スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
150
0

[群馬県 草津 伊香保 榛名山 妙義山等 頭文字D 車 タイヤ]
3月17〜23の週に群馬へ観光しに車で行く予定です。

車へのこだわりがあり、是非sタイヤ(ノーマルタイヤ)で行きたいと思っています。毎年の上記時期の積雪状況や路面状態を知りたく質問させて頂きました。
冬季山道でのノーマルタイヤの走行が危険、スタッドレスを装着しての観光を推薦。ということは十分承知しております。
そんな中ではありますが、現地もしくはその場に触れている方々からお声を頂きたいです。

回答に応じて、①新しくスタッドレスを新調②既に持っているスタッドレスを車内に載せ何かあれば現地で交換③ノーマルタイヤオンリー
にて、向かおうと思います。
宜しくお願いします。

車両:he21s ラパンss 前輪駆動

#群馬 #草津 #伊香保 #榛名山 #妙義山 #群馬観光 #頭文字D

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先々週、レンタカーで軽井沢から群馬ぬけて越後湯沢に行ってきました。
タイヤはスタッドレスでしたけど。
軽井沢から本当は碓氷峠行きたかったけど数日前に雪が降ったようで碓氷バイパスで横川。真子のシルエイティと藤原豆腐店の86が置いてある峠の釜めし本舗 おぎのや横川店過ぎて北上しました。観光ではないので榛名さんのほうにはいかなかったけど雪は市街地の路肩にもほとんどないです。
別の日道の駅みょうぎの近くを通ったけど路肩には殆ど雪はないです。
早朝深夜の凍結だけだともいますけど、一昨日長野と群馬の県境で14時位でも0度だったの積雪の問題はないともいます。
積雪なら三国峠で新潟に入る手前辺りになると路肩に雪があるくらいでトンネル抜けると雪があるのでノーマルだと無理だけど走り屋ではないけど三国峠は結構走り甲斐があります。

その他の回答 (3件)

  • 赤城と榛名の真ん中あたりにすんでますが3月にもなれば両方ともノーマルタイヤで上まで行けることが殆んどです。
    しかし、タイミングが悪いと積もることもまだまだあるため結局は予報次第です。

  • スタッドレスタイヤ+金属チエーン携行です。
    それ以外の選択肢はありません。
    草津温泉地元民の私の回答。

  • 急に降るから事前情報等意味無いですよ。
    先日も午前晴れてたのに、急に曇ったら雪が降り出す。
    あっと言う間に地面が白くなる。
    伊香保は急勾配なので、1cmでも下手すりゃカメです。

    1時間で白くなる事も有れば以後晴れて夕方には溶けるってのも有るので、タイミングに因って明暗が別れる事も。

    スタッドレス持ってるなら、履き替えて登れば良いだけだと思うんですが・・・

    関越の事故有るのに、未だに夏タイヤで大丈夫とか思うのはどうかと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離