スバル スバル360 のみんなの質問
bos********さん
2013.8.13 21:49
白鬚爺翁さん
2013.8.14 05:24
>ダブルクラッチの全盛の時代の乗用車に、女性がスムーズに運転できたと思えないですが?
そんなことはありませんよ。
最初に、女性が車を運転し、旅行に出かけたは何時頃のことかご存知ですか?
世界初の長距離自動車旅行したのが女性だったことを知ってましたか?
1886年1月29日、カールベンツは自動車の特許 "Fahrzeug mit Gasmotorenbetrieb"(ガスを燃料とする自動車)の特許を取得します。これは世界で最初の「ガソリンを動力とする車両」に対する特許であり、この日ははじめて乗用車が誕生した記念日とも言われています。そしてこの特許に基づく自動車:モトールヴァーゲンの試作/製造を始め、1988年の夏頃、販売を開始します。
この販売開始直後の1888年8月5日、カールベンツの妻、ベルタは2人の息子を伴い、マンハイムからプフォルツハイムに住む母のところまで106kmの世界初の長距離自動車旅行に出ました。当然GSは無いので燃料補給のため各地の薬局に寄り、シミ抜き用として売られていたガソリンを購入する必要があり、時には自ら修理し、ブレーキにライニング(摩擦材)をつけることを考案した。いくつかの長い下り坂を経て、彼女は靴屋に寄り、革をブレーキブロックに打ち付けるよう頼んだのである。夕方には目的地に到着し、ベルタは電報でカール・ベンツに報告しました。ベルタは実際に旅行することでモトールヴァーゲンで旅行できる可能性を示しました。 またこの頃のモトールヴァーゲンには変速ギアを持たず、急な坂を自力で上ることができなかった。妻ベルタはこれに乗って長距離旅行した際にこの問題に気付き、夫にギアの追加を提案して、実際にその修正がなされています。
いかがですか? 昔々から、女は弱し、されど母は強しだったんですよ。(笑)
上記は超特別で、ダブルクラッチよりも変速ギアそのものが無い時代です。
閑話旧題、元々質問が、初期サンバー、所期キャロルの頃でしたが、私のお袋は、キャロルの前のマツダR360クーペに乗ってましたが、普通にシンクロがついていたので、ダブルクラッチなど不要でしたよ。 スバル360は3速で、1速がノンシンクロでしたので1速にいれるにはコツ(ダブルクラッチ)が必要でしたけど・・・。 キャロルは4速フルシンクロでしたね。
パワステもR360は車自体が軽かったのでパワステなど不要でしたね。
R360の車重が軽かった1例、
狭い駐車場で約90度車の方向転換をしないといけない状況になったけど、お袋は切り返しがうまくできなくて、てこずっていると、駐車場のおじさん、軍手をして近づいてくると、フロントバンパーの下に手をかけ、エイヤッ、エイヤッとお袋を乗せたまま車を持ち上げ5回位であっと言う間に方向転換を済ませてしまいました。 R360はリアエンジンでフロントが軽かったことや、バネのリバウンドをうまく利用しての持ち上げでした。 この時、中学生の私は外で母の方向転換の誘導をしてましたが、 これには自分もびっくりしました。
ich********さん
2013.8.14 17:21
ダブルクラッチよりも、
両手両足をバラバラに動かしてドラム叩く方が数十倍難しいです。
ダブルクラッチなんて丸1日も練習すれば誰でもソコソコ出来るようになります。
i4k********さん
2013.8.14 00:33
何年前の話ですか?(50年以上前の様な気がするが・・・)
その当時なら、運転出来る人は殆どが男です・・・全く女性が居ないとは思いませんが・・・(男でも少なかった時代でしょ!)
上手い下手は、性別より個人の能力です。
nor********さん
2013.8.13 22:16
その当時は、結婚式の祝辞で「彼は自動車運転免許を取得しているモダンボーイであり・・・」というように免許が一般的ではありませんでした。女性が免許なんてとんでもない時代です。
3次元的なものの考え方が出来ないんですか??
Q 64or65さん
2013.8.13 22:06
>クランク棒で
女性がスムーズに運転も何も、クランク棒の時代は現在のように一般に自家用車が普及されていませんが。。。。
なので、当時はダブルクラッチによる影響そのものは少ないでしょう。
「スバル360」同年代、その前後の車オーナーの方に質問ですが、スバル360で採用されてる「合わせホイール」(チューブ‶イン”タイヤ)でタイヤ交換したときに「ホイールバランス」作業はできましたか? 「合
2024.11.22
工具に詳しい人教えてください。 画像はスバル360のホイール です。見えている 半球状のボルトの頭を 抑え付けて反対側のナットを 緩めたいのですが ロッキングプライヤーが いいのでしょうか? も...
2024.11.21
ベストアンサー:合わせホイールのボルトはスチール棚を組む時の組立用ボルトみたいにボルト頭の下が四角になっていてボルト頭を押さえなくてもナットは緩むかと。押さえないと緩まない場合はバイスプライヤーですね。カーブタイプあごの標準式バイスプライヤーでいいのではないかと思いますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車を改造して、ワーゲン風にしてる人って、恥ずかしくありませんか? 私は、本物のワーゲンバスに乗っていますが、すれ違いざま手を振られたり、しつこい人は、ついてきたりします。勘弁してください。
2015.3.17
最近360cc時代の軽自動車(2スト)に興味があるのですが、実際のところ使い勝手はどうなんでしょう? あくまで超小排気量の旧車なので、相応のものであることは想像がつきますが… ・実際に高速道路で...
2011.11.13
スバル(富士重工)はもうオリジナルの軽自動車を出さないのでしょうか? 本気を出しすぎて赤字で生産中止とも聞きますがなんか悲しいです。もう一度、4気筒+SCで速い軽、乗り心地のいい軽を作ってほしい...
2013.9.22
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
4人乗りの出来て現在購入可能な一番小さなクルマは何でしょうか。 嫁の弟が初めてクルマを買うにあたり、あまり見かけないタイプの小さなクルマが欲しいとの事です。 私自身スポーツタイプなら詳しいのです...
2011.5.25
日本の車検制度って変じゃないですか? スバル360時代ならともかく、なぜ今の軽自動車がここまで性能もよくなって故障も滅多 日本の車検制度って変じゃないですか? 2年に一回車検に出さなければならな...
2018.4.6
良く「部品がなくなると、もう乗ることができない維持できない」といいますがそんなことって実際にあるのですか。たとえば極上GT750とか極上ハスラー400の部品が出なかったらスクラップ屋に売るんで...
2017.7.31
軽自動車を馬鹿にするような質問や書き込みをたくさん見受けます。 こういう書き込みをする方たちの精神状態や考えを考察したいと思い、また皆様の考えも伺いたいと思いまして質問を立ち上げました。 まず軽...
2019.5.31
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!