スズキ アルト のみんなの質問
1150942427さん
2025.2.11 21:26
軽は複数人乗ると力不足ということも聞いたのでこれもどうなのか教えてほしいです。
sho********さん
2025.2.11 22:30
30万で買えるマニュアル車を列挙して気になったのを買えばいいと思いますよ。
NAエンジンの5速MTワゴンRに乗ってたけど、大人4人ぐらいだと力不足感はあまり感じませんでしたね。
力不足感よりも他人が乗った時の狭さの方が感じやすかったです。
oba********さん
2025.2.11 22:29
30万だとGDフィットくらいでは?
vf9726さん
2025.2.11 22:12
軽トラが一番ATの玉が多いですよ。
cab0539f2さん
2025.2.11 21:28
その値段ですとオススメなどと言っていられません。条件内で少しでもマシな状態の個体を探すのみです。
スズキ アルト ha36s L エンジンからの異音が修理にだしてもなかなか完治しません車内からはキュルキュルみたいな音が聞こえます詳しいかた原因わかれば教えてください!動画↓ https://y...
2025.4.22
ベストアンサー:動画再生しませんが、加速時キュルキュル音が大きく、減速時に落ち着く。 エンジン始動時に大きく、暖気終了時に落ちつく場合。テンションプーリー(テンショナープーリー)が原因の場合が多いです。 ただこのプーリーの修理がベアリング交換だけするのとプーリー全体交換。はてはL型はコストのためか調整ボルトを省いていて、整備マニュアルでも無いのつけてくれるかと、結構直す人の感性でやり方がまちまちなんですよね
車の売却について質問です。 今年6月で10年になるスズキのアルトを売却したいのですが、値段がつくのでしょうか。 カーナビなし。走行距離6.5万キロ キズなし。修理なしです。
2025.4.23
スズキアルト HA37SにETCの配線について質問です。 助手席側のヒューズボックスから電源を取る→オーディオパネル裏→メーターパネル裏→ETC取付純正位置(運転手席右側)というのが一般的なんで...
2025.4.17
ベストアンサー:私はナビ連動なので線1本をナビに入れるだけです 何台も取り付けしますが 私はナビかアクセサリーソケットから電源取ってます
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
寒いときエンジンがかからない経験者の方良い知恵を どうかお願いします。車はスズキアルトH12年 HA12S です。走行距離 約17万キロ 車検更新後3ヶ月経過 オイルが燃えているなどの不具合はあ...
2010.2.23
車検で排気ガスが通りません。co6%HC300ppmです。アルトHA24Sです。ちなみに、プラグ交換エアクリーナー洗浄、O2センサーは2年前に交換、診断機異常なしです。排気ガス下げる方法、車検通...
2016.1.29
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
友達が動けばいいと言って総額130万円でナビ付きのアルトを買って、皆が買い物上手と言ってましたが全然そんな事ないですよね。 軽セダンに130万円もかける方に驚いてお世辞にも買い物上手とは言えませ...
2024.12.6
スイフトスポーツに乗り換えして後悔しています。 「加速が良くて走っていて楽しい車、コスパ最強」と良いことしかネットでは書かれてなくてそれを鵜呑みにした自分も悪いですが正直、良さが全く分かりま...
2023.8.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!