スバル フォレスター 「中途半端とは言わせない…上質になったフォレスター」のユーザーレビュー

Mr.スバル Mr.スバルさん

スバル フォレスター

グレード:プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
-
デザイン
4
積載性
5
価格
4

中途半端とは言わせない…上質になったフォレスター

2025.5.2

総評
愛車GC8の点検中に試乗した新型フォレスター(premium)のレビューとなります。街中での短距離走行ですが、前モデルからの進化&上質化がすぐわかるほどの変化を確認できました。価格が58~90万ほどあがり、ライバル(RAV4、エクストレイル、CX-60など)と肩を並べるくらいになり、従来のコスパの良さという武器が無くなりましたが、それを差し引いても十分な魅力がある車だと思います。
その良さは乗らなければわからない点が多いので、興味のある方は試乗をおススメします。
ハイブリッドモデルはバッテリー供給の関係で生産量が限られるので、納車待ちが長くなるのが必至な状態で、いったん受注停止になる恐れも十分ありそうなので、購入を考えている人は早めに行動したほうがいいですよ…納車1年待ちなんてなったら、年次改良モデルとどうする?なんて、ことになりますから。
ちなみに1.8LターボのSportは3ヶ月待ち。
満足している点
・前モデルで燃費もパワーも中途半端なんて言われたeボクサー(マイルドハイブリッド)が、待望のS-HEVを搭載したこと。
・低燃費のS-HEVでも燃料タンクは63Ⅼなので航続距離は長い…1000km可能。
・フレシキブルで懐深いサスのフィールは好ましく、おおらかだがリアリティを感じる。スポーティーさもあるコンフォートなセッティングが秀逸です。
・ボディ剛性が非常に高い。素材でなく技術でなしえたスバルの技術に敬意を表します。
・当然だが、Xモード搭載…雪、悪路での安心感が違う。
・スッキリで滑らかなステアフィール…2ピニオンタイプに変更した効果?
・視界の良さは今回も健在。
・アイサイトX搭載…世界トップレベルの運転支援。
・世界初!サイクリスト対応歩行者保護エアバッグを全車に標準装備…他メーカーも見習え、全車標準だぞ。最新の予防安全装備を惜しみなく付けてる。
・グレード別で適切に吟味されているシートがいい…柔らかさ、滑らない表皮の質感、左右のサイドサポートの高さを変えてホールド性と後方振りむきやすさを考えてる。色使いもいい。
・12.3インチ液晶メーターはキレイで見やすい。

・必要以上に装着したくなるほどのOP装備が用意されている(笑)
不満な点

・ペダル配置が良くない…FFにありがちなBペダルの踏みにくさ。真っすぐ右足で1/3しか踏めない、アクセルPが近い…スバルらしくないな。
・premiumは19インチ標準だが、スタッドレスタイヤは18インチにしないとタイヤ角が当たってしまう…要注意。
・EGは2.5Lのミラーサイクルエンジン…2Lでは実現できなかったのかな?ってたいていの人が思うのでは…1段高い税金が気になる。
・バッテリーが大きくなった分、重くなった車重…ブレーキは強化しなくて良かったのか?気になる。
・シートベンチレーションを選べるのは、premiumだけ…何でだよ(-_-;)
・シフトレバーの形状、大きさ、デザインが相変わらず、つまらない。
・センターパネルの使い勝手は初期の頃より向上したが…私には使いにくいところが多々あり。物理SWが好き。

・ステアリングの革の質は普通?良くはない
(-_-;)
・ハイブリッドはトノカバーを床下収納できない。

デザイン

4

・コの字デザインのヘキサゴングリルは控えめになり、堂々とした安定感のあるデザインで塊感のあるワイドな感じとなり、前モデルより好み。

・サイドビューは前モデルはぷっくり感があってきらいだったが、今回はSUVらしさが強く感じる。
走行性能

4

・EV走行の領域が広い…前モデルのeボクサーとは雲泥の差。
・昔(SF、SG)みたいな荒々しい刺激のある加速ではなくなった。
・ブレーキの大きさがショボく見える。車重が重くなった分、心配?しすぎかな。
乗り心地

5

・スバルらしくないくらい乗り心地がイイ、運転手も後席も満足できます。premiumは19インチなのに、大したもんだ。

・室内の広さに文句なし。

・車内はかなり静か…かなり遮音性を向上したね。
積載性

5

スバルのSUVですから、積載性だけでなく、使い勝手も優秀です。
燃費

-

試乗なので無評価ですが…トヨタTHSⅡを使ったシステムなので期待できると思います。
価格

4

価格は405~460万と前モデルより58~90万円ほど高くなったが…性能と装備を考えると適正だと感じた。前モデルのコスパが良すぎた…そこも魅力でしたが、買って満足、納得できる価格だと思います。
故障経験
試乗なので不明。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離