ローバー 400シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,433
0

ミニのクラブマンの購入を考えているのですが。クラブマンのことを全く知らない初心者です。公式サイトを見た感じ、同じクラブマンでも何種類もあるみたいで、それぞれの違いがよくわかりません。顔のところに赤の文

字でSマークが入っているやつは付いていないやつとどう違うのでしょうか?
一番高いやつが4DWってのだけはわかりました。クラブマンに詳しい方、もしくは所有している方、大まかな違いや、こっちを買うくらいならあまり変わらないし値段の安いこっちで十分だよ。みたいなアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミニなのにミニじゃ無いのが、「クラブマン」です。
意味不明ですね。

元々ミニは、イギリス車で、BMC(ブリティッシュ・モーター
・コーポレーション)が生み出した、日本の軽自動車よりも
小さいクルマでした。
ですから、名前がミニなのです。

その後、1960年代後半に、イギリス経済が停滞し、
ローバー社とレイランド社が合併し、BMCは、
ブリティッシュ・レイランドという名前のメーカーになります。

1970年代初頭に、四角いモデルを出し、
それが最初に「クラブマン」と名付けられます。
同時に、エステート(日本で言うワゴン車)を出し、
クラブマンは、ミニの中で全長の長いクルマという
イメージが作り上げられました。
クラブマンは、1970年代後半にはいったん消えます。

2000年に入り、ミニを製造販売してきたローバー社が破綻し、
ドイツのBMWが買い取って、新しいミニがスタートします。
BMW社製になってから、ミニはどんどん大きくなっていきます。

2007年の東京モーターショーで、クラブマンの復活が
アナウンスされ、再び製造販売されるようになりました。
観音開きドアが特徴でした。

多種展開するミニの中で、クラブマンは、かつてと同じ、
エステート(ワゴン車)としての立ち位置でした。
大きく、長い(特にホイールベースが長い)のが特徴です。

BMW3代目のミニからは、全車種が3ナンバー化しました。
そして、その中でも特別に巨大なのが、2代目クラブマンです。

全幅は1800mmで、これは、トヨタクラウンと同じです。
ホイールベースは、BMW初のFFミニバンの2シリーズ・
アクティブツアラーと同じ長さです。

本来、ミニは全て3ドアのみでした。
それを利便性を追求し5ドア化し、
さらにミニ初の5人乗り乗用車(他は4人乗り)としたのが、
このクラブマンです。

ミニの中で最も大きいクルマということができます。
最小回転半径は、5.5mで、これはクラウンの5.2mよりも
遙かに大きな数字となっています。
もはやミニとは言えません。
車両価格も、かなり割高な印象を受けます。

クラブマンのグレード
・ワン:1500cc、102馬力、290万円
・クーパー:1500cc、136馬力、344万円
・クーパーS:2000cc、192馬力、384万円
・クーパーSオール4:2000cc、4WD、410万円
・D:2000ccディーゼル、150馬力、364万円
・SD:2000ccディーゼル、190馬力、404万円

Sマークが入っているのは、スポーツグレードです。
排気量がアップし、馬力が上がります。

ちなみに、ミニは、オプションで自分好みの仕様にしていく
クルマなので、素の状態では何もついていません。
だいたい100万円以上、オプションをつけている人が多いのが
特徴でもあります。

個人的には、今更ディーゼルは外した方が良いと思います。
欧州車も脱ディーゼルの方向に進んでいます。
エンジン音が大きく、安っぽいです。
ただ、軽油で燃費が良いため、燃油代は安くすみます。
(他のミニは全てハイオクガソリンで、燃費も悪いです。)

個人的なお勧めは、クーパーです。
ミニと聞けば、クーパーと言われるくらいメジャーなグレードです。
これでも乗りだしは400万円をオーバーします。

本来なら、Sが格好良く速いのですが、
気に入ったオプションを装備していくと500万円をオーバーします。
BMWの3シリーズに手が届きそうになります。

クラブマンは、ミニの中では実用性がかなり高いモデルと
いうことができます。
その分、値段も高めですので、予算と照らし合わせて、
自分に最適なミニを見つけて下さい。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 先の方が詳しく述べられてるので補足 ミニが欲しくて買うならホイルベースの長いクラブマンより3ドアのサルーンがいいかと。クラブマンはミニってより普通の車です。私は初代R52MT乗りですが 国産のつもりで乗ると維持費で死にます。故障が少なくなったとは言え 国産比2倍は壊れて 維持費は2倍 部品は3倍です。リアウィンドウ下のゴムモールが46000円というのはいただけません。初代で不評だったZF製のCVTは漏れなく壊れて80万という話です。でも楽しいですよー カートみたいな操縦性はBMCミニよりもマイルドですが健在です。楽しいミニライフを!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ローバー 400シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー 400シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離