スバル インプレッサ(ハッチバック) 「乗り心地はいいけど燃費が気になる人はやめた方がいい」のユーザーレビュー

右足22.5 右足22.5さん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:ST_AWD(CVT_2.0) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
5
燃費
1
デザイン
3
積載性
2
価格
3

乗り心地はいいけど燃費が気になる人はやめた方がいい

2025.6.17

総評
街乗りや高速道路での走行に適しているかと!
満足している点
基本的な操作性能は大満足。素人なので難しいことはわかりませんが。
高速道路を走るなんかには時速130〜140くらいが気持ちいい速度。
揺れが少ない印象です。
走っててアクセルの反応が悪いなと思う瞬間はありますが、乗り心地は良く、山でくねくねした道もハンドル動かした通りに(私の意図した反応で)走れるので楽しいです。
見た目も無駄にメッキを使ったり樹脂で見栄張ってなくて派手さがないのが好きです。
不満な点
内装はレンタカーか?!って思いましたが、社外品のパネルを貼ったり見慣れればそんなに気にならない。フルオプションの仕様にしたのでピアノブラックの加飾がついたことも幸いし、ドアのウインドウボタンのパネルをつけたらいい感じになりました。
また、やはり室内は狭いです。新生児用の横向きベビーシートとチャイルドシートをつけたら後部座席はおわります。わたくし痩せ型体型の女性ですが、間には座れません笑
ラゲッジもベビーカーと30リットルのギアボックス乗せるとコストコで買い物した時に困ります。4人乗りと割り切って荷物は最小限にしたら一泊くらい宿とった旅行ならいけるかと。
燃費は正直良くありません。エアコン使って街乗りするとリッター7とかの日もあります。燃費気にするならスバルは乗るなという家訓ですのでそんなもんだと割り切ればいいのです。
最低地上高9センチだったか、そんなに低くないのに良く下を擦ります。斜めから入れば良いかもしれませんが、油断するとゴリっとします。
デザイン

3

走行性能

3

乗り心地

5

積載性

2

燃費

1

価格

3

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離