スズキ Kei のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
209
0

ヘッドライトの球交換は走行後すぐ行っても大丈夫ですか?
焼けて熱くなっていたり何かの拍子に高温の何かがどこかから吹き出てきたりしませんか?
もし大丈夫でないならどれくらい時間をおけばいいですか?

ポジションバルブって何ですか?電球?
カプラーとは?

方法はコレに従えばOK?
http://allabout.co.jp/gm/gc/193047/2/

教えてください

車種はスズキKeiです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヘッドライトをつけていなければ
球自体は熱くありませんから、すぐに交換できます、またポジションランプは車幅灯、(スモールランプ)です。

同じく長時間点灯していなければ熱くありません。

その他の回答 (2件)

  • 先の回答者様の仰る通りです。

    添付のURLに補足します。
    【ヘッドライトの交換方法】
    ●ボンネットを開けてヘッドライト裏のカプラーを外す。
    ※硬くなっている場合があり。爪を押さえて外さないといけない場合がある。
    ※車種によっては手が入り難いものがある。
    ●防水ゴムを外す。
    ●留め金具を押しながら回す様にしてロックを外す。
    ●新しいバルブ(球)の上下の向きを合わせて射し込む。
    ※ガラス面は直接手指で触らないこと。手指の脂分が寿命を縮めます。
    ●留め金具を逆の手順でロックする。
    ●防水ゴムを取り付ける。
    ●カプラーを射し込む。
    ●点灯確認。

    【スモールランプの交換方法】
    ●ヘッドライト裏の脇にあるソケットを反時計回りに回して外す。
    ●バルブを抜く。
    ●新しいバルブを射し込む。
    ※手指で直接触らないこと。
    ●点灯確認。
    ●ソケットを射し込み、時計回りに回してロックする。

    ■バルブ ⇒ 電球、ウェッジ球とも呼ぶ
    ■スモールランプ ⇒ ポジションランプ、車幅灯
    ■カプラー ⇒ コネクタ、配線が収束しているプラスチック四角い部分
    ■ハロゲン ⇒ 家庭用照明で言えば裸電球、ガラス内のフィラメントと呼ばれるコイル状の物が発熱して発光
    ■HID ⇒ ディスチャージ、家庭用照明で言えば蛍光灯、ガラス内にキセノンガスが注入されている、ハロゲンバルブより省電力で高寿命だが発光システムが違うのでバルブ(バーナーと呼ぶ)の他にバラストと呼ばれる増幅器が必要となる
    ■LED ⇒ ウェッジ球よりも省電力、極性(電気の進む方向)が決まっているので、+-を逆にして取り付けると点灯しない

  • 慣れてない場合は走行後少し時間を置いた方がいいですね。エンジンが熱くなっていますからどこかに触れて火傷する可能性もありますので。
    ポジションランプ(スモールランプ)と言うのは車幅灯の事です。ライトスイッチは二段階ありますがそれの一つめを付けると点灯する小さいランプですね。
    カップラーは配線を接続しているプラスチックの箱みたいな物です。外す場合ロックがかかっている事が多いのでそこを押さえながら引き抜きます。

    keiのヘッドライトバルブ(電球の事です)交換は↓こちらを参考にして下さい。
    http://minkara.carview.co.jp/userid/810639/car/686401/1570676/note.aspx
    これを見てもわからない場合は素直にカーショップ等で交換してもらって下さいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離