スバル BRZ のみんなの質問
143さん
2025.2.13 02:19
18歳で免許を取ってすぐ車乗りたいってなった時に金欠の学生が手を伸ばせるのはせいぜい200万円だと思います。
維持費も考えると更に絞られますよね?
MT車がどんどん減っていてガソリン代も高くなっている今旧車に乗れるのは車に全振りできる人か親のお金しかありませんよね。
全てを考えた上でこのふたつが条件にあってて見た目も悪くないというものなのでは無いでしょうか?(私は見た目は悪くないと思うだけ)
なのになぜあんなに「遅い」だの「ダサい」などばかにされるのでしょうか?
私ももうすぐでMT免許が取れます。
いい車あったら教えて欲しいです。
ceecd3df6さん
2025.2.20 00:02
まあ、漫画/アニメの「MFゴースト」でも言われる通り、スポーツカーライクな普通の車ですからね。
お金を貯めて、日産のフェアレディZとか、ホンダのシビックタイプRとかどうですか?マツダからRX9も出ます。
nor********さん
2025.2.19 20:56
悪評をたてる人種は、成金で威張り散らす輩、もう一つは実は軽さえ買え無い様なファンタジーを見ている輩です。普通の人は他人の車で悪評等たてません。
大概若いうちはお金が無いです。スポーツカーを買うというだけですごい事です。
まあ、数が多いので他人と同じ車は嫌だという人はいます。ですがGR86位しか普通の人が買える範囲で屋根付、4席は無いです。
tak********さん
2025.2.19 20:39
先代の86・BRZはスポーツカーとして「遅い」=「ダサい」という評価だった印象です。故にカスタムも横行していました。
現行モデルは今の時代でも十分にパワフルでスポーツカーとしてカッコイイと思います。値段も上がって手が出しにくいのも事実ですが、先代を乗るよりも現行型を乗っている方が(経済力的な意味でも)カッコイイと個人的に思います。
まぁ私だったら自分が好きなデザインの車を買うのがベストだと思っています。例えばGR86が好きだったら買うのを目標に頑張って貯金したりしますし、妥協して中古の先代モデルを買うよりは満足感が段違いな筈です。
維持費についても一般大衆車なので特別高いわけでも無いです。せいぜいハイオクを入れるとか軽自動車に比べて年一の自動車税が高いくらいで、普通に働いていれば払えます。
とりあえず私が予算200万円でMTを買うとしたらカローラスポーツあたりを狙いますかね。
とはいえ車の好みは人それぞれですので気にせず、自分のお気に入りの車を見つけて下さい。
hon********さん
2025.2.19 18:53
現行型のZN8とZD8、実にイイ車です!
ってか、SZやRの中間グレードでも、
OPやらなんやら着ければ諸経費込みで400万円ぐらいになるので、
とても若者には買えません。
自分も別にそこまで欲しくなかったけど、
冷やかしでスバルDに試乗に行ったら、
ビックボアショートストロークのエンジンなのに下からトルクがあって乗りやすく、
あ~これイイ買う!ってなりました!
アプライドE型が出たら、STIスポーツ購入予定です!
別に遅くてもかっこう悪くても、
自分がイイ!って思えば買えばいいのでは?
弦なき弓に羽抜け鳥さん
2025.2.19 18:16
86良いね。オープンカーのデモカーがあったけど、アレ出てたら買ってたかも。
バブルの頃初めて車買ったけど、あんな頃でも欲しい車買うために色々我慢してたよ。
txx********さん
2025.2.19 11:07
そういうのは別の車乗っててよほどライバル視してる側か単にそいつがゴミで負け組で車も買えないようなゴミ
m6s********さん
2025.2.19 03:18
86はゴミじゃないです。良い車です。
BRZは遅いって、じゃぁドコからが速いのでしょうかね?
