スズキ パレット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
124
0

スズキパレットSW H24年式 16万キロ
について

最近シフトチェンジをしても反応が鈍くなってきました。

具体的には
①エンジン始動

②シフトをRに入れるが、ニュートラルの状態のように進まない
③Dに入れても進まない
④アクセルを踏んでも回転数も上がらない。
⑤Pに入れて何回が②、③の動作をするとシフトが入る

こうなります。
シフトが入った後はエンジン切るまでは再発しません。
エンジン切って再始動の際には50%くらいの確率で発生します。

何が原因かわかりますか?よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ミッションとシフトレバーの間のリンケージかな?
    どちらにしても自分では直せませんよ。
    ディーラーか修理工場で見てもらいましょう。

  • ミッションのストレーナーの詰まり

  • 軽自動車乗ってるわけではないんだけども
    これは、聞いた話なんで参考になるかどうかはわかりませんが

    個人的にディーラーでミッションオイルの交換を行ったときに、聞いた話なんですが新車から購入して無交換で18万キロでミッションまるごと交換になったそうです。交換時の症状については詳しく聞かなかったのですが、おそらく 距離だけの判断で16万キロ
    ミッションオイル交換してないのであれば、車買ったほうがいいかと思いますね。症状もでてるしね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離