スズキ キャリイトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
321
0

軽トラックDA63Tキャリーの質問です。
高速道路の最高速120キロ区間で、120キロで走り続けるのは軽トラックの寿命を縮めますか?

メーターも120キロまでしか在りませんので、必然的にアクセルベタ踏みでリミッターに当てた走り方になります。

軽自動車はメーターが140キロまで書かれてますが、軽トラックは120キロ。

タコメーターが無いので分かりませんが、5速で120キロはタコメーターが有ったらレッドゾーン手前を指してる状況なのでしょうか?

例えば真夏にそのような限界走行を続けても、冷却は間に合っているのでしょうか?
メーカーテストってそんな状況で3000キロ走り続けるとかも行っているのでしょうか?
120キロ区間でも、軽トラックで高速道路を走る時は90キロ辺りに抑えておくのが無難なのでしょうか?

上記、幌など無く空荷の状態での話です。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バモスの5MTで115~120キロ、約5500~6000回転、登坂車線では失速するので105キロ位で4速6000回転にシフトダウン、を2時間を9月に走りましたが、ODB2の水温計で100℃まで上がらなかったと思います。

18万キロあたりで山間部の高速で走らなくてイライラしてから頻繁シフトダウンして6500~7000回転位で頻繁にアクセル全開にしていたら次の日に、バモス持病のヘッドガスケット抜けらしき症状が出て、すぐ修理しました。
初期だったので、水温は上昇することはありませんでしたが、水の流れる音が少ししていました。
ヘッドガスケットのみで終わりました。

それで動物とぶつかる35万キロまで走りました。
ずっと全開は寿命は縮むと思いますが、私は気にしませんでした。

気分的に100~110キロあたりにしておいた方が良いかもしれません。

最終手段、水温が気になるならエアコンスイッチOFF、ヒーター温度HOT最高温度側に風量全開で走れば、水温は多分大丈夫ですが、人間は不味いかもしれません。

その他の回答 (4件)

  • レブ6500rpmで120km/h。と記憶してます。
    120km/h連続走行は避けた方が良いと思います。

  • 冷却は間に合いますよ。OBDツールが2000円程度で手に入るので気になるなら調べたら良いと思います。エンジンが熱くなるのは渋滞とかで止まっている時で、アクセル全開でも走行中は風が当たるのでオーバーヒートはしないです。するなら冷却系統とかに故障がある場合ですね。

    ただ、全開走行を続けると摩耗が早いですよ。なんとなく力がないみたいな状態になるのが早くなると思います。感覚的には5〜10万キロ程度でエンジンのヘタリを感じるイメージでしょうか。

  • 高速道路の最高速120キロ区間で、120キロで走り続けるのは軽トラックの寿命を縮めますか?
    エンジンが煩いので・落としたほうが

  • レブリミッターは7000rpm程度、5MTだと計算上130km程度で当たります。
    設計で6000rpm以上のトルクを故意に低下させているので、それより手前で加速できなくなると思います。
    同世代のエブリイ5MTで時速100kmの連続走行は普通にやります。気付いたら105kmだったこともままあります。120kmは出してみたけど心臓に悪いのでもうやりません。
    ちなみに3ATは高速側のギヤ比が足りず、時速120kmには到達しないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キャリイトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離