グレード: エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式 乗車形式: マイカー
ジムニーからの乗り換え。トータルで大満足。できるだけ長く乗りたい。 購入前の候補車は,スバルXV,スバルインプレッサ,ホンダヴェゼル,マツダCX3等 エスクード1.4Lターボに決めたのは,「オールグリップ」と車の大きさ&スタイル 雪道はまだ試せていないが,スポーツモードの走りは超気持ちいい。 オートモードでもストレスは全く感じない。とても走りのいい車。にも関わらず,意外に燃費もよさそう。(Lあたり約15km) 今の自分にとって最高の車に出逢えたと思う。 [ 続きを見る ]
グレード: エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式 乗車形式: マイカー
まず他人とカブることはないのでそういった優越感は味わえます。 まあまあ車に詳しい人でも初見では「これ何のクルマ?」と聞いてくるほど稀少です。 そんなこんな全部ひっくるめていい車です。 [ 続きを見る ]
グレード: ランドブリーズ_4WD(AT_2.4) 2014年式 乗車形式: マイカー
癖がなく良い車だと思います。 [ 続きを見る ]
グレード: 2.4XG_4WD(MT_2.4) 2008年式 乗車形式: マイカー
こんなおバカな車を作ってくれるのは、もはやスズキだけだったのに、FMCで他社と同じ軟弱仕様になり下がったことで、この車の価値がさらに上がってしまった。 次乗り換えるとしたら、ジムニーしかないのかなぁ。 普段の積載量考えるとジムニーでは厳しい。 [ 続きを見る ]
グレード: エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式 乗車形式: 試乗
1.6Lに試乗したことがあり,それに比べると,伸びやかさは劣るかもしれない。1.4Lに満たない排気量は,ターボが効き始めるまではパワフルとは言えないかな。 家族の車として将来の選択肢に入れたい車。 [ 続きを見る ]
グレード: エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式 乗車形式: 試乗
排気量が下がりましたが、ターボが付いてそこを補っており、高速でも問題ない感じです。 [ 続きを見る ]
グレード: エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式 乗車形式: 試乗
スズキが本気で造ったコンパクトSUV。VWゴルフやヴェラール(!)と比べても遜色ない手応えを感じ、気に入った。次の一手としてとっておこう。 [ 続きを見る ]
グレード: 2000JZ_4WD(5ドア_AT_2.0) 1997年式 乗車形式: マイカー
モノコックボディとラダーフレームを組み合わせた頑丈シャーシで、悪路もへっちゃら。しかしフルエアロでダート走行は全く様になりませんでした(笑) [ 続きを見る ]
グレード: 不明 乗車形式: マイカー
オールマイティなクルマ。 パワーも充分、や取り回しが容易、 荷物はあまり積めないけど ルーフキャリアとかヒッチキャリアなどつければ問題なし。 これから先、こんなクルマを作るメーカーはないでしょうね。 [ 続きを見る ]
グレード: ノマド_4WD(MT_1.6) 1990年式 乗車形式: マイカー
10年以上も前に乗っていたのでさすがに細かく覚えていない。が、どのみち今わざわざコレを選ぶ理由は残念ながら存在しない。たぶんタマ数もそんなに残っていないだろう。でもねえ、なーんかね、また乗りたくなってくるんですよ。現オーナーはご存知かもしれないが、「つくばーど」っていうサイトを見ると心がほっこりするかもしれない。今も現役、すごいよね。 [ 続きを見る ]
グレード: エスクード_4WD(AT_1.6) 2015年式 乗車形式: マイカー
全体的に非常にコストパフォーマンスが優れたクルマです。今まで色々な車に乗りましたが、一番気に入っているクルマです。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 2008年式 乗車形式: 過去所有
3代目エスクードは、2L、2.7L、2.4Lと3.2Lのエンジンがあるが、個人的には2.7Lがお勧め。 愛車は2Lだったのでトルクが乏しく、辛い場面があった。3.2LV6はPW,トルクがあるが、エンジントラブルが心配。お仲間が3.2なので、経験上お勧めしない。(笑) 愛車は2Lサロモン仕様で、ESPが標準装備されており、このESPを最大限活用できれば、足場の悪いヒルクライムなども登ってしまう。2.4LからはESPが標準装備になっているようですが。 とにかく、オフロード、アウトドア等をしたいなら、エスクードはお勧めです。 SUVの中で最強の車です。 余談にはなりますが、エスクードを降りる時... [ 続きを見る ]
新車価格帯:
291.5万円~328.9万円
新車価格帯:
299.0万円~504.0万円
新車価格帯:
267.9万円~414.1万円
新車価格帯:
167.9万円~228.2万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|