スズキ ハスラー 「乗って楽しい、使って便利」のユーザーレビュー

ベベト ベベトさん

スズキ ハスラー

グレード:G_4WD(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
5
価格
4

乗って楽しい、使って便利

2025.7.5

総評
長所短所が結構とがっていますが、
好みの合う方には凄く楽しい車だと思います。
満足している点
・ハイト系じゃない軽にしては積載量が結構多い。
・マニュアル車なので運転が楽しい。
・本格的4WDシステムではないが、冬道も全然OK。
・運転の仕方にもよるがソコソコ燃費は良し。
・リフトアップ、タイヤ大径化・ホワイトレターで見た目は抜群。
・アフターパーツ等も多く、DIYやカスタムを楽しめる。
不満な点
・信号待ち先頭時に信号が見え難い。
・フロントガラスが立っていたりで走行ノイズは多少多め。
・ノーマルの足周りでは乗り心地が悪過ぎる。
・補強パーツを入れていかないと走行安定性に欠ける。
・NA車のため漏れなく非力。
デザイン

4

・基本箱型角形だが微妙な丸さがなんとも言えない。
・カスタムの仕方次第で格好良くにもワイルドにもなる。
走行性能

3

乗り心地

3

積載性

5

・全長1800mm、最大幅500mm程のサーフボードも室内やルーフ側に積載可。
・助手席とリヤシートをフラットにすると1人キャンパーには必要充分かつ車中泊可。
燃費

4

・ゴーストップの少ない60〜80km/hでの連続走行での燃費はカタログ値なみか上まわることもある。
・100km/h以上の高速走行では燃費が悪化、120〜130kmでのアクセルガンガン走行だと15km/ℓ前後かそれ以下になる。
・重量物を積載したり、3〜4人乗りで110〜120km/h走行すると13km/ℓ前後かそれ以下…
価格

4

・車両価格はコスパが高い部類だと思うが純正オプション等は高め。
・社外アフターパーツは豊富でコスパ良い品物も多いと思う。
・DYI力の高い人が好きなオプションのみ付けて買うには良い車。
故障経験
・新車購入2年後にリヤハッチのダンパー動作不良発生。
・リコール以外は特に大きな故障は無い。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離