総合平均評価 |
3.6 (レビュー件数 19件) |
アクセス数 ランキング |
1191位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
3705×1580×1365mm〜 3705×1590×1380mm |
燃料消費率 | - |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1579〜1904cc |
プジョー人気を確立した205シリーズ
日本市場においてプジョーの認知度を一気に引き上げたのがこの205シリーズだろう。ピニンファリーナとプジョーの合作によるハッチバックデザインが魅力的なFFコンパクトカーだ。本国デビューは1983年で、日本へは1986年からオースチン・ローバー・ジャパンによって輸入された。ヨーロッパではベーシックなコンパクトカーとしてベストセラーカーとなったが、日本における人気は多少意味合いが異なっていた。日本市場で圧倒的な支持を得たのは最もホットなバージョンであるGTIシリーズだったのだ。フォグランプを埋め込んだバンパースポイラーや小ぶりなリアルーフエンドスポイラー、さらにはブラックアウトされたフェンダーアーチ、そしてその中に収まるワイドタイヤと専用アルミホイールが特徴的なスポーティモデルで、これほど運転する楽しさに満ちていたクルマはいまだかつて数少ない。当初は1.6Lの105ps版であったが、その後115ps、さらに1.9Lの120psへと発展する。人気は初期のテンロクキャブ車。カブリオレモデルのCTIも一世を風靡した。
グレード名 | SI 1.6(左ハンドル)(AT) | SI 1.6(AT) | SI(左ハンドル)(MT) | SI(左ハンドル)(AT) | SI(AT) | GTI(左ハンドル)(MT) | GTI(MT) | GTI(AT) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較表に追加 | ||||||||
新車価格(税込) | 179.0万円(税抜) | 179.0万円(税抜) | 223.0万円(税抜) | 237.0万円(税抜) | 237.0万円(税抜) | 292.0万円(税抜) | 292.0万円(税抜) | 306.0万円(税抜) |
発売年月 | 1994年8月 | 1994年8月 | 1992年2月 | 1992年2月 | 1992年2月 | 1992年2月 | 1992年2月 | 1992年2月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) |
車両形式 | E-205 | E-205 | E-20DF | E-20DF | E-20DF | E-20DK | E-20DK | E-20DK |
トランスミッション | フロア4AT | フロア4AT | フロア5MT | フロア4AT | フロア4AT | フロア5MT | フロア5MT | フロア4AT |
ハンドル | 左 | 右 | 左 | 左 | 右 | 左 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 3705×1580×1365mm | 3705×1580×1365mm | 3705×1580×1365mm | 3705×1580×1365mm | 3705×1580×1365mm | 3705×1590×1380mm | 3705×1590×1380mm | 3705×1590×1380mm |
車両重量 | 900kg | 900kg | 880kg | 910kg | 910kg | 940kg | 940kg | 970kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 165/70R13 | 165/70R13 | 165/70R13 | 165/70R13 | 165/70R13 | 185/55VR15 | 185/55VR15 | 185/55VR15 |
タイヤ(後輪) | 165/70R13 | 165/70R13 | 165/70R13 | 165/70R13 | 165/70R13 | 185/55VR15 | 185/55VR15 | 185/55VR15 |
過給器 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
総排気量 | 1579cc | 1579cc | 1904cc | 1904cc | 1904cc | 1904cc | 1904cc | 1904cc |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク |
燃料タンク容量 | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L |
燃費(10.15モード) | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | - | - | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
90(-)/6400 | 90(-)/6400 | 100(-)/6000 | 100(-)/6000 | 100(-)/6000 | 120(-)/6000 | 120(-)/6000 | 120(-)/6000 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
12.8(-)/3000 | 12.8(-)/3000 | 14.4(-)/3000 | 14.4(-)/3000 | 14.4(-)/3000 | 15.2(-)/3000 | 15.2(-)/3000 | 15.2(-)/3000 |
最小回転半径 | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
初代 1988年05月〜
中古平均価格 55.9 万円
4.0点
ジムジム69 さん 2020.10.6
グレード: 不明 1988年式 乗車形式: マイカー
今の時代でも通用しそうなデザインで、また乗ってもいいかなと思う1台
4.0点
ねりおぢ さん 2020.5.8
グレード: Si 1.9 1988年式 乗車形式: 過去所有
ラリーで活躍した憧れの車種です。 個性的なスタリングで一目でそれと分かるのが良い。 最終的には2000年を迎えるにあたり安全性を重視して買い替えしましたが。(エアバッグなし/薄いドア/ABSなしのブレーキなど)
5.0点
luna4999 さん 2018.5.24
グレード: GTi 1.6 1986年式 乗車形式: マイカー
人生初外車、左ハンドル。 カーライフの中でダントツのマイ・フェイバリット、最高のホットハッチでした。 いま308に乗ってるのも当時の良い思い出の賜物です。
プジョー205 乗り味! 今から20年前に、低グレードの中古車を乗る機会がありました。 動き出した瞬間...
解決済み 更新日時:2020.05.25
瞬間から、なんだこの乗り心地は・・・ これが猫足!? 未だに感動したのを覚えています。 2年前に購入目的で中古の206に試乗しましたが、なんか違う。 205...
2人が回答しています
続きを見るプジョー205GTI 昔の愛車です。 現在乗っているひといますか? いい車ですよね(~_~)
解決済み 更新日時:2010.10.30
過去に405、205を所有しました。 手放した理由としては、著しく部品の流通が乏しい。汎用品で代用が利かない場合が多い。 リビルド部品、部品取り車も地方のエンスー車専門店で抱えているため出回りにくい。 新品取り寄せ可能(現地から)ですが、新品に換えるまで...
1人が回答しています
続きを見る現在、プジョー205GTi ’87年式に乗っていますが、最近やたらギアが入りにくく、半クラの位置ががなり奥
解決済み 更新日時:2012.01.07
奥の方なのです。 改善したいのですがクラッチワイヤーが悪いのか、ペダルの調整でいけるのか検討がつきません。 走ることはできますが、すこぶるギアが入りにくく...
2人が回答しています
続きを見る北海道札幌市手稲区
中古価格:55.9万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
実用輸入ステーションワゴン、プジョー308SWの乗り心地はお見事レベルと言えるかも?
2020.2.19|フォト
5時間で完売したシトロエンのファミリーMPV・ベルランゴに追加枠。二子玉川ライズで実車も展示
2019.11.29|フォト
新型プジョー208はクラストップの品質を得たが、ブランド戦略で猫足は捨てた
2019.11.7|試乗記
新型プジョー208と純EVのe-208を先行披露。日本導入は2020年夏以降に
2019.10.21|フォト
【嶋田智之の月刊イタフラ】プジョー208/e208、インポートカー・オブ・ザ・イヤー受賞!
2021.1.16|業界ニュース
プジョー・シトロエン・DSの未来とは?──グループPSAジャパン・木村隆之新社長インタビュー
2021.1.9|業界ニュース
プジョー 208が「フランスで2020年一番売れたクルマ」に! 止まらぬ新型の快進撃
2021.1.8|ニューモデル
【小型でも骨太!】プジョーSUV 2008 新型208、DSと異なるレシピ 素材で勝負できるフレンチ・ハイライダー
2021.1.6|ニューモデル
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。