スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問
もっこり丸山さん
2025.2.11 21:39
私の愛車遍歴はジムニーJA11に始まりミラターボ4WDアバンツァート、シビックEG6、今はホンダS2000に乗っています。S2000に乗り始めてからFR車の運転の楽しさに目覚めてしまい友人や知人の乗っているFR車を見ていると試乗したくてウズウズしてしまいます。最近は現行ジムニーシエラ(舗装道路ではFR)やロードスター990s、カプチーノなど知人や友達が乗っているので頼みこんで試乗すると馬力はない車種ですが凄く操りやすく運転するのが楽しくてしょうがなかったです。今後できればS15シルビアや180SX、ローレル、セフィーロ、110系チェイサー、マークIIなど試乗する機会があれば乗ってみたいなと思っています。最近、新型シビックTYPE Rやスイフト スポーツなども運転させて頂きましたが、FFのせいか、一般道では、あまり楽しめませんでした。ちょっとした急カーブの弱アンダーの感じが私には合わない感じでした。
mintさん
2025.2.18 13:56
依存症ではないですが根っからのドリドリなのでFR車が駆動方式では一番好きですね
FFの弱アンダーがって話しですがその駆動方式合った走り方(セッテイング)をすればいいんです
結果どの駆動方式でも楽しいですよ
ブラックコルベットC8Z06さん
2025.2.17 21:17
野田市の「おもしろレンタカー」でレンタルして乗ってみることをお勧めします。
esheさん
2025.2.13 21:46
自分も断然FRでMT。 知り合いのシビック・タイプR(ターボ以前の)やフィアット・アバルトに試乗させてもらったりしましたが、やっぱりFRが良いなと思いました。
今はジムニーシエラMTですが、余りの重さにターボ組みました。が、やはり当然ですがスポーツカーのそれとは大違いです。。。
以前乗っていた30ソアラ(1JのMT)が恋しいです。。
次はロードスターRFかトヨタ86にターボ組んで乗りたいなぁ。。
ats********さん
2025.2.13 16:37
Vに乗っていますがノーマルなのと攻めないのでそんなにFR感は感じませんね。足を固めて峠に行くと良くわかるのでしょう。タイヤの減りが前後均等なのは良くわかります。前後異形でローテーション出来ないし。(笑)
tet********さん
2025.2.13 11:46
基本 FF 4WD FR MR と色々乗りましたが 操る楽しさで感じる所はFFでした
自分の度胸試しではないけど 突っ込めて アクセルを緩めたり踏み込んだりと4WDに近い感じが私は好きです
FR/MRも良いのですが 多少雪が降る地域の為 好んでは買いません
S2000も乗りましたが上までしっかり廻る良いエンジンで楽しかったですよ!!
トヨタ系(ターボ系)は上がなくいつの間にかレッドゾーンに入ってしまうのでNA好きにしては物足らないのが現状です
4WDもコーナー立ち上がり等 楽しいのですが 動きが難しくてこずっています。
今はスピードより 山の中で走りたくクロカン仕様です
gc8********さん
2025.2.13 11:35
FFからFR
次にスバルの四駆
んでから最終的にMRに乗ってます。
つってもMR2なんで横置きのRRに近いですかね…
速さは圧倒的に4wdなんやけど…
後輪駆動は楽しいね
S2000乗ってみたいな
乗るだけなら大概の車運転させてもらった事あるけど
S2000ほまだ乗ったこと無いねんなー
jed********さん
2025.2.13 01:45
車の運転を楽しみたい人なら、駆動輪ぐらいは最低でも分かります
そしてリア駆動の方が、運転が楽しいです
ただ例外もあります
仕事で背の高い軽四に乗るのですが、安全運転してると駆動輪が分からなくなります
ゴッドネロスさん
2025.2.12 17:07
FRでMTでスーパーライトウェイトで電子デバイスがないセブン160の限定車を所有してます。これより楽しい車はもう出会う事は無いと思います。
トマソンさん
2025.2.12 12:55
運転支援系の制御が少ないFRは、どれに乗っても楽しいです。
支援制御の多いFRは、楽しくないです。というかFRを感じないです。
FFは、とても楽しい車もありますよ。
XYZさん
2025.2.12 08:34
FR車依存症とまでは言いませんが、歴代乗ってきた車は全てFRです。
たまにFF車を運転する機会もありますが、やはりFFのハンドリングには違和感があります。
現在はローレルを2台(AT、MT各1台)所有しています。
ちなみに初代セフィーロはローレルの兄弟車だったのでFRですが、2代目からはFFになってますね。
ZC33SのスイフトスポーツのMTに乗っているのですが、 クラッチを繋ぐときに雑にやってしまうとガクッとなってしまって 他のMT車に比べて凄く慎重にやんないといけない気がするのですが 自分が下手...
2025.3.26
スイフトスポーツ(主にZC32S)についての質問です。 速い速いと言われますが、136馬力くらいしかないですよね?トルクバンドが広いとか? カスタムで馬力を上げやすいとか? いくら軽いと言って...
2025.3.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スイフトスポーツはどうして自動車雑誌からの評価が非常に高いのですか? 自動車雑誌を大量にもらってしまい、 適当に読んでいるのですが、 コンパクトカーの枠ではもちろん、 ある雑誌のランキングでは、 GT
2013.11.19
マーチNISMO Sについてです この前、スイフトスポーツとマーチNISMO Sと両方試乗しました 比べてみるとスイフトスポーツのほうがよく NISMOは期待してた割にちょっと...って感じだ...
2014.1.6
スイフトスポーツzc32sにボルトオンターボを着けている方またはその車に乗ったことがある方にご質問です。 今zc32s用にgreddyのボルトオンターボキットとやらが発売されているようで、非常に興 味
2014.4.6
スイフトスポーツ ZC32Sのタイヤについて 純正POTENZA RE050Aからの交換です。スイスポの195/45R17という稀なサイズ。(今はAQUA G'sでも採用されましたが) 仕方なく...
2014.6.14
車高調かダウンサスかで迷ってます 現在スイフトスポーツzc32sの新車をフルノーマルで使用しています。 今すぐというわけではないのですが、足回りから少しずつ手を加えていこうかと思って います。 純正
2013.12.15
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
タイプRやWRX乗ってる人ってやっぱりターボのスイフトスポーツみると、心の中では、ぶっちゃけ、あんなダサくて遅い車よく乗れるよなって思いますか?
2024.5.10
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
初めての車でMTはやめたほうがいいですか? 先月から教習に通い始めてMTがとても楽しいです。路上でもそれなりにちゃんと操作できてると思います。 そこで母に、最初に買う車はMTが良いと伝えたとこ...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!