スバル フォレスター 「アイサイトXと4WDで、無敵!」のユーザーレビュー

てつろうさん てつろうさんさん

スバル フォレスター

グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.5) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
4

アイサイトXと4WDで、無敵!

2025.5.26

総評
 満足している点に挙げているように、惚れて買った車ですが、だんだんと不満の方が大きくなり、5年目の車検を通したところで、お別れすることに。次はアウトバックなので、不満点が概ね解消されると思っているのですが。
 でも、絶対的にはいい車で、ほとんどの方にオススメできるかと思っています。
満足している点
1)なんといっても、アイサイトXによる安心感。そして高速道路でハンドルに手を添えるだけで良いのは、現地での活動や帰宅してからの疲労感の少なさにつながりました。
2)X-Breakならではの内外装のオレンジ色の加飾による、他とは違ったデザインが所有欲を高めてくれました。あと、明るめの内装も、我が家の好みでした。
3)ほどよいボディサイズ、4WDの安心感、SUVならではの積載性など、基本性能には十分満足でした。
不満な点
1)低速でのアクセル・ブレーキワークがシビアで、非常に気を遣った加減速を余儀なくされました。また、路面の悪い場所での低速時でのボディの揺れ方、段差を超える差違の跳ね方などは、あまりにも直接的すぎる挙動で、乗り心地的に大いにマイナスでした。
2)高速道路での風切り音やエンジン音など、静粛性に欠けるのは、走行中のストレス・疲労感につながりました。
3)前車にあったアラウンドビューモニターがないのは、車庫入れの際に気を遣うことになりました。
デザイン

4

・X-Breakならではのオレンジ色のアクセントカラーが気に入って、このグレードにしたので、基本は満足。ホイールもオプションのオレンジの加飾を入れました。
・ボディカラーは諸調整を経てシルバーにしましたが、黒いフロントマスクにはガンメタ系の方が雰囲気だったかな。
・フロントマスクは、マイナーチェンジ前の自車の方が気に入っています。リヤのデザインも好みの範疇。

・内装もできるだけ明るい方が良いので、グレーのシート、白系の天井などはありがたかったです。質感にも不満はありません。でも、5年目にハンドルの表皮が剥がれてきたのはショック。。
・インフォメーションパネルが、メーター内、ナビ、ナビ上部のディスプレイと、3カ所に分かれていて、統一感がない印象。
・ナビはパナのメーカーオプション。リアカメラ、ドラレコなどがまとまったパッケージで提供されており、安心して利用することができました。
・ほどよいボディサイズで取り回しに苦労は少なかったです。
・ただ、前車にあったアラウンドビューモニターが装着されていないのがかなり不満。
・2つのカップホルダ、USB電源などはありがたかったです。
走行性能

4

・前車のオデッセイRB3との比較になります。
・アイサイトXでの高速道路走行(前車追従)は、本当にラク。ロングドライブの疲労感が全く違います。これだけでも買い換えた価値が十分にありました。
・パワーとしては2.5LのNAエンジンで、高速道路でも踏み込めば十分に加速するので、かなり満足しています。一方で、20-50kmの範囲は、非常に繊細なアクセルワークがないと加速感が変化したり、一定の踏力でブレーキを踏んでいても減速感が変化するなど、違和感が強くあります。
・ボディの見切りが良く、さらに各種のカメラ画像により、不安なく前後・左側に車を寄せることができました。
・ボディ形状のためなのか前後のトレッド幅の違いなのか、いつまで経ってもまっすぐに車庫入れできずに苦労しています。
・スタッドレスタイヤを履いた4WDということで、年に1回のスキーに安心して行くことができました。
乗り心地

3

・高速道路ではほどよい固さなのですが、20km以下での荒れたアスファルトでの内臓が揺すられるような挙動は非常に不快でした。当初からのオールシーズンタイヤから履き替えると、マシにはなりましたが。
・小さな段差の乗り越え時の挙動も、わずかに跳ねるような印象で、好みではありませんでした。
・低速からゴロゴロいうエンジン音がそれなりに車内に侵入することに加え、高速道路では風切り音なども相まって、非常に騒音レベルが高いと感じます。音楽もボリュームを上げてしまいます。
・アイドリングストップからの復旧時の振動が気に入らず、アイドリングストップカッターを入れました。
積載性

5

・トランクの手前にゴルフバックを2つ横積みして、さらに奥に様々な荷物を置くことができるので、私にとっては十分な積載性です。リアシートも倒せるので、大物や長尺ものも大丈夫でした。
燃費

3

・高速道路12-14km/L、一般道路8-10km/L程度と思われます。前車よりも伸びている気がするのと、はじめから諦めているので、それなりの満足感です。
価格

4

・購入した5年前は高い(税込みで、本体326万円、総額369万円)なぁ、と感じましたが、今の世の中では普通?
・アウトバック購入にあわせて下取りに出しましたが、高い残価率で有り難かったです。
故障経験
・4年目:停車時だったか低速走行時だったかに、エンジンルームからの異音→ABSハイドロリックユニットの交換(5年保証の範疇のため、無償)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離