スズキ ハスラー 「進化した軽自動車の最新版」のユーザーレビュー

ちゃめ&サン ちゃめ&サンさん

スズキ ハスラー

グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
3
積載性
3
価格
3

進化した軽自動車の最新版

2021.8.14

総評
日常生活における普段使いには勿論、レジャーにも活躍してくれそうです。
色んなシーンで重宝できる、よく出来た軽自動車ではないでしょうか。
満足している点
軽自動車規格いっぱいのサイズで、今までの軽より大きく感じる。
ゆったりとした乗り心地と、目指すポイントをきっちり走ってくれるハンドリング性能。
軽自動車もここまで進化したんですね。
不満な点
オートライトシステム。
スイッチのデフォ位置がAUTOなのはやり過ぎ。
お節介が行き過ぎてる!新しい国際基準か義務化かなんか知らんけど。決めたやつ出てこい!笑

何でもかんでもオートにしちゃったら人間が馬鹿になるるだけだって。
デザイン

3

タフなディテールだけど、やさしくて、良い意味でちょっとバカっぽいアイコンが気に入っています。
走行性能

4

ハンドルきったら走りたいポイントにちゃんと車が応えてくれている感覚。
車の基本なんだけど、それが運転のストレス軽減に貢献している。
乗り心地

5

初代ハスラーは数回しか乗ってませんが、静粛性と荒れた路面を往なす感じは、新型になって明らかに向上しています。
本当に軽自動車?って何度も思う、素晴らしい造りです。
積載性

3

この規格としては優秀な方だと思います。
小物の収納は他の同等車種の方が優れているかも。
燃費

3

良いんでないかい?(鈍感w)
価格

3

一昔前の小型車(ミドルレンジ)が買えた本体価格。時代は変わったもので当時の車より性能は格段に進化している。そう考えると値段相応なのかな。
ただし、ディーラーオプションはどれも強気な価格設定ですな。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

Twitter
carview!公式Twitter
carview!の中の人がクルマ情報をつぶやく公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離