現在位置: carview! > カタログ > スバル > インプレッサスポーツ > みんなの質問 > 【スバル車】インプレッサスポーツのミッションの...
【スバル車】インプレッサスポーツのミッションの音
11月15日発売のインプレッサスポーツ2.0Lを購入予定です。まだ発売前で試乗車はなくスバル車初って事もあり営業マンの勧めでまだ現行型の1.6Lの方を試乗してきました。
1.6Lにしてはそこそこは走るしアイサイトも便利で見た目もスポーツカーみたいで満足しましたがひとつ気になる点があります。多分ミッションの音だと思いますが
走行中にある一定の速度域でキーン?ヒューン?瓶ビールとかの呑み口に息を吹きかけた様な音が鳴ったり ブレーキを踏んで止まる時にハイブリット車みたいな回生ブレーキに似た様な音がします。営業マンに聞いた所CVTの音です とのこと
オーディオ付けていれば気にならない程度ですが自分は無音で乗ることが多いので気になるレベルだと思います。
今までCVT車暦でトヨタ車(ウィッシュ・ヴォクシー)会社で(サクシード)乗って来ました。
意図的にシフトダウンしてエンブレをかければギューンみたいな音は聞いたことがありますが
通常走行中に聞いたことがない音なので神経質になってるだけかも知れませんが・・・
スバルのCVTでは当り前の事なのかスバル車のオーナーさんや詳しい方教えて欲しいです。
インプレッサは静かですからね。レヴォーグやS4はロードノイズが煩くて聞こえませんね。(純正ダンロップの場合)たぶん静かなタイヤにしたら聞こえるんじゃないかと。前乗っていたエクシーガは途中でタイヤ変えたら、静かになって、そうしたらCVTの音が良く聞こえましたね。個人的には高トルクタイプより標準タイプのCVTの方がうるさい気がします。(気がするだけです笑)
慣れると思いますが、あんまり気になるようなら、ストレスですね。音楽かけるとか、ラジオ聞くとか、他に気をまぎらわすしかないですかね。
2件中1~2件を表示
スバルのCVTはチェーン式なので、ピンがプーリーと接触する際の音だと思います。(アウディが捨てたマルチトロニックと同じLuk製チェーンです)。
しかも縦置きミッションなのでプーリーがより運転席に近いため音が聞こえやすい可能性があります(左足フットレストもやや狭い)
ヒューというミッションからの音は、スバルに限らず他社金属ベルト式CVTやMT(ギヤ)でも耳を澄ますと聞こえる場合があります。
個人的にはあの音は気になるものではなく、PHEVなどモーター駆動車でも似たような音が発生します(モーター駆動車の場合はほぼ新幹線です)
スバルのリニアトロニックというCVTのチェーンの音でしょう。
詳しくはこちら。
https://matome.response.jp/articles/2743
2件中1~2件を表示
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
質問や回答、投票はYahoo!知恵袋で行えます。質問にはYahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
※2019年12月8日現在(毎日更新)
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|