スバル WRX S4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
841
0

4輪サーキット走行のブレーキについて質問です。

サーキット場に時々走りに行く事があるのですが、ブレーキがすぐフカフカになり、効きが悪くなります。

車両はWRX S4で、ブレーキはSTIパーツのパッドとドリルドローターを使用。フルードはDIXCELのDOT5.1を使用。キャリパーやブレーキホース等のその他のパーツは純正品のままです。
ストレートで160km/hからタイヤをロックしないギリギリまでブレーキを踏んで減速させると、次のコーナーではブレーキの効きがかなり弱くなっており、少しフカフカしたような感覚が出ます。

①そもそもブレーキを踏む力が強過ぎなのでしょうか??

②STIのブレーキパッドがノンアスベスト素材?なので、セラミックカーボンメタルを使用しているENDLESSのMX72等に交換すれば一発で解決する話でしょうか??

③ブレーキキャリパー交換は予算の関係上厳しいので、ホースだけでも強化品に変えた方が良いのでしょうか??

④走行後ブレーキフルードはエア抜きしました。エアが噛むのは正常範囲内でしょうか??

⑤パッド交換と導風板の設置、どちらが効果大きいでしょうか??

以上5つほど素人なりに考えてみましたが、先輩方のアドバイスが欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前ディクセルのフルードを使ってましたが、コレが1つの要因でもあるんじゃないかとは思いますよ。
ミニサーキットでもっと速度域が低いのにも関わらずペダルタッチが悪くなり早急に替えた記憶もあります。

パットに関して言えば、エンドレスは1回使ったのみで以降はお客様の車両に入っているのを踏んだだけですが、個人的にはエンドレスは好み外で使う気になれず。
他の方の意見も参考にすると、エンドレスのパットはリニアな制動力ではなく強く踏んで奥でコントロールする形、そのため他のメーカーも含めて制動力の立ち上がり形の好み+制動力を考えた方が良いですよ。
私はリニアな制動力、つまり踏み加減で制動力をコントロール出来る物が良いため色々使ってみましたが、コスパからアクレのフォーミュラ700Cを使用。
車種や走行条件によっては800Cの方が良いかもしれませんが、普段使いから冷えていても制動力は純正~+α、温まると制動力は増すので扱いも比較的容易。

ホースは無理に強化する必要はありませんし、ステンレスメッシュ等の場合はダイレクト過ぎて扱いが難しくする可能性もありますから、純正で定期交換か替えてもテフロン等の金属メッシュではなく樹脂ホース。
あとは冷却に関しては導風よりロータを冷却性能を高めた逆ベンチ(DAV)ロータを使うのも手。

質問者からのお礼コメント

2021.11.29 01:13

ご回答頂きありがとうございました!
ブレーキフルードを変更とキャリパーを変えたとしても冷却も必須のようなので、先に導風板・ダクトの設置を行います。
改善されなければキャリパーを4ポッド以上に変更し、同時にパッドとローターの変更もして行く流れで進めたいと思います!
非常に助かりました!

その他の回答 (4件)

  • >次のコーナーではブレーキの効きがかなり弱くなっており
    ・・・単純に、ブレーキの熱が溜まってしまってるからではないでしょうか。

    パッドを発熱量の大きなものに変えると、減速度が高くなりますが、じゃあその熱をどう冷やすの?という問題はより大きくなります。

    なので、対策として一番効果的なのは、フロントバンパーに穴を開けて、ダクトを通してブレーキを冷やせるようにする。
    冷却風の出口の為にフロントタイヤの背後(マッドガードがある辺り)にも穴を開けると、より効果的です。
    冷却風を上手く流そうとしたら、入り口だけ出口だけではなく、入り口と出口の両方が必要で、出口が大きい方がきれいに流れます。


    ※ブレーキ馬力=発熱量。
    発熱量=MCΔT
    M:ローターの大きさ
    C;ローターとパッドの比熱
    ΔT:上昇した温度
    なので、
    踏み始めの温度100℃⇒500℃なら、ΔT=500-100=400
    でもブレーキに熱が溜まって踏み始めが300℃だと、上限の500℃まで上がったとしても、ΔT=500-300=200しかない。
    単純に減速度は半分になってしまう。⇒踏んでも減速しない。

  • 車の性能の限界。サーキットに合わせると一般道ではブレーキが効かない。
    街乗りでも使うならどこかで妥協しないといけない。

  • まあキャリパーでしょう。VABだってフロント4ポッドでキツイ場合もあるのに。

  • S4の車両重量を純正の2ポットキャリパーで制動するのはかなり難しいと思いますよ。
    どうしても4ポットキャリパーが必要と考えますしそれが一番の解決策です。
    どんなサーキットなのか?にもよりますがホームストレートで160キロしか出ないなら小さなミニサーキットみたいな場所なんだと思います。それなら危険も少ないですし、どうしてもキャリパー交換したくないようですので、騙し騙し使う方法を考えましょう。
    1ですがABSが付いてますから踏む力は無関係です。思いっきり踏んでください。
    2、純正と大差がないパットではなく、もっと高い温度を想定したブレーキパットに交換すればフカフカ間は少し解消されます。MX72は私も使いましたが制動力は問題ありませんでしたが泣きが凄かったです。しかしブレーキローターやブレーキキャリパーへの攻撃性が高くなりますから車へのダメージは多くなります。今よりも止まるようになる=今よりも熱を沢山出すようになるって事です。それが2ポットキャリパーがどこまで耐えられるか?はやってないのでわかりません。
    対策として導風板の導入は私もしていましたが、かなり効果的でした。
    あなたが記載している事全てやっても費用対効果は小さいです。そのぐらい2ポットキャリパーではどうにもならないですよ。
    中古なら15万円ぐらいでありますからそれをシール関係を交換して使うのが一番コスパが高いんですがね、、。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル WRX S4 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル WRX S4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離