スズキ ソリオハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
177
0

ダイハツ製のルーミーとスズキのソリオでは、安全装置(自動ブレーキなど)って雲泥の差くらい信頼性が違うのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 2025年1月以降の新型ソリオでは、資本提携しているトヨタの系列会社デンソーの最新安全技術が採用されて進化しています。
    ACCでは先行車が停止すれば一般道でも自動で止まることもできます。

  • ソリオは知りませんが、ルーミーは自動ブレーキではないですね。
    警告が鳴るだけだと思います(それ以上危険な車間まで詰めた事は無いので)。
    基本的にどちらも自動運転ではないので、頼り過ぎるのは良くないですよ。
    安全装置はおまけ程度で、安全は自分で確保するものだと考えています。

  • ダイハツの車は平均的に設計が古い車が多くて見受けられますので、スズキソリオの方がオススメです。

  • そんなに変わりません。

    今は、自動ブレーキなどが基準に満たない場合は新車として販売出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離