スズキ ソリオハイブリッド のみんなの質問
apq********さん
2025.2.22 20:56
軽以外だと親の車でエスティマを3.4回運転したことがあるレベルで…。(知っていて見慣れてる道)
現在引越し作業をしており今日はエヌボックスをタイムズで借りて家具家電を運んだのですが
明日の都合のいい時間帯に軽の空きがどこもなくてソリオでも大丈夫なのかと不安です。
軽で慣れていても乗れますでしょうか?
あまり通らない慣れない道なのでやはり車幅等の感覚がむずかしいでしょうか?
・実家に帰省した際はタントを運転
・今いる場所でドライブ等はワゴンRスマイル、エヌボックスのどちらかで運転
運転自体は好きですがまだ免許取得から1年しか経っていないので辛口コメントは控えていただたいですっ!!
rtd********さん
2025.2.24 06:30
ソリオは元々軽自動車からの乗り換えの層もターゲットとしており、「小さなクルマ、大きな未来」のスズキの車なので、大きな車が自信ない方も馴染みやすい設計としています。軽自動車よりは大きいですが、コンパクトカーの中でも特にコンパクトなサイズです。ボディの全幅については小型の普通車で最も短い1645mm。
今時の国産車は3ナンバー車が多く、5ナンバー車でも殆どが幅が1695mmで枠の上限値まで伸ばして設計されていますので、1695mm未満で軽自動車ではないのは考え方によっては非常に貴重な存在でしょう。
小さくてもジムニーやエブリイはアクセルとブレーキペダルが近すぎるので運転しづらいかもしれないですが、ソリオは乗用車ベースなので乗り心地も含め運転がしやすいと思います。
xia********さん
2025.2.23 02:37
少なくとエスティマや教習車よりはずっと軽に近いので大丈夫です。
幅は軽より10~20cmほど広いのでもちろん軽のつもりで走ってはダメですが、普通車の基準だと狭い方です。
車好きオヤヂさん
2025.2.22 21:18
ほぼワゴンRと思って大丈夫ですね。
1150218606さん
2025.2.22 21:09
大丈夫だと思います。
自分はルーミー乗ってたときありますが、ソリオとほぼ一緒なのでN-BOXみたいな軽自動車とほぼ運転感はかわらないとおもいます
この度ソリオバンディットが納車されたのですがディーラーにてアルパインのリアモニター 取り付けてもらったのですがリモコンで地上波のチャンネル変えれないし困ってます。 リモコンの意味がないので騙され...
2025.4.27
平成27年ma15sソリオ ヘッドライトの音について質問です。 今年の3月に中古で購入しました。時々ブッ!と小さな音がすることに気づき何の音か初めはわからなかったのですが、夜に聞こえることが多い...
2025.4.27
小さめサイズのミニバンについて教えてください。 飼い犬が、SUVの、トランクに飛び乗るのが大変になってきたので、ミニバンが欲しくなってます。。 TOYOTAの、ルーミー ホンダのフリード スズキ...
2025.4.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車と普通車で年間維持費がどれくらい違うんでしょうか? 軽自動車と普通車を比較しているんですが、最初の購入額の差はとりあえずおいといて、年間維持費の差がどうなるか自分なりに計算してみました。 現
2011.5.5
ホンダ フリード スパイクの2016フルモデルチェンジについて . あまり車に詳しくない者です。 今の車 そろそろ寿命、あと1年ちょいで車検切れで、車の購入を考えていますが ・荷台が広く、車中泊...
2015.10.18
バックモニターのガイド線の意味を教えて下さい。 画像の黄色、赤、緑の線はどういう意味で表示されるのですか? ダイハツのパノラマモニターやスズキの全方位ナビ、ほかのメーカーもありますが、その中で...
2017.7.7
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
日産とスズキは長く乗るのにはおすすめしないメーカーですか。 2003年からヴィッツでずっと車を買い換えていません。あちこちガタもきているので、今のヴィッツを廃車にして、新車を買おうと思っています。 夫
2023.2.25
もしアナタ様が、この中の新車から車を買うとしたら、どれにしますか? 理由も教えてください。 トヨタ・・・アクア、ヤリス、ヤリスクロス、ルーミー、パッソ、ライズ。 日産・・・・ノート、ノートオ...
2024.5.23
どうやらトヨタ車と傘下のダイハツはつまらないだの嫌いだのネットの世界では言われていますが、何が悪いのでしょう。 コンパクトカーではmazda2やスイフトが評価高いけど、アクアは最悪と書く人が多い...
2022.12.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!