スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
96
0

FD型RX-7やカプチーノのWikiを見てるとマイナーチェンジでECUが8ビットから16ビットに…という表記があります。性能的に大きい進化なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正直、FDの8,16、32bit(PowerFC)と乗って来ましたが、ハッキリ言って…

「分かりません」

ですハイ…

あ、ブレーキは凄く分かりましたよ。

16bitのABSは別格です…

質問者からのお礼コメント

2024.5.3 18:36

実際に乗っていた方のお話を聞けて良かったです。皆様ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 16ビットになったことで細かい制御が可能になりました

    例えば、カプチーノの前期のスロットルセンサーは
    アクセル全閉と全開しか見てませんが
    後期になるとスロットルポジションセンサーになり
    細かい燃料噴射などができるようになりました

  • まあ、微妙には性能アップしている・・・のかな?程度の話。

    8ビットなら40年ぐらい昔のゲーム機(ファミコン・8ビット)と似た性能。
    16ビットなら35年ぐらい昔のゲーム機(スーパーファミコン・16ビット)と似た性能。
    1977年のボイジャー1号打ち上げの時に使われてたコンピューターが8ビット。
    現在のパソコンでは32ビットは殆ど廃れて64ビットが主流。それも複数コアの並列処理も普通の技術として使われている。

    ECUに何十年前の性能のコンピューターと同じ性能の物を使っているのは、ECUを高性能化しても車の性能アップにはそれ程繋がらないからじゃないかな?

    まあ、クロック数も違うからビット数だけでファミコンと同じなんて単純な比較は出来ないけど、一つ言えるのは数千円出せば更に上の性能のECUを使うことが出来るけど、それをしないのはECUの性能アップには数千円かけるだけの価値が無いと言うことだと思います。

  • 何が変わったかすら分からんレベルだと思う
    パワーFCで良いじゃん、で終わる

  • ECUのビット数が8ビットから16ビットに変わることは、性能向上に寄与します。ビット数が増えると、一度に処理できる情報量が増え、より高度な制御が可能になります。例えば、エンジンの燃焼効率を向上させたり、排ガスの浄化性能を高めたりするための精密な制御が可能になります。ただし、ビット数だけが性能を決定するわけではなく、ソフトウェアの設計やセンサーの精度なども重要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離