スバル レガシィ アウトバック 「やっぱり𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀は𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀で在り続ける」のユーザーレビュー

かもはらくん かもはらくんさん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:リミテッド EX_AWD(CVT_1.8) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

やっぱり𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀は𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀で在り続ける

2025.6.7

総評
少し字面がキツくなります
基本会社の通勤と土日の外出のみですが、やはり𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀は𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀であって、スバルの高級フラッグシップモデルで無くなったことがとても惜しい。当時SUBARUの賭けで出した𝑳𝑬𝑮𝑨𝑪𝒀がヒットして基幹商品となってリードしてきてくれたことには本当に感謝 後継のLEVORGやLEVORG LEYBACKがあるが、代わりにはならないと思う。
また、他のユーザーからはマルチビューモニター装備やS:HEVモデルの追加の声があったが、自分にはそんなことより、ダイハツウインカーを、何故継続使用していたのが、納得出来ない。使いにくいウインカー操作した感覚がない。

マルチビューモニターも結局は人がだらけて運転するだけのものになりそうで、0次安全の高いSUBARU。 𝒐𝒖𝒕𝒃𝒂𝒄𝒌であろうが、見切りも良くミラーtoミラーも分かりやすい。フロント/サイドビューモニターで十分。クロストレックやフォレスターでマルチビューモニターなんて宝の持ち腐れ 車両価格上昇の要因。他社と同じ考えて乗られらならSUBARUを選ぶ候補から外すべき。
𝒐𝒖𝒕𝒃𝒂𝒄𝒌でS:HEVはキャラクターに合わないから不要だと思っている。
満足している点
ワゴンベースのSUVなので最低地上高もそこまで上がっておらず、デザインもワゴンとSUVの掛け合わせで、他に類を見ないデザイン
室内はソフトパッド類が多く使われており、高級感が先代よりも上がった。またナッパレザーはドアを開ける度に、良い香りが広がり質感/触り心地がよい。

高速域安定性抜群に高く、フラットかつロールセンターが少し高いがそれを感じさせない動きで快適
不満な点
強いて言うなら、燃費 これは水平対向エンジンの時点で諦める点ではあるが、CB18/BLUE BOXERなのでEJなどに比べれば良くなっている。

ダイハツウインカーは正直頂けない。VN/VB/ZDは初期モデルも同様ダイハツウインカーでしたが、MCするタイミングでロック式に戻されているのにBTはMCしてもダイハツウインカーを採用していた。使い慣れない、ものすごく不便、安っぽく見えてしまう
またライトスイッチもAUTO 固定ではあるが、今どきのはAUTOハイビームが基本になり夜は基本AUTOハイビームで走行することになるが、対向からパッシングされたりするから、きっと迷惑だろうなと... AUTOハイビームは運転手側で切り替えできるようにしてほしい(𝒐𝒖𝒕𝒃𝒂𝒄𝒌に限った話ではない)
11.6インチセンターディスプレイはいうなれば..ゴミ
普通のナビの方が使い勝手も良くて操作性も高い
VNのA型とかに比べれば、色々変わって使いやすくなったとは思うが、如何せん慣れない。タッチパネル反応も表示もカクカクしている。普通のナビならサクサクなのに...
ディーラーオプションのCD/DVDデッキも画質はまあまあ。映像がずっとカクカクして見ていられない。

ハーマンカードンオーディションは高音がキンキンなって聴きにくい
スピーカーなども替えたいが我慢
デザイン

5

ゴツゴツしながらも直線美のデザインがあり、面での主張も強く
タフで頼れる相棒感満載
走行性能

5

CB18から来る快適な加速フィール 低回転からモリモリある約300Nのトルクが重たい車を引っ張って行ってくれる
乗り心地

5

フルインナーフレーム構造とゆとりある足回りから来る安定感
積載性

5

リアシートを倒すこと無くても広い荷室空間
20インチタイヤ4本余裕で詰めて更にキャリーケースなども積み込める能力があり、満足
燃費

4

気にしてない
11.0km/L位で十分
価格

5

リミテッドモデルでも外装黒パーツ付いたモデルがあっても良かったな..
外装パーツで10万近くかかりましたー
故障経験
これから壊れたり、漏れたりするでしょう

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離