プジョー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
30
0

プジョー207ユーザー車検を受けるので、光軸調整の方法について教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ボンネットを開けると、ヘッドライトの取り付け辺りにプラスねじがあり、
    それを弄れば調整はできます。

    が、どこにあわせるの???

    ってことになりますので、
    ユーザー車検であっても、
    「予備車検場」で調整してもらうのが一番です。

    予備車検場は車検場の近くに必ずあります。
    でも、ユーザー車検でヘッドライトがNGになってから行けばいい。
    そのまま車検受けてOKなら、調整代要らないので。

    (例)
    ・ユーザー車検で検査ラインに入り、ヘッドライトの検査をする。
    ⇒左が〇、右がXとか検査結果が出る。
    ⇒Xでも、その先の検査はそのまま行われ、検査が終わった時点で「おにいさんさあ、右のヘッドライトがダメだね」と言われる。

    ⇒が、NGの場合でも、その日の間なら何度でも検査を受けることができる。

    ⇒そこで、近くの予備車検場に行き「ヘッドライト調整お願いします」と窓口で言って、料金を払う(大体、1100円)
    ⇒調整ラインに入って、ボンネットを開け、調整してもらう。5分もかからない。
    ⇒再び車検場に行き、検査ラインに並び「先ほどヘッドライトNGだったものですが、、」と検査票を係官に渡すと、(他の検査をとばし)ヘッドライト検査だけをしてくれる
    ⇒OK貰って、新しい車検証とシールが出てくるのを待つ。
    と言う流れです。

    もちろん、車検場に行く前に、予備検査場に行って、予めヘッドライトを調整してもらってから車検場に行ってもOKです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離