プジョー 106 のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
1,245
0

なぜ走り屋の若者ってレクサスRC-Fとか現行GTR等のスポーツカーに乗らないのですか?
そもそもメイン販売層はスポーツ走行一切しないジジババですか?

ドリフトがしたいからシルビアに乗る

って言う理由もシルビアに何の愛着もあるように思えませんね?その先端がミサイル。
テクニックでパーツの少ない現行車でドリフトしようと思わないのですか?

補足

何でS13が新車販売時にR30の中古を安く買ってチューニングが流行らなかったのですか? チューニングがなかったというよりまずユーザーの要望がなければパーツも出ないですよね。 性能よりR30の男らしいというか汗臭い感じで敬遠されたのですか? 明らかにS13の方が走り屋というよりファッション感覚で所有する車ですよね? 型遅れになったら我が物顔で走り屋の車というくくりに入れるのですか? S13も当初はデートカーでしたし。リアルタイムを知らない世代が手にするようになって走り屋の車と定義するのは違和感を覚えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オートマには乗らないだろ。GTRなんか18歳AT限定女子でも免許取得したその日から乗れる。走り屋はそんな車欲しく無い。

その他の回答 (18件)

  • レクサスRC-Fとか現行GTRなんて高いから買えないだけでしょう。


    S13が販売された頃って、今みたいにロム交換が一般的ではなかったと思います。
    だからチューンって言っても吸排気系と足回りぐらいが一般的だから元々のエンジン性能とか車重を考えたら、走り屋さんはR30ではなく、KPとか86を選んでいたんだと思いますよ。

    それからS13は型遅れになったから走り屋の車になったわけではありませんは。
    S13が出た時、ポスト86みたいな感じで、走り屋さんご用達の雑誌なんかでは話題になっていましたし、お金持っている人はS13で走っていました。

    あと、R30に関しては、西部警察の影響で人気ありましたし、日産が中古車をリフレッシュして販売していましたよ。


    もう10年ぐらいしたら、現行86の走り屋さんが増えるんでしょうね。

  • こんばんは。

    補足に書かれている通りですよ。
    今も昔も同じです。

    たしかに、S13が出た頃は、シルビアで峠を攻める人なんていませんでした。KPや良くて86だったでしょう?より軽く、より安くじゃないでしょうか?

    やっぱり、いろいろいじったり、修理したり、メンテするのであれば、安くてパーツが多い車の方がいいってことですよね。

    若いうちは貧乏なんですよ。

    では。

  • 走り屋の定義は人それぞれですが
    今の時代、走り屋なんかいませんよ。

    そもそもそんな高い車
    皆が皆買えるわけじゃないでしょう
    プロドライバーでもない限り
    ハイパワーすぎて峠じゃ意味ないですね。

  • レクサスRC-FもR35も対象者を若者には設定さていません。

    1.価格
    2.DCT (AT限定でも乗れる)

    ジジとババのが金を持っている。商売は売れてナンボです。

  • ワケのわからん電制が満載で、「やったとおり」の動きをしてくれないから。

    下手でもバカでも、それなりに「やりたいように」動いてくれるのがその辺の車。
    対して、「やーい下手くそ」と、車が拒否ってスピンしちゃったりしてくれるのが昔の車。

    タイムを削るのではなく、コントロールを楽しんでいるので前者に用はない、と。

    …というか、イマドキ走り屋の若者なんて居るんかい。峠に行ったってそもそも走ってるヤツはほとんど居ないし、たまにいたとしてもオッサンのほうが多いですわ…。


    …これで、さらに拗らせると「むしろコントロールしにくい(≒スポーツ走行を想定されていない)車でやるほうが面白い」とか言って、下手すると「FRでMT…、よし、ハイエースだなこれは」とか言ってやり始めたりします。
    さらに方向性がずれると「いや重量級ATの方が面白いだろ」とか言ってミニバンで始める人が居たり。

  • お金が無い=仕事に就かない。
    スマホとゲームの課金に手一杯。
    いじるだけの知識も根性も信念もない=失敗するのが怖い。

  • お金がない!

  • シルビアはドリフトを維持しやすくて飛距離を伸ばしやすいので走り屋に人気が出ました

    ドリフト上達したいなら、ガソリン代とタイヤ代にお金つかって、とにかく走り込むしかない

    そんな人達が購入価格の高い車を選ぶ訳が無い

    ある程度上達した人が、もっと上のステージへ行く為に他のクセのある車種に乗り換えるのはよくある事です

    ドリフトの世界ではハコ替えなんて言葉はよく使います

    要するにぶつけて修理不可能、もしくは、多額の修復代金がかかる場合は使えるパーツ外して同じ車に買い換える

    だから手軽に買えてドリフトしやすい車が選ばれる

    中には拘ってATの重量級の車でドリフトしたりする人も居ますが、高級車はあまり見掛けないですね

    NSXでドリフト走行会に来てる人を一度見た事ありますが、それっきり見ないです

    その車のレースでの戦績、開発コンセプト、スペック、それに満足する人は走り屋なんてやりません

    技術の上達に重きを置いてるのが走り屋なので、技術が上達するなら車は何でも良いのです

    ドリフト出来て上達するなら軽自動車だって構わない

    走り屋始めた時に選んだ車が何であれ、この車に乗らなきゃ上達しない!なんてのはないです

    上達する為なら、とにかく貪欲に走り込む

    その時選んだ車がシルビアならシルビアだし、ハチロクならハチロク

    中にはドリフトしにくい車を選んで、シルビアなら悩む必要の無い事に悩んでそれを解決して楽しむ人も居ますが、少数派というだけの話

    レクサスやGTRなら尚更です

    ちなみにハチロクやロードスターはドリフトしやすい車という訳ではありません

    リアを滑らせるのは出来るけど、それを上手にコントロールするのはシルビアより遥かに困難です

    だからドリフト初心者にはシルビアが選ばれる事が多い

    それだけです

  • R35やRCFでスポーツ走行って、いくらかかると思ってんだよwww

  • 昔から走り屋はそんなにお金無いので現行で高い車買ったりする人はそんなに多くなかったと思いますよ。
    高い車は型遅れの中古で安くなってきてから走り屋に広まる感じだったかと。

    あと現行車はいじりにくいですしドリフトには不向きかも。
    テクニックでどうにかなるものでもないので、ドリフトだったら車としてシンプルな車種を選ぶ人が多いと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 106 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 106のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離