スズキ フロンクス ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ フロンクス 新型・現行モデル
57

平均総合評価

4.4

走行性能
3.7
乗り心地
4.2
燃費
3.6
デザイン
4.6
積載性
3.4
価格
4.4

総合評価分布

星5

32

星4

18

星3

5

星2

0

星1

2

57 件中 1 ~ 20 件を表示

  • Aoi.S Aoi.Sさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    ファーストインプレッション

    2025.6.30

    総評
    まだ50km程度しか走ってないので、ホントにファーストインプレッションです。 ゆったり、しっとりとした乗り味で、スイフトのようなキビキビ感は薄めです。 段差の乗り越えや多少ザラ付いた路面でもソフト...
    満足している点
    手が触れる、目に入る部分の質感は結構高く感じられ、満足度は高いと思います。
    不満な点
    ウインカーの音が「ペコペコ」と薄っぺらい音がします。 フラッグシップとしてこれはいただけない。 また、Aピラー付け根にツィーターが入っているため、特に助手席側の死角が大きめです。 これはバレーノ...
    乗り心地
    スズキ車の傾向として乗り心地はやや硬めです。 ただ、突き上げなどはマイルドです。 また、静粛性がとても高く、エンジン音やロードノイズなども上手く抑えてある感じです。 街乗りレベルでうるさいと感じ...

    続きを見る

  • ゼーレ21 ゼーレ21さん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高

    2025.7.16

    総評
    今まで乗った車の中で最高クラスデス😃
    満足している点
    全部が満足
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • toshiro2010 toshiro2010さん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    もう少しパワーがあれば・・・。

    2025.7.15

    総評
    今乗っているVWポロAW1買い換えのため試乗した。 安全装備・ナビ他、ほとんどの装備が標準設定でコストパフォーマンスは抜群。 昔スズキ・スプラッシュを買おうか迷ったことがあった。フロンクスは、硬質感が...
    満足している点
    ボディサイズとスタイル 全長(mm):3,995 全幅(mm):1,765 最小回転半径(m):4.8 安全装備・ナビ他、ほとんどの装備が標準設定
    不満な点
    もう少しパワーがあれば・・・・。 ハンドルをくるくる回さなければいけない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 天ぷらまんじゅう 天ぷらまんじゅうさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格の割に装備がいいと思います。

    2025.7.13

    総評
    リアのシルバーガーニッシュ 部分はちょっと・・・。 っと思いますが、その他は気に入ってます。 後は現車が来てから少しずつ書いて行きたい と思います。
    満足している点
    価格の割に装備がいいのと、スズキらしからぬ デザイン。
    不満な点
    なんとなくM社クロスオーバーMPVに、フロ ントがなんとなく似てるような・・・。 それと、リアのシルバーガーニッシュ、蟹 のふんどしみたい。 もう少しシルバー部分を少なくしてほしかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • turboryo turboryoさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    満足です

    2025.7.1

    総評
    エンジンの爆発的なパワーはありませんが、デザイン、装備、走行性能など満足しています
    満足している点
    スタイリング、今の車らしい最新機能など満足してます
    不満な点
    -
    乗り心地
    しっかり身体をホールドしてくれます

    続きを見る

  • たかくん67 たかくん67さん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    コンパクトSUV

    2025.6.29

    総評
    住めば都 乗れば都 他車と比べなければ、これが標準になる。 慣れの問題。
    満足している点
    ・4メートル以内の全長 ・小さな車だが内外装にチープ感が少ない ・装備は、けっこう色々付いてる。 (取説が分厚い)
    不満な点
    ・1.5リッターNAなのでエンジンパワーが物足りない ・乗り心地がいいとは言えない (このクラスに求める事では無い) ・路面が悪い所では、ロードノイズ大きめ
    乗り心地
    乗り心地は、街中を流れに沿って走る分には不満は出ない。 シートは少し柔らかめで、フィット感がいい。 高速道路はまだ走って無いが、静粛性は無い事が予想つく。

    続きを見る

  • ノコギリ7 ノコギリ7さん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    快適な車ですよ

    2025.6.24

    総評
    コンパクトで扱いやすく、スズキ車には見えない個性的な外装と内装。最新の安全装備と快適装備、オプションではなく最初から付いてるナビゲーションシステム。 馬力が足りないと感じるところはあれど、ガンガン飛ばさ...
    満足している点
    一番気に入ってるのは外装と内装です。見た目に一目惚れして購入したので(^O^) 実際に乗ってみると、ACCでの高速道路走行がめちゃくちゃ快適で、快適な走行に満足しています! 軽自動車から乗り換えですが...
    不満な点
    坂道で少しパワーが足りないかなと思うことがありました。 スポーツモードでカバーはできるので、不満というよりパワーが上がれば良いなという要望ですね。 あとは収納が少ない点が気になりますね。カーグッズでカ...
    乗り心地
    軽自動車に乗っていたので、フロンクスのエンジンの静かさやロードノイズの少なさを感じることができました。 音楽がよく聞こえるようになったので、ドライブの楽しみが一つ増えました。

