スバル WRX STI のみんなの質問
gar********さん
2025.2.1 00:45
それで450万〜と先代WRX stiより高額。
売る気が無いのかと思ってしまいますが、実際売れているのでしょうか?
限定車は即完売のようですけど。
ter********さん
2025.2.8 00:22
車の価格が上がっているのは、円安や、輸入資材の高騰、いろんな規制で安全装備が義務づけられなど理由があります。これはスバルに限ったことではありません。
では、なぜMTがないか、ですが、結論から言うと「売れないから/需要がないから」です。特にスバルWRXのMTに関しては、ラリー車用以外にはほとんど需要がないでしょう。主たるラリーの戦場は海外であり、それであれば、海外で左ハンドル車を買えば良い、という結論になります。
utx*********さん
2025.2.5 16:54
出しても全く売れないからです
VABも散々でしたよね
スバルは非営利企業でなないので採算のとれないことはしません
oly********さん
2025.2.4 18:16
もうラリーやってないし、売れないし2030年までに死亡交通事故ゼロって言っちゃってるし、MT売って大して儲からないなら、CVTとアイサイトの開発や技術に投資しつつ、トヨタからハイブリッドを取り入れていくという経営方針です。BRZがやれてるのも、トヨタが圧倒的なブランド力と販売網を使いGR86を捌いてるからです。
また現行のWRXはレヴォーグをベースにすることで成り立っているので、それなりに台数が見込めるし回収できますが、先代STIはEJ20の終了とともに終わっていますし、もともとS4とSTIは似ていますが中身は全然違う車です。CB18とかFA20は CVT前提であり、MTと組み合わせることを想定してないと思います。
1150454467さん
2025.2.4 16:39
企業の第一方針として利益を最大化させないといけない。
厳しい燃費規制や安全性能規制をクリアして開発する必要がある。
開発できて販売したとして投資費用を回収できるか?
他車種にもリソースを割かないといけないし、現状では難しいのではないでしょうか?
ただ将来、HVやPHVの車種が出揃って企業燃費を良くすることができたら、
ワンチャン可能性がでてくるかもですね。
gg3********さん
2025.2.3 11:54
WRX S4があまりにも売れないから、わざわざ右ハンドル仕様のMT導入しても売れるわけないから・・
S4が年間で3000台にも届かないぐらいしか売れてない。
先代S4のVAGだったら3か月で越える台数を今は全然届かない
MT出たからって倍も売れるわけがない
そう経営判断されているからでしょう。
ID 非公開さん
2025.2.3 03:43
MT出しても売れないから。
車の値段はガンガン上がっておりWRXに限ったことではありません。
色んなものが義務化されて必要ないものを付けたり、円安、物価高、、様々な要因があります。
簡単にホイホイ義務化して、後は放置。
ホント自民は無責任すぎる。
bla********さん
2025.2.2 12:01
自分で言うのなんですがスバリストです。ラリーはあくまでイメージ戦略に近く、生粋のスバル好きはスバル360、レオーネ、レガシィから殆ど来ており家族や生活の利便性を考えた車です。CMでもわかるように家族の安全とドライバーの楽しみを残した車。
またこのCVTもスバル独自の世界観で他にない不思議なフィーリング。
燃費も昔より良く運転も誰でも出来家族に認められる車になりました。
MTは購入層がいません。VABは全然売れなかったから。
czrwuさん
2025.2.1 11:57
VABがあまりにも売れなかったから
EJ20のVABでも年間3000台ちょっとしか売れなかった
不人気な新型ならMT出しても年間1000台も売れないでしょう
金かけ国内の規制対応しても元が取れるはずがない、金なく買ってくれない国内なんて相手にしてないんです
1150336094さん
2025.2.1 11:03
そもそも、WRXシリーズ(ラリースポーツ車向け)が売れてないんです。
日本は燃費が命ですから、そりゃあプリウス以上の燃費をたたき出して、あの性能でプリウス以下の金額なら【まだ】買うでしょう。
それもそうもいかず、
乗り心地は固く日本で走る分にはパワーあり余るじゃじゃ馬、エンジンに火を入れると、マフラーから銭ばら撒くしセダン型で用途制限がある。
そりゃ売れないわって感じなのです。
要は今の時代に合わないクルマですし、それでMT設定設けても、あまり売れ行きに期待できないと踏んだのでしょう。
ただでさえAT(CVT)優遇、大好き日本だと余計にMTの居場所が無い。
こんなボロクソ言う自分ですが、熱狂的にWRX大好きです。
愛してやまない、純粋スバリストでございます。
泥亀さん
2025.2.1 09:32
~なぜ国内仕様にMTが無いのでしょう?
