スズキ ワゴンR のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
544
0

車の維持費について質問です。
自分なりに調べましたが答えが出ず、詳しい方のご助力をいただきたいです。

通勤で片道40キロ(往復80キロ)かかっています。高速料金は片道650円です。ネクスコのマイレージ登録はしてあります。

現在ダイハツ ウエイクターボ車 燃費リッター14キロ ODO11万キロ

ウエイク売却し中古車購入、その場合、中古の現行リーフと、中古の日産サクラと、中古のアクア、中古の軽ターボ、中古の軽マイルドハイブリッド車、もしくはウエイク潰れるまで乗る。で悩んでいます。
持ち家で、充電設備の整備を行うことは可能です。今はガソリン車ですし屋外は100vしかありません。

中古車購入の場合は無事故車で3万キロ以下くらいかなと考えています。

目的は維持費を安くしたいので乗り換え検討です。
会社で高速代の支給はないです。通勤費は3万円もらってます。
子供の送迎などたまに使うので、軽の場合はワゴンR程度の大きさは欲しいです。
アルトサイズはちょっと狭くて燃費が良くても今回は候補に考えてません。
詳しい方どの選択がコスパが良いのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持費的にも、高速の乗り心地、安全性で現行LEAF(ZE1)e+だと私は思います。ハンズフリーまではいかないのですが、高速ならほぼ自動運転状態です。
毎日充電しなくても、e+なら問題ありませんし、LEAFは20%を切らないように、75%程度までの充電にすると、走行用の電池が長持ちする傾向があり、充電も75%を超えるあたりから電池を守るために遅くなります。
私は家で100Vでしか充電していないのですが(いざという時のためにアマゾンで200ボルト対応のキャプタイヤは用意しています)アマゾンなどで8Aで充電できる100V対応の充電コードが25,000円位なのですが、10Aでも行けそうですが、安全のために必ず8Aで充電すればコンセントを焦がすこともないと思います。10Aでも焦がして『あ=あ』くらいで済みますが、200Vを用意すれば早くは済むのですが、20~75までの範囲で制御をお勧めするのは同じです。
中古なら大変お安くて、理由は電池云々とかではなくて、持ち家でしかも一戸建て、時間にある程度余裕があるなどでないと、急速充電でも30分はかかるので、何かと世知辛い世の中ですし、充電インフラもそこまで整っていなので、ネガティブなネットニュース等見ると『やっぱりPHEV』とかなるんだと思います。
一旦、EVに乗ると、オイル交換はない。車検代が抜群に安い。
なんといっても、加速感や乗り心地、その安定性など、元来500万はくだらない車が200万を切る価格などで売れあれているのはそれだけでお得なんだと分かるはずです。
思いからタイヤが・・・あまり気にしなければ、安い中華のタイヤもたくさんありますし、ダンロップなどもインドネシア製かな?調べればお安いのがわかると思います。純正は17インチですが、インチダウンして16インチの外径が同じなどにしたら、デンピ向上、乗り心地アップ、タイヤが安くなるなどメリットがありますので、工夫次第で何とでもなります。
今もオイル交換して、ガソリン入れにスタンド行って、安いスタンド探していますよね?そもそもガソリン税が関係ありませんし、ガソリン代分を電気代に必ず回せば浮くのがわかると思います。近くにイオンがあれば300円でWAON充電できます。その入る量などガソリンの300円どころではありません。
結構無料で充電できる公共施設や大型店舗などもあると思います。
自動車税もリッターかーちょりお安いので25000かな?オイル交換がないとか考えると多分LEAFに軍配でしょう。

質問者からのお礼コメント

2024.6.10 21:23

皆様回答ありがとうございます。
あくまで私の使用頻度や要望を加味したケースですが、サクラとアクアがこんなにも不評だとは思いませんでした。
皆様大変勉強になりました。
リーフのフルモデルチェンジ後に今販売中のリーフバッテリー容量大きい方を中古で探してみます。
一回ディーラーさんにもいってみます。
この度はみなさんありがとうございました。