若者しか乗らない遅い車?いえいえオッサン達も喜んで乗ってますw
低重心で着座位置も低くレーシーです。
またフレーム剛性もなかなか高く、スライドして横を向いてもそのアングルのままきちんとブレーキがかかって止まる素晴らしい車です。
初心者の入門用としても中年の遊び車としてもアフターパーツも多く楽しい車です。
とベタ褒めしてますが、私はトヨタと86という車が好きではないんですけどね。
でも乗ってみて正直『いい車だな~』て思いました。
サーキット走らせても上手い人が乗るとイヤってほど速いですよw
スイフトスポーツもね。
1000万オーバーの車だってカモれちゃう。
お金さえかけりゃタービンキットでパワーアップ。これまた結構速い。
ボディキットでワイド化イメチェン大迫力。
ここまで来るとサーキットでは下手なフェラーリやランボよりも速いwww
そんな車なかなかないですよ(ヾノ・ω・`)ナイナイ
変なクセもなく造りも値段の割に悪くはなく悔しいけど良い車です。
チクショーw
後の維持費や少々のカスタム費を考えると86かスイフトスポーツになちゃうんじゃないでしょうか?
他人の批評なんか気にせず乗ってみて下さい( ゚∀゚)
mak********さん
2025.2.17 16:09
アンチはどこにでもいますよ笑
このサイトにもやたらとディスる人いましたし。
乗ってもいないヤツでばかにする人間はいますけど気にしなくていいです。
私はZD8のBRZ乗ってますけど、とてもいい車です。
hig********さん
2025.2.16 21:44
バカにしている人は乗れない(買えない)ヒガミなので気にしなくて良し。好きなクルマに乗れば良いのですよ。子供が巣立ってスポーツカーに回帰しようと後期の86(ZN6)〜現行BRZ(ZD8)と乗り継ぎましたがどちらも操縦性が良くていいクルマですよ。遅い遅い言われますがサーキットでレースするならともかく街中乗るには十分ですし。イジる楽しみもそこそこありますし。
sky********さん
2025.2.16 21:43
そんな事言う人間誰なんですかね。
どんな車に乗っても遅い人は遅い。
欲しいと思う車に乗って初めて、価値が解ると思います。どの車にも良さはありますので自分に合わないなら手放せばいいと思います
21歳男です。 中古の現行じゃない175万円のBRZが欲しいのですが、手取り23〜25万で家賃が光熱費など入れて8万程、スマホの通信料が1万2千円(Wi-Fiは繋いでいません)、駐車場代7500...
2025.3.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ自動車の意味不明な行動について。 再販でランドクルーザー70を出すみたいですがそんな物を出すなら、AE86をもう一度だけ再販して欲しいです‼︎ 新車で! ワケの分からんスバルが造った BR...
2014.8.27
なぜSUBARUはBRZ(86)にレガシー並の高性能エンジンを搭載しなかったのか? BRZは排気量2.0Lで馬力は200でトルクは205しかありません。 レガシーの2.0ℓ DOHC直噴ターボ“...
2014.1.28
【ディーラーさんの本音が聞きたい!】試乗だけって許されますか?? こんにちは。 ちょっと前まで車を探していて、試乗を良くしていました。 現在は車も決まり、あとは納車だけなのですが・・・ 新し...
2012.3.12
駐車場にギリギリのサイズのクルマを購入して後悔された方いますか? 自宅の駐車場が機械式立体駐車場で車幅1850mmまでで、現在のクルマが1790mmです。 運転がへたッぴなので「次のクルマはコレ...
2016.6.22
なぜトヨタ86とスバルBRZは同じクルマなのに86だと叩かれ。BRZだと賞賛されるのですか。 トヨタ86もスバルBRZも同じクルマ。どちらもスバル製のクルマでしょう。 なのにトヨタ86だと叩か...
2012.1.29
よく「GR86はゴミだ」「BRZは遅い」「若者しか乗らない遅い車」などと86やBRZは言われてますが逆にどんなMT車を乗れば良いのですか? 18歳で免許を取ってすぐ車乗りたいってなった時に金欠の...
2025.2.13
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
現在65歳です。最後の車を探しています。小さめで高級感がありエンジン含め特別感も感じられる車探しています。 候補としてBRZ,プジョー208GT、ミニクラブマンを考えています。 何かほかに良いも...
2022.8.26
虚栄心を無くすにはどうすればいいのでしょうか? 私は約900万円のBMWのスポーツカー(一応Mモデル)に乗っているのですが、この車に乗っていると、スイフトスポーツや86/BRZなど比較的低価格の...
2023.7.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!