラーとドアのウエザーが取り付け不良、ゆがみがある。=ドア調整で修正可能。
    などです。音の発生場所とどのような音なのかがわからないと特定も難しいですね。

  • 本当に風切り音なのでしょうか?
    ディーラーのサービスの方には試乗して確認してもらいましたか?
    そもそも背が高い箱形の車ですので、他の車から乗り換えれば風切り音は感じるでしょうが、
    非常識なまでの音であれば、ディーラーも黙ってはいないと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRスティングレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRスティングレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離