    続きを見る

  • まごっちRS まごっちRSさん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    オールインワン

    2025.6.21

    総評
    基本フロンクスにはグレードが2タイプ(2WDと4WD)しか用意されていないが、どちらもナビゲーション、アシスト装備等が標準装備されて300万弱は、他社ライバル車より割安くなるのではと思います。
    満足している点
    ・試乗では2WDだったがマイカーは4WDなんだけど初めに感じたのは、割りとサスが硬めに味付けされている所。 自分は硬めの味付けが好きなのでバッチリ(^^)b なので少し段差で突き上げる感じはしました。...
    不満な点
    ・電動アシストパーキングは好みではない。 アナログ的なサイドブレーキかフットブレーキが良かった。何故なら、アシストパーキングブレーキが働いてアクセルを踏むと若干引っ掛かっているものがハズレた様な感覚であ...
    乗り心地
    上にも書きましたが少し硬めです。

    続きを見る

  • 伊賀チャン 伊賀チャンさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    突然スズキに神が降りた・・・

    2025.6.21

    総評
    どこまで気にするかこだわるか、人それぞれですが。 すべてそこそこ良い、価格と装備のバランスで割り切ってる感じでいいです。 自分には合ってます。 安全性能評価で最低とか書き込みあって気分悪いですが、...
    満足している点
    デザイン、外観、コンパクトさ、足の良さ、取り回しの良さ
    不満な点
    収納の無さ、今の時代ならエアコンの風が当たるカップホルダーとティッシュ入れは普通でしょ バックドア、閉めにくい。どこ掴むの? 紐つけて引っ張ろうかと思ったくらい。
    乗り心地
    ちょっと固めの足、好きです。 静かでスムーズですが、自分前車 軽だったので参考にはなりませんが。

    続きを見る

  • あどば~ん あどば~んさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    モノグレード、2WD/4WDのみのシンプルバリエーション

    2025.6.21

    総評
    デザイン、居住性、使い勝手等 ・外観は細かい所を見るとインドテイストな大味な加飾もあるが、全体としてスリークなSUVフォルムを実現しておりAセグにありがちな寸詰まり感が無い◎ ・一方で内装デザインは質...
    満足している点
    外観デザイン、室内広さ、コスパ、グレード迷わない笑
    不満な点
    パワー感というか、駆動のダイレクト感というか、、1.5Lならもうちょっと欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Glay-Bee Glay-Beeさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    夫婦共用車として手頃なアイテム

    2025.6.20

    総評
    パドルシフトも標準装備されていますが、標準モードでは圧倒的な加速やトルク感は感じませんが、夫婦共用の車両として日常の走行では静粛性もあり普通に使用することに過不足の無い1,500cc2WDクーペスタイルの...
    満足している点
    標準装備の豊富さやクオリティ このクラスでは格安とも思える価格設定
    不満な点
    車内収納容量が少ない センターコンソールで窮屈感が増す アームレストが寸足らず 室内灯がLEDではない
    乗り心地
    凸凹路面での突き上げ感はよく抑えられているかと思います。

    続きを見る

  • チョロコン チョロコンさん

    グレード:- 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    全てにおいてちょうど良い感じ

    2025.6.15

    総評
    還暦のオジサン、ほぼ嫁さんと2人での使用なので大きさもちょうど良く洗車も踏み台使わずに済むので楽ちんです
    満足している点
    外装内装共に気に入って買いました。心配していたパワー感や乗り心地もオジサンの私にはちょうど良い感じで満足してます\(^o^)/ 四駆なので燃費も心配してましたが田舎なので私の走り方だとメーター読みで19...
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おふろんくす おふろんくすさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    普通のタイヤがスペアタイヤにできる!(昔は、みんな、こうだった)

    2025.6.14

    総評
    運転していて楽しい車です。
    満足している点
     さすが、ワールドワイドな車です。スペアタイヤが昔の車ように載せられます。それにこだわるのは、数年前に大きな地震を体験し、そのとき車がパンクしたからです。JAFや保険会社のロードサービスがあっても、夜間と...
    不満な点
    ウインカーの音が少し大きい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ハヤブー ハヤブーさん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    良い車

