スバル インプレッサ(ハッチバック) 「狼の皮を被った羊」のユーザーレビュー

Watakov Watakovさん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:- 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
3

狼の皮を被った羊

2025.2.26

総評
狼の皮を被った羊だが、初心者の練習用には十分。それと、日本の公道は制限速度が低いので、こいつみたいなローパワー車のMT車の方が運転していて楽しいと思う。
満足している点
内外装がイケてる。
足周りやステアリング周りがしっかりしている。
ボディ剛性が高い。
社外マフラーに換えるとボクサーエンジンの気持ちのいいエキゾーストサウンドを楽しめる。
ローパワー車なので、街中でぶん回してもそれほどスピードが出ない。
不満な点
街乗りでは申し分ないが、上り坂では馬力とトルクが全然足りない。
フロントフェイスが微妙。
デザイン

4

フロントは微妙だが、リアはカッコいい。
内装は上位モデルと共通なので、質がいい。
走行性能

4

ボディをはじめ、ステアリング周りや足周りが上位モデルとほぼ同等のものなので、直進安定性・コーナリング性能ともに非常に優れている。
乗り心地

4

サスが少し硬めなので、乗り心地は少し悪い。私にとっては全く問題ないが、人によっては気になるかも。
積載性

4

あまり物を運ぶことがないが、ハッチバックなので大抵の物は載ると思う。
燃費

3

ボクサーエンジンなので、燃費は悪い。サマータイヤで10km/l、スタッドレスタイヤで8.5km/lほど。しかし、私自身が燃費の悪い乗り方をしているので、絶対に参考にはなさらないで下さい。
価格

3

車体価格70万円➕車検や法定整備など含め、総額100万ほどで購入しました。中古相場がかなり低い車なので、リセールには期待していません。乗り潰すつもりで乗ってます。
故障経験
購入時から3速が入りずらい不具合があり、15,000kmほど走行してミッションブローしてしまいました。3速と4速のシンクロが削れており、変速時にシフトフォークが斜めに入るような状況になっていたようです。その状態で負荷がかかり続けた結果、シフトフォークが折れてミッションブローとなってしまいました。顔馴染みの整備工場でミッションOHをしてもらい、修理費は合計350,000円ほどでした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離