スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
81
0

38歳で車ほとんど乗ったことなくて、はじめて買う場合のオススメの車はありますでしょうか?

バイクは2年弱、都心を毎日走っております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

狭い道でも走りやすくて、駐車も楽な軽自動車がお勧めです。
日常の足代わりには最適で、燃費も軽自動車トップクラスです。

◆ミライース
◆ピクシスエポック
◆プレオプラス
◆アルト
◆ラパン
◆キャロル

グレードは、用途と予算に合わせて選んでください。
特に理由がなければ、一番安いグレードで十分で、新車でも支払い総額 100万円前後で買えます。(オプションやサービス無しの場合)
快適装備(エアコン、パワーウインドウ、リモコンキー、オートライト など)は、一番安いグレードでも一通り付いています。
先進安全装備は義務化されましたので、車種やグレードを問わず新車には標準装備されています。

1年で2万km以上走る人には、現在世界一燃費が良いこちらがお勧めです。

◆ヤリスハイブリッド : グレード X

道路環境にもよりますが、250 cc のバイクに匹敵する燃費です。

その他の回答 (3件)

  • 用途にもよりますが、アルトやラパンなど軽セダンはトランク狭いです。
    ワゴンR はモデル末期ですが、「マイルドハイブリッド」もあるし、「追従クルーズコントロール」も設定あったりで便利ですね。高速や坂もちょくちょくあるようでしたらできればターボ車です。
    今はN-BOXなどスライドドア車が人気ですが、値段がかなり高額になりがちです。あとハスラーなどSUV系も人気ですが、(ハスラーは実用的だが)高速だと揺れが気になったり一長一短かな。実車を見に行かれて、できれば試乗させてもらいましょう。

  • 家族持ちで、お金があまり掛けられないなら、軽ワゴン
    家族持ちで、お金に余裕があるなら、ミニバンかSUV
    独り身で、お金があまり掛けられないなら、軽バン
    独り身で、お金に余裕があるなら、スポーツカー。

  • アルトかワゴンRですね
    安いし小回り効くし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離