スバル XV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
386
0

xvとジムニーの最低地上高がほぼ同じみたいですが、悪路走破製も同程度でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全く違います。
まず車高が同じという事ですが、ホイールベースが長いのと短いのとでどう違うか考えてみましょう。

次に、車軸懸架はどうでしょう。
独立懸架とリジッドアクスルでの動きの違いは?左右で高低差がある時、高い側と低い側、どちらのタイヤが地面に押しつけられているか。

ローギアの意味は?

上記のテーマで考えて自身で考えて見るとわかると思います。
ジムニーを他の車と比べた時、この構造上の違いが走行性能の違いになります。平らな舗装路を走るだけならデメリットですが。

その他の回答 (5件)

  • 悪路走破性能は XV
    極悪路走破性能は ジムニー かな

    ジムニーは 腕があれば
    とんでもない所を 走破出来る
    日本の狭い 酷道に合った 車なので

  • ジムニーのラダーフレームならクロカンしても曲がることはそうそうない。

    XVのモノコック車でクロカンしたらフレームが曲がって真っ直ぐ走らなくなる。クロカンする前に亀の子になって走行不可になるけどね。

  • お話にならない。
    ダントツで飛びぬけてジムニーが上。

    貴方、もう少し勉強した方が良い。
    ジムニーが行けない道は、ほぼ全ての車が行けない。

    後はキャタピラのブルドーザーか戦車くらいだよ。

  • モーグル(クロカン)で顕著に出ますが、独立懸架のSUVは伸び側ストロークが足りずにタイヤが浮いたり(対角線の2輪が浮くと特別なデバイスがない限り駆動力が抜ける(対角線スタック))、1輪だけ足が縮むのでロードクリアランスが不足して地面と接触…といった事態が起きがちです(つまり実質のグランドクリアランスはカタログスペックより小さくなります)。殊にフロント側はオイルパンなどの脆弱かつ致命的な部分を接触から守る手段が必要になります。

    ジムニーなど前後リジッドアクスルの車はそういう事態に強い反面、オンロードでの乗り心地は悪くなります。SUVよりは重心が高いのでキャンバー走行やフラットダートでのドリフト走行は苦手です。一方でリジッドアクスルは頑丈でサスペンション自体の破損に強いほか、むき出しに近いドライブシャフトやCVジョイントのような脆弱な部分を持たないという長所もあります。あと数値上の最低地上高はデフ玉の下端であることが多く、岩や石などの障害物がデフ玉に当たらないように避けるとジムニーの場合で10cmくらいグランドクリアランスを稼げます(つまり実質のグランドクリアランスはカタログスペックより大きいのです)。

  • 悪路走破製も同程度でしょうか?
    大きく異なります
    質問提示内容・添付画像・・ご参考になれば・添付画像・拡大が可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル XV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離