スズキ ワゴンR のみんなの質問
竈門家さん
2025.3.24 00:25
1050669182さん
2025.3.26 19:58
俊敏さを望むならターボがいいかもしれません。私は74歳ですから
ノンターボでゆっくりとおとなしく走っています。
rtd********さん
2025.3.26 12:58
最上位グレードがワゴンRスマイルなら「ハイブリッドX」、スペーシアギアなら「XZターボ」ですね。最上位グレードが付加装備の充実感は高く、見た目も高級感出ています。
私ならおすすめはスペーシアギアかな。
高速道路の走行性能は空気抵抗の受けにくさで言うなら高さが低いスマイルの勝利、しかしスマイルも個人的にはフワフワした乗り心地で剛性感が微妙です。スペーシアギアは現行だとやや硬めの乗り心地だが背の高さによる不安定も高速等だと感じますね。まあ先代モデルよりは乗り心地の改善はされてはいます。
走りはともかく、それ以外の要素はスペーシアギアの方が勝っていて、ワゴンRスマイルは地味な感じに思えます。
収納性や空間の快適性はスペーシアギアの方が勝っており、ターボが選べるのもこの2択ではスペーシアギアのみ。更には軽自動車初のマルチフラップユース等もあり、便利装備の充実で議論するとワゴンRスマイルは勝ち目がない気がします。
またワゴンRスマイルのようなタイプならダイハツのキャンバスの方が現行はターボがあり、乗り心地もワゴンRスマイルより良いと感じ、機能の充実さもあると思います。
走りの性能は褒められたものではないですが、この2択ならスペーシアギアの方が使い勝手観点では良いですかね。
※個人的な主観もありますのでご了承ください
うまうまさん
2025.3.24 16:04
まずはターボにするかどうか。
ターボならスペーシア、
ノンターボなら外見内装や装備等比較して。
中古車についての質問です。 近々中古車を購入したいと考えています。 18で免許を取って以来2年乗っていないペーパーです。 運転技術等の問題で車はぶつけたり擦る前提で考えています。総額25万以内に...
2025.4.9
ベストアンサー:総額25万とは、乗り出し価格でって意味ですよね? 20歳となると任意保険などは比較的高額になります。 車種的にはホンダN-BOX スズキワゴンR ダイハツミラかミライースあたりでしょうか? 中古車の納車は、通常2-3週間かかります。地域、お店など色々な状況で違います。私は個人売買で名義変更だけで車を買った事がありますが、それだと 1日で終わりました。(書類は全部揃えていたので)通常車庫証...
ワゴンRmh21Sに乗ってますが少し前からエンジンをかけてアクセル踏むと低速からシャフトが回るような音? カラカラ音みたいな音がするようになりました。音がするときもあればそんなにならない時もあり...
2025.4.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
車のヘッドライトにイカリングを装着したまま車検に出して、問題なく車検に通った方いますか? オークションにて購入した純正加工のヘッドライトを装着して車検に出したら通らないと言われ、急遽、予備として...
2011.12.15
車のエアコン 車のエアコンの冷房の効きが悪いです。 生ぬるい風しかでないときがあります。 何が原因でしょうか? 車種はワゴンR FX-Sリミテッド 走行4.7kです。
2011.7.14
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
都内イエローハット某店舗で車検を出しましたが腑に落ちないサービスの話しです、聞いて下さい。 最初に言いますが、今まで当方はディーラーで車検受けてたので、ディーラーのサービスが当たり前に感じて感覚...
2022.2.18
若者のスポーツカー離れについて よく「最近の若者は車、特にスポーツカーに対する憧れや興味が薄い」とかいう話を耳にします。 自分の周りの若い子に話を聞いても確かにそんな感じですが、それには色んなこ...
2011.4.27
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!