車の購入についてです。 子育て前の購入か、後の購入かで迷っています。 メリットデメリットもよく調べましたが、結局どちらがいいのか悩んでいます。 マイカーローンで融資は受けられる状態であれば、買っ...
2025.4.11
ベストアンサー: まもなくお子さんが生まれるといった感じでしょうか。おめでとうございます。 20年前の経験ですが、半年くらいはお出かけはなかった記憶があります。 車が必要なのは、オムツ(箱買)の買い出しと夜間熱を出した時の夜間外来のときくらいです。 交通の便が良いところにお住まいでおれば、落ち着いてからの購入検討が良いと思います。 どんな出費が待っているかわかりませんので。 年収500万円以上あれば維持で...
タイヤについて伺います。前日ここで相談させていただき、ブリヂストンのレグノにしようと思ってます。 今、スズキのソリオに乗ってます。 レグノのGR xⅢが良いのは分かったのですが、ネットで見ると、...
2025.4.10
ベストアンサー: レグノGR-XⅢはめちゃくちゃ高いです。 新製品ということもあり、なおさら高いです。 ありふれた平凡なサイズでも驚くほど高いです。 現在、日本でトップクラスに高い銘柄だと思います。 通販でも、薄利多売で数売ってるところと、扱ってはいるがあまり売る気がないところでは、価格に違いがあります。 タイヤの価格が安いところは、送料を高くしているところもありますし、高いところは送料込や送料一律など、送...
携行ガソリンタンクに関する質問です。 友人と250kmくらい走った場所まで、魚釣りに行く事が有ります。 私はルーミーのカスタムG-Tで、友人はソリオバンディットのMXです。 どちらも1回は給...
2025.4.4
ベストアンサー: こんにちは! 「ガソリンの入った状態なら、(積んでも大丈夫なのは、車両)1台あたり 『20L 携行缶』1個まで ですね。」 そうあった様に、記憶します。 「『携行缶』は(中略)トランク(貨物室)や(車両の)室内に いれた方が いいでしょう。」 以前そうしたところ、(この私自身は、平気なのですが)母が 『ガソリン』の臭いに耐えられないと、言っていた事がありました。 あな
SUZUKI ソリオ(平成30年式)が走行10万㎞を超えました。イグニッションコイルは何万Kmで交換した方がいいですか?
2025.4.2
ベストアンサー: >イグニッションコイルは何万Kmで交換した方がいいですか? 不具合が出てからで良いと思います。 心配なら、予防整備したいなら、もう交換でもいいです。
アッパーマウント(右側)の車体との隙間が大きい様に見えますが画像で判断できる方、教えていただけると助かります。 普段は家族が乗っている為、詳しくは分かりませんが「段差でゴトゴト言わないか?」の質...
2025.4.4
ベストアンサー: これだけ開いてば手で揺すればガタつくかと
タイムズカーシェアで大人5人で出かけることになりました。 狭いのは承知ですが 内装が広い順、教えてほしいです 特に後部座席が少しでも広いのが知りたいです スイフト、アクア フィット、ヤリス、ソリ...
2025.3.12
ベストアンサー: この中ではダントツ、ソリオかルーミーです。 タイムズカーシェアであるか分からないですが、余裕もってとかならこの中には無いフリードやシエンタ等の方がいいかと。 ソリオもルーミーも大人5人だとちょっと窮屈ですし、荷物がそんなに載せれないです。
今年の11月に車検があるので、中古車に乗り換えをしようと思っています。 予算は総支払額60万以内で考えています。 通勤は自転車なので乗るのは荒天の日くらいで、月に500kmも使いません。 今乗っ...
2025.4.7
ベストアンサー: 日産ディーラーの中古車は他県で買っても全国保証なので地元ディーラーで保証修理受けられます。気に入った物件があれば、近県で買われるのはいかがでしょうか。 日産車で20年位乗っていらっしゃる方が何人かいます。 https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=22&TOK=&DLR=1&...
フリード+でドラポジが合わなくて困っています。 2022年10月に納車され、1週間後にレカロシートを装着しました。 1年ほどそのまま乗っていましたが、2023年11月に東京のジェットセットさんま...
2025.4.5
ベストアンサー: N県からレカロエルゴメドDを お近くのショップでお求めに なられてからお越しのOさまですね その節はありがとうございました。 質問の内容からひもときますと 大型トラックとの比較がありますが その大型トラックにより近づける高さを 一旦ご用意をおこなったのが前回の作業で それは、それ以前よりは改善されたとは おもいますが、ここでようやく考えても よいことが座面の硬さではないでしょうか。 おそ...
年内に新車の購入を考えています。 5人乗りで、後部座席がスライドドアのクルマを探しています。 今のところ、トヨタのルーミーを試乗しましたが、スズキのソリオを検討しています。 ネットで検索する...
2025.3.31
ベストアンサー: ちなみにソリオバンディットやソリオ最近マイナーチェンジしたばかりなので値段が高いかもです…… マイナーチェンジ前の方はもう販売していないかと。でもルーミーは少し出てから古いです。買うならソリオがいいかと。それかシエンタなどにするか。
車のタイヤについて伺います スズキのソリオに乗っています タイヤの音が酷く騒音です。高速道路に入ると全く車内の声も聞こえないほどです。 ソリオ自体がそうなのか?それとも、タイヤを変えれば静かにな...
2025.4.5
ベストアンサー: そのレベルで騒音が酷いのは何か変ですね。 タイヤは古いですか?減っていませんか?タイヤは経年劣化で硬化しノイズが大きくなります。 まずはタイヤを確認してみましょう。 タイヤが全て新しく溝も充分なら原因は別にあります。 おすすめのタイヤですが、ソリオサイズのタイヤは元々そんなに煩くありません。 とにかく静粛性を求めるならブリヂストンのREGNOが静粛性の最高峰タイヤです。ダンロップのルマ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車と普通車で年間維持費がどれくらい違うんでしょうか? 軽自動車と普通車を比較しているんですが、最初の購入額の差はとりあえずおいといて、年間維持費の差がどうなるか自分なりに計算してみました。 現
2011.5.5
ホンダ フリード スパイクの2016フルモデルチェンジについて . あまり車に詳しくない者です。 今の車 そろそろ寿命、あと1年ちょいで車検切れで、車の購入を考えていますが ・荷台が広く、車中泊...
2015.10.18
バックモニターのガイド線の意味を教えて下さい。 画像の黄色、赤、緑の線はどういう意味で表示されるのですか? ダイハツのパノラマモニターやスズキの全方位ナビ、ほかのメーカーもありますが、その中で...
2017.7.7
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
日産とスズキは長く乗るのにはおすすめしないメーカーですか。 2003年からヴィッツでずっと車を買い換えていません。あちこちガタもきているので、今のヴィッツを廃車にして、新車を買おうと思っています。 夫
2023.2.25
もしアナタ様が、この中の新車から車を買うとしたら、どれにしますか? 理由も教えてください。 トヨタ・・・アクア、ヤリス、ヤリスクロス、ルーミー、パッソ、ライズ。 日産・・・・ノート、ノートオ...
2024.5.23
どうやらトヨタ車と傘下のダイハツはつまらないだの嫌いだのネットの世界では言われていますが、何が悪いのでしょう。 コンパクトカーではmazda2やスイフトが評価高いけど、アクアは最悪と書く人が多い...
2022.12.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!