ポルシェ ボクスター (オープン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
913
0

水平対向の4気筒て意味があるのですか。
よくV型4気筒は意味がないと聞きますが。
だったら水平対向4気筒も同じ理由で意味がないのでは。

そのV型4気筒の意味がない理由はYahoo!知恵袋の技術解説者におまかせしますが。

4気筒のクルマは横置き直列4気筒のFFが主流なので。
確かにV型4気筒も水平4気筒のFFを横に積んでも縦に積んでもスペース効率は同じだし(笑)
なのでV型4気筒のFFは意味がないのは分かりますが。
なら同じ理由で水平4気筒のFFも意味がないのでは。

水平4気筒でスバルだけですが。
水平4気筒て意味があるのですか。

と質問したら
新しいケイマンとボクスターも水平対向4気筒
という回答がありそうですが

その件については別件で質問します。

それはそれとして。
V型4気筒が意味がないのなら。
水平4気筒も意味がないのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

V4なら、ブロック剛性も上げられるし、クランクも丈夫に出来るし、吸気効率も上げられるけど水平対向4気筒はどれも駄目。
水平対向エンジンは時代遅れ。
スペース効率も悪過ぎる。
それをフロントに積んでしまうスバルは大馬鹿。
ポルシェでもフロントに積む時はV型や直4エンジンを使う。

その他の回答 (14件)

  • V型にするとエンジン回転が伸びないのだよ。
    だから直列にする。
    だが大排気量になると重たくなってサイズもデカくなるので、V型にしてサイズダウンと軽量化をする。
    さらに8気筒以上で直列だと、ボディー全体の重量バランスも悪くなるのでミッドシップが好まれる。
    僕チンの直列12気筒の方は、背中にエンジンがあるミッドシップだよ。

    エンジンの伸びは直列の方が圧倒的に良いので、スポーツ系は直列で、高級セダン系は振動の少ないV型にする傾向が高い。

    排気量の少ないエンジンでV4にすると、振動は少なくなるけどエンジンが高回転まで回らずパワー不足にもなるでしょ。

    水平対向はエンジンの重心を下げられるのでコーナーリング特性が良くなる。
    だが、元は水平対抗エンジンの設計は飛行機(セスナなど)からの流れで来ており、信頼性があるのでその形状が車において現在でも使用されている。
    水平対向が飛行機で採用されていなければ、実績不十分となるので車でも使用されていない。

  • 1919別件で質問しなくていいよ!

    意味が無いててててて”て”ばかり言ってるのは1919だけ!!(*´▽`*)


    そんなのお前の勘違い!(・_・D フムフム

    間違えた”蛙違い”だ!

    回答の画像
  • 重心が下がる。
    エンジンの振動が少ない。

    基本的にV型とフラットは構造が別物ですから。

  • カローラの話題が出ましたが

    振動だけを評価するのであれば、スバル製水平対向4気筒エンジンはバランスシャフトを使わないので、
    カローラに搭載される直列4気筒より
    アイドリングの振動は大きめです。

    その代わり、通常運転時の振動は比較的少なく、吹き上がりは比較的シャープで比較的に高いアクセル応答性を低回転から高回転まで淀みなく発揮します。

    比較的と書いたのは、ガソリンエンジンよりも電気自動車の方がアクセル応答性は高いからです。電気自動車は電圧をかけた瞬間に加速するので当たり前ですが…

    ちなみにカローラ的な車種はエンジンや変速機の固定に柔らかいクッションを用いて、振動が車体に伝わらない様にしています。

    そのことでハンドルを切ったときに、振り子の様にエンジンが動いて正確なライン取りができません。

    水平対向エンジンは素性として走行中の振動が少ない為にエンジンを強めに固定してもエンジンの振動が車内に入りにくいのです。

    これがバランスシャフトの有無による詳細です。

  • 先ずV型4気筒って意味が無いというのは何処の情報なのでしょうか?
    まあ元々V型化するのは大排気量多気筒化でもコンパクトにできる事がメリットの一つなんでそういう結論になるのでしょうか。
    今単純にV4を作らないのは新規開発するにもコストがかかる事が一番の理由だと思います。新型エンジンって言っても既存のエンジン改良がほとんどです。
    スバルは水平対向にこだわって作り続けている為、他の形式を選択するとコストに見合わないのだとおもいます。
    スバルの場合、直列とか作っちゃったらイメージ面もマイナスなのかもしれません。
    最近の直列4気筒って生産や性能の効率を追及して導いた答えの一つだと思います。
    水平対向のメリットである一つの低重心化も、シリンダーを寝かせて配置したりして直4も改良されていると感じます。
    でも答えは一つじゃないとも言えて、それが全てではないとも考えます。
    スバルが長くこだわって作るエンジンは、スバリストではありませんが乗ってみると感動すら覚えます。
    画一的な未来に向かう世の中で各社技術者の思い入れの深さにリスペクトするとともに、意味が無いと切り捨てるのは非常にもったいない事だとおもいます。
    狭角V型とかV型2気筒(4気筒ではないが)今後車の発展の中で復活してくるかもしれませんよ。(モーターと組み合わせれるかもですが)

  • 誰がその様なバカな事を申しているのですか?

    ランチャの狭角V4等は、クランクシャフトが非常に短く高回転時の強度が高いので瞬間加速時のレスポンスは素晴らしいです・・
    ふ抜けなRE等は問題外・・其れを信じる貴方も間抜けなのか?♪。

    回答の画像
  • 水平対向4気筒は縦置きエンジンなので4WDにしやすい
    と回答したら
    アウディは縦置き直列4気筒だ
    という補足がありそうですが
    水平対向4気筒はスバリストに指示されています
    と回答したら
    水平対向4気筒は意味がないのでは。と、、質問してましたね
    それはそれとして
    水平対向の4気筒て4WDを作るメーカーがあっても良いと思います

    回答の画像
  • 貴方の生きる意味はありますかだとさ。

    あるよな。

    DIDチェーン勤めのaction_1919だし。

    仕事サボって横領三昧はやめられねーもんな1919のおっさん。

    おっさんはノイローゼも克服しないといけないしな。

    ホレ、たったこれだけか。

    もっとやらんかホレ、ホレ。リハビリにならんぞこれじゃ。ホレどうした。ホレ。w

  • 意味ある無しより色々あっていいんじゃない。
    どうせ一つしか無いんならつまんないなんて言いだすんだし。

  • V型と水平対向を同じと思ってはいけません。 水平対向エンジンは、双方のピストンが振動を打ち消すので意味はあると思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ボクスター (オープン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離