スズキ フロンクス 「オールインワン」のユーザーレビュー

まごっちRS まごっちRSさん

スズキ フロンクス

グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
4

オールインワン

2025.6.21

総評
基本フロンクスにはグレードが2タイプ(2WDと4WD)しか用意されていないが、どちらもナビゲーション、アシスト装備等が標準装備されて300万弱は、他社ライバル車より割安くなるのではと思います。
満足している点
・試乗では2WDだったがマイカーは4WDなんだけど初めに感じたのは、割りとサスが硬めに味付けされている所。
自分は硬めの味付けが好きなのでバッチリ(^^)b
なので少し段差で突き上げる感じはしました。
・ラジオつけてましたがロードノイズは殆ど感じられなかった様に思います。
・小回りが効くところ!
全幅以外の数値は前車のスイフトとRSと同じにも関わらず最小半径が5mを切る4.8mだったかな(^.^)
不満な点
・電動アシストパーキングは好みではない。
アナログ的なサイドブレーキかフットブレーキが良かった。何故なら、アシストパーキングブレーキが働いてアクセルを踏むと若干引っ掛かっているものがハズレた様な感覚であまり好きではなかった。
慣れたら良く思えるかもしれないが。
デザイン

5

・日本車っぽくない、スズキっぽくない所が良き❗️
走行性能

5

サスペンションが硬めで、高速走行も安定して走れそう。
これは2WDと4WDのタイプの差ですが2WDのリアはトーションビーム式サスペンションを採用していますが、4WDはドディオン式を採用していて左右独立して動作するので路面追従制が良くなっています。
乗り心地

5

上にも書きましたが少し硬めです。
積載性

5

5名乗車時で210L、ラゲッジボードを外すと290Lの容量。
燃費

3

まだ分かりませんが
公式に燃費は19.0km/L(WLTCモード)です。駆動方式で若干差はあるかと思います。
価格

4

2WDモデルが254万1000円、
4WDモデルが273万9,000円
故障経験
なし。
ですが、1件リコールが出ていました。
リコール開始日:令和6年12月13日
不具合の内容:リヤブレーキキャリパにおいて、当該キャリパの取付けボルトの締め付け作業が不適切なため、締め付けトルクが不足しているものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該ボルトが緩み、制動時や段差乗り越え時に異音が発生し、最悪の場合、当該ボルトが脱落して、制動力が低下するおそれがあります。
改善の内容:全車両、当該ボルトを点検し、締め付けトルクが不足している場合は、当該ボルトを新品と交換し、規定トルク値で締め付けます。
※膝間付いて確認すると当該ボルトにマーキングが施されていました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ フロンクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離