スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
516
0

レガシィb4 bl5 スペックB 5MTからWRX GDA 丸目に乗り換えることについて。

質問を見て頂き、ありがとう御座います。
現在はレガシィb4 bl5 スペックBの5MTに乗っておりますが、最近WRX GDAに乗り換えようか検討しております。
どちらもノーマルであるとすれば、どちらのほうがサーキットで速いのでしょうか?
また、改造するとして、bl5を改造するかGDAを改造するかどちらがお得に速くできるのか悩んでおります。
維持費的に考えてもbl5のほうがお得なのかも気がかりです。
回答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔モータースポーツをしていました。
ダートのサーキットをトップスピード160~180㎞/h程度が出る丸和オートランド等で、当時はスバルの開発をしている辰己さんや渋谷さんも出ていましたね。

その後、競技引退後、GDA NB-R、5MTを購入しました。
腕ならGDBのRAやスペックCが相当でしたが・・・
大人しく走ろうなんて考えていましたね。

で結論ですが・・・
2代目インプレッサWRXのGDAはメチャ遅い。
初代のインプレッサWRXの最弱モデル240馬力仕様の方が確実にスポーティです。
理由は2代目インプレッサ発売当時エコカーの時代になり、エコなインプレッサWRXを発売と言う事で、排ガスを浄化する触媒を2個付けた仕様がGDAです。
このプリ触媒やエコに振ったエンジンがスポーティ感覚をスポイルしています。
開発コンセプトがGDAは「昔お父さんは速かったんだぞ」なんて方向けのファミリーユースターボです。これを開発主査の伊藤さんが語っていました。
スポーツ系はインプレッサWRXSTIが担当するとの事でした。
多分GDAの250馬力はスペックだけ見ると戦闘力がありそうですが・・・
実際はエコユニットです。

当時湾岸のオートバックスでパワーチェックしています。
ノーマル時242馬力、トルク31.3㎏
テクトムでコンピューターチューンした状態で・・・
249馬力、トルク34㎏
でしたね。

氷上やスノーサーキット、ミニサーキット等も走りましたが・・・
重い、軽快でない・・・遅い仕様でしたね。
画像はSTIが雪のテストをしていた、バラキ湖の雪上サーキットで走った時です。
今ではこの付近で全日本ラリー第一戦が行われています。

全日本ラリー「Rally of Tsumagoi」ダイジェスト / SUBARU WRX STI
https://www.youtube.com/watch?v=V3bmi3ZwAfU



これに対して、4代目レガシィは欧州車に負けないスポーツ4WDセダンワゴンとしてデビューしています。レガシィ bl5、BP5スペックB 5MTは初期型Aタイプは足周りがハード過ぎる仕様で有名でした。

開発担当したビルシュタインがしなやかなオススメ仕様と、走り屋の好むガンガン突き上げが来る仕様をスバル側に試作品を提出しました。
当然ビルシュタイン側はしなやか、オススメ仕様が採用されると思っていましたが・・・、ハード走り屋仕様が採用され驚いたとコメントしています。

販売開始時にも、スバル開発者側が、スペックBは、従来のレガシィを社外品ショック、スプリングを改造している層に受け容れられる仕様にしているとの話でした。

これに乗ったジャーナリストやレーシングドライバーは発売された車の専門誌等でハード過ぎるので、17インチのGTを購入した方やオススメにしたプロが多かったですね。

当時の動画です。
当時のベストモータリングでの冨士スピードウェイ、筑波サーキット、谷田部のテスト動画
https://www.youtube.com/watch?v=QsbWIsgIofE


スバルのテストコースワインディング路試乗
2/2 New LEGACY徹底検証 2003
https://www.youtube.com/watch?v=O5Yy_KMT5cM

この為新車で一番高いレガシィを購入した一般ユーザーからハード過ぎるとクレーム殺到で、それ以降は段々マイルドにさせています。

走りもドリキン土屋圭市さんが、雨の箱根ならGDBとバトルして勝てるポテンシャルト言っています。
冨士スピードウェイの動画でも中谷さんが、普通にレガシィで4WDドリフトさせています。
この程度の戦闘力なのですが・・・
一般人の走り好きレベルとはかなりの速度レンジに大差があり、大抵の人は舗装で振り回せませんね。

スポーティに走りたい、サーキットでWRX GDA 丸目を購入しようとする意味が私は判りません。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.11.24 19:37

とてもご参考になる回答、誠にありがとう御座いました。
このままレガシィで頑張っていきます!

その他の回答 (3件)

  • 純正部品の流通量が圧倒的にBL5の方が多い上、GR・GV系の部品との互換性も割と高いです。
    それに対しGDAだとGR・GV世代からの流用可能箇所は限られており、GD・GG系同士で共食いになります。またGC・GF乗りからすれば格好の部品供給元(自分がそうだったわけですがw)。
    お得さで言えば断然BL5での続投です。

    乗り換えてタイムを出すと言っても、競ってる相手は前回走った自分なわけですよね?乗り換えによって改善したタイムの価値って、どうなんだろうとも思います。
    (もちろん気温やタイヤによる差はどうしても発生はしますが・・・)

  • レガシィとWRXでは、同じ280psでも車重が違います。(レガシィが重い。)

    ブレーキやサスの性能もWRXの方が上です。

    ノーマル同士でも、同じレベルのチューニング同士でも、レガシィが勝てる要素は見つかりません。
    (あるとすれば、ドライビングテクニックの差が大きい場合くらいです。)

  • レガシィはレガシィであってインプレッサにはならない。

    ポテンシャル的には古くてもインプレッサの方がスポーツ走行性能は上。
    インプレッサ勢に食い込む目的でインプレッサ以外が良いと言った明確な理由があるならレガシィでも構いません。
    性能を重視するならインプレッサの方が良いですよ。

    但し同じGDAでも様々な可能性を考えたらC~E型まででしょうね。
    A/B型は単純に古い、F/G型はパーツ面で厳しい部分も出ると言った形になります。
    例えば多少の速さ(エンジンレスポンス)を求めて軽量フライホイールを導入となった場合には、F型は不明ですがG型はクラッチがプル式からプッシュ式で適合外とかになったかと。
    ※同様に強化クラッチも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離