スズキ ジムニー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
103
0

スズキ・ジムニーの改造について教えて下さい。

北関東の田舎住まいの者です。

土日になるとスズキのジムニーの変な改造車(車高高い、タイヤデカい)が我が物顔で走っているのです。そういえば普通のジムニーってあまり見かけませんが、何であんな変な改造をするのですか?違法ではないのですか?
北海道でタイヤが外れた問題車両もジムニーだったと思います。こんな車種は廃版にするべきだと思います。
所詮は軽自動車です。こんな軽自動車でイキってるのは馬鹿丸出しだと思いますが、あれをカッコイイと思ってる人が沢山居るのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • まぁアレはオーバーフェンダーつけていると脱税の疑いありですからそっちの方がヤバイ重罪だったりします。
    最近では無い頭を使ってオーバーフェンダー=重罪なら外しちゃえばいいって思ってはみ出しタイヤがチラホラいます。(5cm以上堂々とはみ出してるやつもいます)
    ちなみにパッと見ただけでわかる違法改造車は陸運局に通報するとその車の持ち主にカッコいい車乗ってるようで一度見てみたいから外さずに一度おいでとラブレターが届きます。

    またナンバーも白に見えるオリンピックやラグビーナンバーでシエラと見間違えるように一般人を騙しています。
    個人的には軽自動車の白っぽいナンバーには左右の端にぶっとい黄色線をいれるべきだと思いますね。

  • オリピックナンバーつけて 我が物顔のジムニーは捕獲の対象になっていますよ

  • 私の知り合いの中でも 何人かマニアいますけど 私は興味もないから スルーしますけどね。
    こちらでは 冬季 アイスバーンになり よくスピンした改造車見かけます。
    悪路に強いって勘違いしてるのか いつだったか かなりスピンし やっと止まった脇を通過した時 運転者 フリーズしてました。
    趣味の世界なので どうこう言える立場でありませんけど 公道を走る上では 回りに迷惑かけるなとは思いますね

  • 違法改造のジムニーは多いですね。
    ただ、車に罪はありません。

    北海道の事件の後、警察によるジムニー狩りが多くなったと聞きましたが、地域によるのかもしれません。
    所轄に連絡して取り締まり強化を依頼されても良いかもしれません。

  • 私も北関東の平野の末端、山の麓に住んでるので改造ジムニーよく見かけます。うちの家族もほぼノーマルですがジムニーシエラに乗ってます。
    私はタンドラという車に乗ってますが、タイヤはみ出させるくらいならオーバーフェンダーを取り付けてしっかり公認車検を取っています。というかきちんとやってないと怒られる職場で仕事していますので。

    ジムニーは特殊な構造を持つ車で、何よりも悪路走破性を念頭に置いた設計をしてる車です。
    車高を上げたり、バンパーをカットしたり鉄パイプにしたり、大きくゴツゴツなタイヤを履かせるのもほとんどはオフロードの走破性を高めるカスタムです。
    車検の基準をきちんと勉強して理解し、ちゃんとルールに則って改造している人もいますが、中にはルール無用な人もそれなりにいます。
    というか、個人的には幅をはみ出してまででかいタイヤ履きたいなら一回り大きなジムニーシエラを買えよと思うのですが…

    あれはイキリと言うより、自分の好きな世界に突っ込みすぎてひたすらに周りが見えてないだけだと思います。陽キャではなく陰キャの部類です。

    違法改造して捕まるくらいならばまだ自業自得で済みますが、北海道の1件のようにアホみたいないじり方して他人を巻き込むのは言語道断です。

    そういうごく一部のイカれた輩と一緒にされたくないので、私は遊ぶ用の車はナンバーを取らずにトレーラーに載せてきちんと然るべき所へ運んで移動するように努めています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離