スバル BRZ のみんなの質問
tan********さん
2025.3.19 23:05
Faf********さん
2025.3.26 22:00
ロードスターは速い車じゃないですからね…
コースによってスイスポと86/BRZの順位が
入れ替わることはあるでしょうけど
ロードスターはどこでもドンケツ確定です
x1m********さん
2025.3.26 11:30
スイフトかな。
次に86 BRZ(旧型)
最後にND
paz********さん
2025.3.25 13:40
同じコースで同じドライバーで比べたら書いたそのままの順番になるんじゃないかな
fer********さん
2025.3.25 11:54
アマチュアドライバーが運転するのであれば、通常のコンディションであれば間違いなく86BRZです
スイスポはFFなので、ラリーや雪道であれば速いですね
ロードスターはコントロール性は良いですが一発の速さはそれほどではないです。
KFWWさん
2025.3.25 03:30
一般的な速度域で乗る分には加速力に優れるスイフトスポーツでしょう。
それ以外なら頭のネジがとんだ人の乗るクルマが最速。
bla********さん
2025.3.24 22:07
早い
速いのはZC33Sです。ポテンシャルがやはり過給機がある分高いです。86はノーマルではパワーが足らず過給機をつければパワーは足りますが寿命が短くそれなら最初からシビックタイプRを購入した方が壊れなくて安く済む。
このラインナップの価格からコスパを考えるとZC33SそれことGRヤリスに迫る速さで走れます。
bea********さん
2025.3.24 12:57
一番良いタイム出そうなのは現行の2.4Lエンジンの86でしょう。235馬力あります。
一般道ならおおむね車体が軽いスイフトが有利でしょうね。140馬力ですが、車重970キロは優秀。
ID非公開さん
2025.3.20 08:04
速さについて。
上記全ての運転経験が有りますが、加速だけならスイフトスポーツの1.4Lターボが一番速いです。
私はSJGフォレスター(280PSターボ)とR2スーパーチャージャー4WDを所有しており、数日前にスイフトスポーツ1.4Lターボ(6AT)も入手しました。
は?と思わたでしょうが、私の実家が新車も取り扱う街の中古車屋なのです。昔から靴を履き替える感覚で乗り換えたり買い足ししたりしています。
私が継がず大型トラック運転手になった為、現在は叔父が経営しておりますが休日は手伝いに駆り出されています。
客先への自走納車や引き取り回送等でありとあらゆる車種に乗っています。
それこそN360から日野プロフィアまで乗りました。
NDは操る楽しさでは一番ですが、NAの為に加速に迫力が有りません。
私は初代ロードスターが発売された日に新車購入していますが(還暦近いオッサンです)、アンダーステア知らずで大変楽しい為エンジンの非力感は操縦安定性への配慮と納得していました。
が、下取り車のスターレットGTに乗り愕然、速過ぎて焦った程に。
NDは結構速いですが、サーキット行ったらタイムは諦めるレベル。
86/BRZは車重が重く、初代2Lに不満を感じ過給器付けて走っていた客が2.4Lの登場で何人も乗り換えました。
私はノーマル、社外ターボ、2.4L全て乗りましたが2Lと2.4Lはやはり別物でした。
でも運転していて楽しいのは事実、NA2Lだとドリフトを維持出来ないのが辛かったです。
当時はR33GT-R-Vスペック2にマインズチューンを施した670PS車でサーキットを走っていましたが、混合レースでは86/BRZは車体と足廻りにパワーが完全に負けているのが見て取れました。
そしてスイフトスポーツ。
実家にスイフトスポーツ1.4Lターボ6ATが入荷して、1.4Lターボ6MTが売れました。
その時の事は少し前に知恵袋で質問していますので、良かったら読んでやって下さい。
先日登録を終え、とりあえずブレーキパットとタイヤをポテンザに替えるべくポチった所です。
この1.4Lターボ、加速だけなら私のSJGフォレスターより少し遅い程度。
私の最終型SJGフォレスターはトルクベクタリングが付いており、少しオーバースピード気味にコーナーに突っ込んでもアクセル踏み込めば前後内輪にブレーキを掛けて強引に向きを変えてくれます。
ぶっちゃけ違和感有りまくりのデリカシーの無いコーナリングですが、背の高いフォレスターが気持ち悪い曲がり方をするので面白いです。
それでもスイフトスポーツの方がコーナリングでは速いと思います。が、純正は足廻りが柔らかいのでバネレート3kgに抑えつつ補強メインで仕上げて行く予定。
何をもって速いというのか。
加速、コーナリング、最高速、トータルバランス、発進トラクション、ジムカーナ。
私はトータルバランスで考えますが、上記3車種の中ではスイフトスポーツだと思います。
…楽しさは別ですよ!
長文駄文失礼しました。
non********さん
2025.3.19 23:40
ZN6/ZC6・86/BRZ:2012年〜
ND系・ロードスター:2015年〜
ZC33S・スイフトスポーツ:2017年〜
一番早く発売したのはZN6/ZC6・86/BRZですね。
www********さん
2025.3.19 23:15
速い人が乗った車
チューニングベースには、こなれてきたトヨタ86、スバルBRZ。 ただエンジンと駆動系の弱さ(NAだから仕方ないけど)、特に駆動系はGR86とかのを流用しないとターボ化は無理?すぐブローかな。 で...
2025.4.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ自動車の意味不明な行動について。 再販でランドクルーザー70を出すみたいですがそんな物を出すなら、AE86をもう一度だけ再販して欲しいです‼︎ 新車で! ワケの分からんスバルが造った BR...
2014.8.27
なぜSUBARUはBRZ(86)にレガシー並の高性能エンジンを搭載しなかったのか? BRZは排気量2.0Lで馬力は200でトルクは205しかありません。 レガシーの2.0ℓ DOHC直噴ターボ“...
2014.1.28
【ディーラーさんの本音が聞きたい!】試乗だけって許されますか?? こんにちは。 ちょっと前まで車を探していて、試乗を良くしていました。 現在は車も決まり、あとは納車だけなのですが・・・ 新し...
2012.3.12
駐車場にギリギリのサイズのクルマを購入して後悔された方いますか? 自宅の駐車場が機械式立体駐車場で車幅1850mmまでで、現在のクルマが1790mmです。 運転がへたッぴなので「次のクルマはコレ...
2016.6.22
なぜトヨタ86とスバルBRZは同じクルマなのに86だと叩かれ。BRZだと賞賛されるのですか。 トヨタ86もスバルBRZも同じクルマ。どちらもスバル製のクルマでしょう。 なのにトヨタ86だと叩か...
2012.1.29
よく「GR86はゴミだ」「BRZは遅い」「若者しか乗らない遅い車」などと86やBRZは言われてますが逆にどんなMT車を乗れば良いのですか? 18歳で免許を取ってすぐ車乗りたいってなった時に金欠の...
2025.2.13
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
現在65歳です。最後の車を探しています。小さめで高級感がありエンジン含め特別感も感じられる車探しています。 候補としてBRZ,プジョー208GT、ミニクラブマンを考えています。 何かほかに良いも...
2022.8.26
虚栄心を無くすにはどうすればいいのでしょうか? 私は約900万円のBMWのスポーツカー(一応Mモデル)に乗っているのですが、この車に乗っていると、スイフトスポーツや86/BRZなど比較的低価格の...
2023.7.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!