スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
441
0

収入が普通程度で金持ちそうに見えないスポーツカー(スポーツ走行できる車)って何を思い浮かべますか??

車購入資金、修理整備、タイヤ・ガソリン等のお金がある程度溜まったので、サーキットやジムカーナで腕を磨こうかと思います。クルマでお金持ちに見られるとマズイので、金持ちそうに見えない練習車を探してます。おすすめの車ありますか??
独身男性で車種は選び放題です。

~購入候補条件~
マニュアル車
国産車
駆動方式は問わない

月に1~2回程度サーキット走行もしくはジムカーナ走行
通勤やお買い物にも使用。

~腕前~
ヒール&トーはマスターしている。
20年前にサーキット走行、ジムカーナを経験しているが、久々のスポーツ走行。

~候補~
・NCロードスター
・スイフトスポーツzc33s
・トヨタ86/スバルBRZ(初期型)
あたりはどうかなと思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • ヤリスカップカー一択。
    外観は普通にヤリスですが、納車された時点でロールバー、牽引フックまで入っていますので、即走りに行けます。消耗部品、維持費は他の車はこの車よりも全てが高価です。

  • 候補の中から好きなので良いでしょう。
    個人的には86。

  • クーペやオープンカーは趣味車だから金額以前に実用性なくて普通は買えないから持てるだけで余裕あるなって見られますよ
    知らない人からしたらロードスターとかの方がハッチバックのGRヤリスより高く見えちゃう・・
    候補の中なら金持ちに見えないのは普通のコンパクトカーのスイフトスポーツぐらいでは

  • ジムカーナの曲乗り要素も含めて楽しみたいのならNCロードスターでしょうかね。NB後期の1800RSなんかが安価であればベストバイかも知れない。

  • 3台ともOKですね・・老人なのでそれ以外は判りません

  • 候補の中では、どれもお金持ちには見えないので大丈夫です

    NCは幌じゃ無い方が良いです
    友達の幌NCが車体がサーキット走行で歪んで雨漏りしてました
    ロールバー必須のところもありますからね
    RHTなら良いと思います

    33Sと86/BRZはどちらでも良いと思います

  • ある程度の歳でロードスターに乗っていると、
    セカンドカーかな?と思っちゃいますね。
    セカンドカー持てる程は裕福?と解釈されるかもです。

    4ドアコンパクトなら普段使いと両立してる?と
    思われるかもです。
    DY型デミオスポルトや90ウィッツのTRDターボなら
    見た目は普通の古そうなコンパクトカーですからね。

    後は初代マツダスピードアクセラとか、
    中身はFF駆動のターボで暴れん坊でも
    ぱっと見は普通のアクセラですから面白いかな?
    ※アフターパーツは少なそうなイメージですが..

    後はコルトラリーアート バージョンRとか
    見た目バリバリだけど、4ドアで古臭いから
    お金持ちには見えないと思います。

  • 挙げられた車種なら、どれも一般的なので大丈夫かと。

  • 実用性を兼ねているので、
    候補の中ではスイフトですね。

  • お金持ちに見えない、買い物にも、サーキットも走れるとなると、スイフトが良いかと思います。86やロードスターは、金持ちではないが、性能以上に目立ちますし。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離