MTの層が余りにも少なすぎるから
~売る気が無いのかと思ってしまいますが、実際売れているのでしょうか?
月売300台前後マツダ6より倍売れてるみたいだが・・・売れてないといっていいぐらい。
が、売れてないセダンの中では、まあまあ(カローラセダンが月売500~600台ぐらいですから)
~限定車は即完売のようですけど。
限定って言葉に皆弱い・・・
最近の限定車は目に付くスペックより地味な足回りチューンでぼったくられてる様な気がします。
gon********さん
2025.2.1 09:23
販売台数が見込めないためですね.
以前stiも販売直前まで開発が進んでいましたが
自動車業界の変革のタイミングで発売中止になりました.
今のwrxもmt仕様は海外にはありますが
2ペダル大国のガラパゴス日本では売れないため販売はしていません.
まあ日本でのmt車の絶滅の道は日本人自身が原因でもあります.
また自動車業界自体それもスバル,マツダ等余力のない企業は
国内はそれほど重要視もしていませんので.
地方の公務員(県庁や市役所)の給料で90スープラやWRX sti、シビックTypeRなどの日本車スポーツカーは維持できますか? 生活費を切り詰めないと難しいですか?
2025.4.23
SUBARU wrx sti 2.0 vabの後期モデルを買おうと考えています。 グレードについてよくわからなくて、アドバンスセーフティパッケージとタイプSだとフロントマスクが変わったりするのか...
2025.4.24
スバルのwrx stiのフォルムが凄い好きで将来頑張って買いたいと思ってるのですが、スバル車だったりスバルブルーというのは陰キャというイメージは実際にあるんですか?
2025.4.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバル インプレッサWRX STiって本当に速いの? 最近、高速でインプが前を走っていたので、どれだけ速いのか気になったので、 しつこく煽ってパッシングして挑発してみました。 すると相手も挑...
2012.7.17
なぜSUBARUはBRZ(86)にレガシー並の高性能エンジンを搭載しなかったのか? BRZは排気量2.0Lで馬力は200でトルクは205しかありません。 レガシーの2.0ℓ DOHC直噴ターボ“...
2014.1.28
RX-8の維持費が高い理由は RX-8は維持費が高いとよく耳にします。 どの様な点で維持費が高いのでしょうか? 税金は1300ccクラスじゃなく レシプロ換算で1300cc×1.5で1950c...
2013.12.21
車のローンについてですが、6~70万円の車を買うには月々最低どれくらい払えばよいでしょうか?車体だけの価格ですので車検や整備、税金は除き質問いたします。 3~4万円程のプランもありますか? 高...
2013.5.28
車のEV化って、『良い』のですか? 私は、昔車好きで、でもすっかり離れてしまっていたので、好きな車は何?って聞かれたら。『WRX STI!』『ランエボX!』なんて出てしまう古い人間です。 離れ...
2022.8.29
私はスズキのコンパクトカーに乗っています。91馬力しかありません。 GT-R、ランエボ、WRX STIなどのハイパフォーマンスカーや外車を見るたびに、悲しくなります。 なぜなら、自分の車よりも...
2015.7.3
スバル界隈に疲れました。相談…というか少し吐きださせてください。 とあるスバル車が気に入って新車で購入し、その流れで数年前からXをやるようになりました。 こんなポストがありました。 中古のBE...
2024.3.14
ホンダの新型シビックタイプRが750台限定(白550台・黒200台)、428万で確定だそうです。まだ装備などの詳細はわかりませんが皆さんこの価格設定をどう思いますか。 個人的にはやはり高すぎじゃ...
2015.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!