スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
190
0

アルトワークス ボディ耐久性について
アルトワークス(HA36S 4駆 MT 2020年式)に乗ってる20歳男です。

アルトワークスの運転がめっちゃくちゃ楽しいので20年以上はできれば乗りたい!と思っています。

そこで質問です。
NONE RSとアルトワークスを比べてみた!という動画のコメント欄にアルトワークスは車重が軽すぎてボディペラッペラで耐久性ないから5年くらいでダメになるというコメントがありました。

20年乗るのは難易度が高いのでしょうか?

また補強バーなど入れた方がいいのでしょうか?

コメントお待ちしてます!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どの様な乗り方をするかによりますが。補強すると余計に壊れる可能性高いです。それも致命的な感じで。
まあ、何処からでも。普通に走る程度には直せますけど余計にお金がかかりますよ(・_・;
ググればナンボでも。ロールゲージやらタワーバーやら。スポーツ(サーキット)走行時
ボディー全体で歪みに耐える、事故時の生命維持目的です。車の延命様では無いです。
単純にお考え下さい。左右強烈な鉄パイプで繋いでぶつけたら。反対側も壊れます。
設計にない壊れ方が始まるんで。サーキット行ったりしないならノーマル最高です。

まあ、おとなしく安全運転。無事故なら。
補強してもしなくても。寿命等に影響が出るほど差が判らないと思います。
まあ。プラシーボですよ

質問者からのお礼コメント

2023.4.27 07:38

皆さん回答ありがとうございます!
純正で長ーく乗ります!

その他の回答 (5件)

  • >>ボディペラッペラで耐久性ないから5年くらいでダメになるというコメントがありました。

    なりません。
    メーカーがそんな弱いものは作りませんよ。
    もしあるのであれば、それは一般使用範囲で考えるならリコール対象です。
    動画のコメントは半分ぐらいに受け入れておくと良いです。
    補強バーは、レースみたいな使い方をするなら必要ですけど、一般の使い方だと自己満足の範囲です。
    逆に重量が増える分だけ損になります。

  • めちゃくちゃテキトーなコメントですね。気にしなくて良いですよ。

  • 7年乗ってますが、故障等一切ありません。

  • 1995-8 Works RSZに28年乗っていますが、
    塗装が剥がれ細かい錆などはまったく有りません
    が 唯一フロントガラスをはめ込んでいる枠は
    合成樹脂で一部分経年劣化がみあたります
    その部分にはエポキシ系ボンドを上手く塗りました
    その部分からの雨水などの侵入はまったくありません
    やはり日頃の自己メンテを欠かさずに遣るのが
    長持ちの秘訣だと感じています。
    現在の走行距離は195.400kmで、エンジン、ターボ
    系も快調です。

  • 5年てwwww
    そんな車売るわけないでしょう。
    そりゃサーキットで毎週全開走行してたら5年もたないかもしれませんね。
    でもこの車もベースはアレでも、まがりなりにもスポーツモデルとして販売してるわけです。
    エンジンの出力やスポーツ走行にある程度耐えるように作られてるわけで、普通に生活してる人が乗ってて5年でフレームが壊れたら大問題だと思いませんか?

    確かに若干緩いという人もいますが、今時ロールケージをガチガチに組んでる人なんかいませんね。
    例えばクスコかどっかが出してるパワーブレースという商品を入れてあげるとかで十分だと思いますよ。
    前後でまぁまぁの金額しますが効果はあると思います。

    あとはどれだけメンテナンスできるか、車に無理させないかでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,649

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離