スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
200
0

友達が車に乗るならBMWかアウディかベンツだろう言います。絶対この車に乗ったほうが良いと言われます。自分はラパンに乗ってたけどすごくバカにされます。ダサいカッコ悪い男なら輸入車でしょうと言われます。

ただ高級車でも中古車です。新車ならまだお金持ちなんだなぁとは感じますが中古車だとただ見栄をはってるだけに感じます。国産車をすごくバカにされます。エンジンがどうとかボディーが違うやら色々言われます。こんな友達どう思いますか?

補足

自分が輸入車の車種を聞いてもよく分からないのでざっくりとメーカー名だけのせました。どの車種が良いとか言われますが何が違うのか分かりません。見た目はどれも似てるので違い分かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

友達性格悪いな(頭も悪そう)って感じますね。
中古の輸入車で見栄張って上から目線なのも痛々しいです。
質問者さんと友達の年齢が分からないですが、10代20代で型落ち輸入車乗ってる方見ると、無理してる感出てそっちのがダサいです。
現行の国産車の方が、安全性も先進性も性能上回ってると思いますけどね。

そのうち維持できなくて、車乗り換えてると思いますよ。

その他の回答 (11件)

  • その3メーカー確実に国産車より車格が上ですよ
    だから中古でもいいように思います
    車好きより

  • 理由があって外車を選んでるならこだわりがあるだけど
    単に輸入車が格好いい、国産車ダサい、かっこ悪いなら
    正直見栄っ張りで中身が無いなぁと

  • 相手がどう言おうと気にした事がありません。
    私の車が3ドアだったりMTである事にあれこれ言う人もいますけど、言わせておけば良いんじゃないでしょうか。

  • 新車も1日乗れば立派な中古車です。購入時の形態はあまり関係ないです。

  • 自分に自信があれば、そんなこと気にしないでしょ。
    輸入車には輸入車の良さがあるし、国産車にも良さはある。
    ちなみにドイツ車の中古ですが、だいたい5年落ちくらい?このころから壊れる頻度が一気に上がるので注意が必要です。
    新車から乗る人はそれがわかってるので、買い替えるかしっかり部品交換するかの選択をします。

  • 一度 ドイツ車に乗ると 止められなくなる人は そこそこの確率で現れる。
    意味もなく そうなる訳が無い。やっぱり違いが有り その差は例えレクサスに乗っても埋まることは無いから 止められなくなる。そうなる人は 例え
    庶民的なVWに乗っても やっぱりドイツ車が良いと感じる。・・・価格だけではありません。ドイツ車は嫌だが ルノーやプジョーに乗り 止められなくなる人もいる フランス車の乗り心地がとても好きな人だ もちろん ルノーや
    プジョーは高い車ではなく 庶民的なブランドだが 国産車とは一味違う。
    フランス車が好きな人は ドイツ車には乗れない 乗り味が正反対で その中間が日本車・・・・そんな感じを強く受けます。

    今時 ステータスで車を選ぶバカはそんなに多いわけではありません。
    乗り味で車を選ぶ時代です。好み・・・嗜好は人それぞれ その差が体感できない人もソコソコいますから 差が判らないならわざわざ輸入車を買う必要もない。その差が判り その差に拘りが出来るから 止められなくなるのです。

  • 【友達】
    ・外車(車)好き
    ・見栄っ張り
    ・直接友達をバカにする

    【質問者さん】
    ・車にあまり興味ない
    ・見栄を張るのが嫌い堅実
    ・知恵袋(ネット)で共感を得て裏で友達をバカにする

    私の人生経験上、、、

    お友達のような人間は裏表が無く向上心が強くてバカにされるのが嫌だから新車の外車買えるように努力して将来成功する人が多いです

    友達の価値観を認めずに直接言い返せないから知恵袋やSNSの裏垢で愚痴る人、他人を貶めることで自分の価値が上がったと勘違いする人、一生現状に甘んじるつまらない人間が多い。私はあまり友達にしたくはありませんね

  • あからさまにそれを言うのもどうか と思うけど、BMWにしてもメルセデスにしても日本車にはないステータスは確かにある。

    LOUIS VUITTONやPRADA他ブランドが廃れないも人はそこを見るから。
    逆に、ブランドというより、エンジンの性能 衝突安全性 車の性能で選ぶ人も多い。

    言われて悔しいと思うのならそれを認めていることも確か。
    気にするのなら乗れる財力をつける それか そういう人とは付き合わない 2択になると思う。

  • 知り合いでレクサスに乗っているのをSNSめちゃくちゃアピールしている人いるんですが、それに似てますね
    見てて痛いです。

    SNSには映える場所で写した写真や
    スマートキーだけをカフェの机にさりげなく?おいてレクサス持ちアピールする写真をあげています。

    肝心の車種はノーマルのCT、、、買った時期的に普通に中古です。
    (せめてFスポーツくらい乗れよ)

    かつてのエントリーモデルのしかもノーマルのCTを買ったのは
    車に詳しい人から見たら金はないのにレクサスのバッチで買ったんだろうなってモロバレです。

    ご友人も車種名ではなくメーカーで言っている時点で車ではなくブランドで買っている証拠です。
    だってBMWやアウディやベンツでも走りが悪いモデルはあるからです。
    ドイツ御三家にもFFのエントリーモデルの乗り味いたって普通な車種はあります。

    友人をわかりやすく言うと
    質屋で中古で安いヴィトンのバッグを見つけ
    モデルもなにも知らずに安いからという理由で買い
    それをめちゃくちゃ見せびらかすイタイ人と同じですね

    私は安くてもポーターのバッグなんかを大事に使っている人の方が好感があっていい人に見えます。


    私の経験上、中古のブランドを買う人って
    見栄っ張りで人を見下し、虚言壁画あり
    また承認欲求と浪費癖が強い人です。
    あなたが仮に新車でご友人の車より良いBMWやアウディやベンツを買ったとしても
    その車種の口コミやリコール情報などの粗探しをまた見下しますし
    そのうち中古であなたの買った車格よりもいいものを無駄に買い自慢してくるか
    それが無理なら向こうから離れていくでしょう。

    高々、中古の高級車を買っただけと思うかもしれませんが
    あながち当たっていると思います。
    人間性が終わっているので、関わらないのがベストです。

    そのうち儲け話とか言って金をだまし取ってきますよ

  • まあよくわかっていないのにいきがっているだけなので、「ふーん」「中古じゃ別にかっこよくないよ」くらいで聞き流しておくくらいでしょうね。
    車なんて使用目的等々で色々選択肢があるわけですから、自分が自分の目的やお財布にあうものを選べばいいだけですから。

    輸入車には輸入車の良さがもちろんありますけど、デメリットだって沢山ありますからね。(細かい故障が多いとか、細かい部分で国産車より使い勝手が悪いとか、整備に金がかかるとか)

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離