その他の回答 (16件)

  • ガチコスパならハイブリッド且トヨタでしかありません。

    10万キロアクアかプリウスしかないですね。
    燃費30キロはでるんで年間半額になるはずです。
    壊れないし

  • とりあえず

    サクラと 中古の軽ターボ

    は なし です

  • ガチのコスト優先なら、現車を壊れるまで乗った上で中古軽に乗り換え、です
    乗り換えが一番のコストなのは覚えておくポイントです
    あとEVはコストを考える人が乗るべきものではありません

  • まあ維持費だけを見て快適さなどを捨てるんであれば燃費の良い軽が1番経済的でしょうね。
    税金もどの車格よりも安い、高速利用料金も安い、重量税も軽なら1t以下がほとんどなので普通車よりも車検時の出費も少ない(検査時の車の状態にもよる)、任意保険も安い、あとは燃費次第ですね。維持費だけで考えるなら。

  • たしか軽自動車のほうが、高速代も安かったですよね?

    そしたら軽自動車から選んだ方がいいのでは?

    ウェイクけっこう燃費もいいみたいですし、そのまま乗り続けて、大きな故障があればワゴンRなどに買い換えはいかがですか?

  • 今リーフに乗ってます。
    24kwモデル9セグメントです。
    約12万キロ走りました。
    現在安全な走行距離を残して100km程度走れます。

    電費は1kw=6.7km 28円
    ガソリンみたいに換算すると燃費
    168円=40.2km

    後エンジンがないので維持費が安いです。
    10年でブレーキオイル2回交換
    タイヤ2回交換
    ブレーキパッド最近交換
    故障もなく車検も安いです。
    充電は100v使用しています。
    1400wくらいで充電するので夜の間に終わります。

    燃費と維持費だけをみるならリーフおすすめです。

  • リーフ2年乗ってます。

    中古リーフ一択ですね。
    通勤費は、余ります。
    また、追加ご質問有れば記入ください。

  • 売却していくらになるかを考えると先ずは潰れるもしくは修理費用が高額になって諦めるまで乗るのがいいのではないでしょか。
    その後の話としてですが、EV通勤でその距離なら100vで8〜9時間、200v3kWで4.5〜5時間の充電必要です。供給部までは200v来る筈なので電気屋さんに工事で200v化をお勧めします、100vでのEV充電の繰り返しで熱くなるケーブルの劣化の心配なくなるし。
    電気代が1.5〜2万円は増えるので、電力会社を正しく選択してください、私はまちエネで基本料金が3.5千円と高いけど夜間4時間加算無し契約してます。ガソリン代に2ヶ月ちょっとのオイル交換からも解放されます。
    あとは中古車輌の相場次第でしょうか、新車価格からの値落ちの激しいEVですが元値が高いからガソリン車と比べると高く感じるかも。上記のメリット分高いと考えて比べてください。
    EVは30万キロ以上は走れるモーターですが、電池残量が減って乗換する事が多いので、普段使いの距離での走行に支障が無いのを確認して選んでください。サクラは補助金の関係で四年が過ぎるまであまり出回りません。

  • ワゴンRスティングレイマイルドハイブリッドノンターボに乗っていますが、自動車税、ガソリン代、タイヤ代、保険代など年間トータル維持費を考えるとワゴンRは故障も少ないし、部品も中古部品が豊富に出回っているので修理代も安いです。
    ワゴンRだとシートアレンジも豊富なので180cmくらいの長物も積めます。
    総合的に考えればワゴンRクラスがいいと思います。

  • EV 2台目を載っていますが。中古の日産サクラをすすめます、満充電したら確実130KM以上(エアコン使用)走れます。電費や高速道路 など維持費を考えると 軽EVをすすめます。 たまに長距離移動の場合は 新品 EK クロス EV をすすめます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離