    2025.6.11

    総評
    15万走ったN-BOXからの乗り換えなので、満足してます。 ただ同乗者の快適性はN-BOXの方が高いかな? 運転してて楽しいのはフロンクスですね。 これからも末永く乗っていきたいと思います。
    満足している点
    価格の割に大体付いていて、オプションで付けるものがあまり無い。
    不満な点
    信号での出だしの加速。運転にもよるとは思うが、 もう少し低速で加速があれば…と感じます。 あとは室内の積載性は最低限と少ないですね。 皆さんゴミ箱どうされてるのかな? リアシートがリクライニングし...
    乗り心地
    乗り心地は若干硬め。まだ馴染んでないから? 酷くは無いけど振動よく拾います。

    続きを見る

  • 栃ノ木 栃ノ木さん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    良いところも多いが、悪いところもある

    2025.6.9

    総評
    走行性能は4WDモデルだとモード選択もバリエーションが有り楽しめる。 北海道民だがFFでもFRでも峠やホワイトアウトを駆け抜けてきたので、おもしろ機能程度にしか思ってない。(要は走る際のタイヤの置き場所...
    満足している点
    1.内装の質感の高さ 2.安全装備などがオプションではなく標準装備 3.標準装備だから質が悪いということはない (むしろ操作しやすいし、ONOFFが物理スイッチで扱いやすい) 4.運転支援の精度が...
    不満な点
    1.運転席周りの収納が乏しい 2.センターコンソールあたりがプラスチック丸出し 3.ピアノブラックはいいが、ドアスイッチあたりや、ドアオープナー周りにピアノブラックは傷や汚れが気になる。 4.ハンド...
    乗り心地
    遮音性、シートのホールド感、段差のいなし方、エンジンノイズなどの細かな揺れの処理、直進安定性、ヤンチャじゃないパワートレインのおかげもあり長距離運転では疲れない。 かりにスピードが出ていても、そんな...

    続きを見る

  • おみこ おみこさん

    グレード:- 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    燃費が良い!

    2025.6.9

    総評
    装備がかなり充実していて、全方位ナビ付きで 300万で買えるのでお買い得感はあります 社外ナビを検討してる方は除きますが。。 1500ccなのでそれなりの加速力ですが 自動運転支援など装備がもりも...
    満足している点
    ・思っていたより燃費が良くて何より外観が好み ・室内が調音施工する前でも意外と静か ・300万で買えるクルマではコスパ最強だと思います
    不満な点
    ・移住性を求める人には不向き ・意外と出だしがもっさりしている ・フル乗車だとパワー不足を感じる
    乗り心地
    固めな乗り心地ですが、不快ではなく角が取れた感じです。 車内が静かなので、地面からの入力は有りますが 不快には感じません 後はシートが良いと思います

    続きを見る

  • ちゃんryu ちゃんryuさん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    なかなかいいと思います

    2025.6.6

    総評
    スズキっぽくないデザインとサイズ感が気に入ってます 値段もそこそこ安くてなかなかいいと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • teru4076 teru4076さん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    とってもいい車です!

    2025.5.28

    総評
    まだ乗り出したばかりの慣らしの最中なのでエンジンもしっかり回したりしてませんが、概ねみなさんの評価通りといった感じでしょうか。 出だしのタルさもスポーツモードだと気にならないんですけどね… もっともっ...
    満足している点
    見た目のデザイン! 取り回ししやすいサイズ! 最新の安全装備!
    不満な点
    出だしのパワー不足 意外と音する?
    乗り心地
    思ったより揺れるかなぁ。 ロードスターに乗っていたこともあるので硬めな脚は好きなので気にはならないですけどね。

    続きを見る

  • suzumiya suzumiyaさん

    グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    三か月乗って!

    2025.5.23

    総評
    不満はそれだけ、いい車だよ。
    満足している点
    不満以外のすべて。
    不満な点
    乗って不満なところ。 シートベルトを外した時、シートの出っ張りに引っかかって固定部の堅いところがドアに手前から奥にぶつかるので傷だらけになる。保護シート着けたい。 エンジンルームに泥水が入る。 ディ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ソラペル ソラペルさん

    グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    運転が楽しい車

    2025.5.8

    総評
    街乗りでは少し跳ねる感じはするがタイヤ交換等でカバーできるかと。高速はかなり運転が楽なので長距離にもってこい。 ラゲッジルームが狭い以外は文句無し。
    満足している点
    高速がすごく楽 運転がしやすい
    不満な点
    後席がそこそこ広い為か荷物があまり積めない
    乗り心地
    後席は跳ねるが前席は何も気にならない。タイヤを替えたらどうなるか。

    続きを見る

1 2 3

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離